交通

交通

【2018年10月1日以降】JR西日本エリアで「PiTaPa(ピタパ)」チャージが不要【10% 30% 50%割引】

「PiTaPa(ピタパ)カード」でJR西日本エリアの電車に乗車するには、事前に現金チャージするか、オートチャージを設定する必要があった。 しかし「2018年10月1日(月)」以降は、この「現金チャージ筆者撮影
ニュース 話題

【新幹線超え】阪急千里線「下新庄駅」改良工事【連続立体交差事業】

2008年から阪急淡路駅周辺では「阪急電鉄京都線千里線 連続立体交差事業」(京都線3.3km 千里線3.8km)が実施されている。 この工事全体の完成は2028年(2027年度)の予定だが、下記4駅は筆者撮影
ニュース 話題

ホームドアを設置すると1駅10秒遅れる?

最近、関西の鉄道では「ホームドア」が設置されつつある。しかし、ホームドアの開閉に1駅約10秒の時間がかかり、電車のダイヤが遅れる可能性がある。 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind筆者撮影
ニュース 話題

【阪急京都線】崇禅寺駅改良工事【連続立体交差事業】

2008年から阪急淡路駅周辺では「阪急電鉄京都線千里線 連続立体交差事業」(京都線3.3km 千里線3.8km)が実施されている。 この工事が完成すれば、下記4駅が高架駅となる。 「崇禅寺駅」(京都線筆者撮影
おおさか東線

2019年3月16日開業「JRおおさか東線」新駅名決定「南吹田」「JR淡路」「城北公園通」「JR野江」

おおさか東線「路線図」(出典 大阪府 加工) JR西日本は、2019年3月16日に、おおさか東線の北区間(放出~新大阪)11.1kmを開業する。これに伴い、新に4つの駅が開業する。 「おおさか東線」新筆者撮影
ニュース 話題

【2018年8月31日運行開始】六甲ライナー新型車両「3000形」

出典 神戸市 神戸新交通株式会社(神戸市)は、2018年8月31日(金)より、六甲ライナー新型車両「3000形」の営業運転を開始した。 また、運行に先立ち、2018年8月26日(日)に一般向け試乗会を筆者撮影
ニュース 話題

【JR嵯峨野線新駅】梅小路京都西駅【2019年春開業】

JR西日本と京都市は、JR嵯峨野線(山陰本線)京都~丹波口間に設置する新駅の駅名を「梅小路京都西駅(うめこうじ きょうとにし)」に決定した。 「梅小路京都西駅」は、京都駅から約1.7kmで京都鉄道博物筆者撮影
交通

【2018年7月】阪急電車「宝塚線」ダイヤ改正 箕面直通電車はなぜなくなった?

2018年7月7日、阪急電車は、宝塚線のダイヤ改正を実施した。このダイヤ改正により、「箕面駅~梅田駅」直通電車がほとんどなくなり、「川西能勢口駅~梅田駅」「池田駅~梅田駅の列車が増発された。 なぜ、箕筆者撮影
交通

【大阪メトロ】梅田駅 M16(御堂筋線)北改札口の美装化工事中

大阪メトロ梅田駅(M16) 2018年7月撮影 2018年4月に大阪市内市営地下鉄は「大阪メトロ」に民営化された。 大阪メトロでは、主要駅のリニューアルを実施中で、梅田駅(M16)の北改札口周辺もリニ筆者撮影
ニュース 話題

【JR京都線】東淀川駅を橋上化、自由通路設置、「開かずの踏切撤去」

「JR東淀川駅 東口 完成予想図」 現地案内図を撮影 西日本旅客鉄道(JR西日本)と大阪市は、「JR東淀川駅の橋上化」、「自由通路新設」、駅付近の「開かずの踏切」の廃止事業を実施しており、2018年末筆者撮影
ニュース 話題

大阪モノレール延伸、門真市駅~「瓜生堂駅(仮称)」近鉄奈良線、事業特許申請

大阪モノレール延伸計画(出典 堺市) 大阪モノレール延伸事業 2018年7月11日、大阪モノレールは、門真市駅から南に8.9km延伸する事業の「運輸事業特許」を申請したと発表した。 従来の計画では、2筆者撮影
ニュース 話題

【2025年高架切替】阪急淡路駅 連続立体交差事業【 2028年事業完了】

現地案内図を撮影 阪急「京都線・千里線」連続立体交差事業は、淡路駅付近の約7.1km(京都線3.3km+千里線3.8km)を高架化する事業で、17ヵ所の踏切を撤去し、分断された市街地を一体化開発するも筆者撮影
error: Content is protected !!