【大阪環状線弁天町駅】旧交通科学博物館跡地に「賑わい施設」オープン【2019年2月】

出典 JR西日本

JR西日本とJR西日本不動産開発は、JR大阪環状線弁天町駅の旧交通科学博物館跡地に、「賑わい」が集う施設「べんてんひろば」を2019年2月からオープンする。

 

 

JR弁天町駅の東側(2018年9月)

JR大阪環状線「弁天町駅」の東側に「交通科学博物館」があったが、2014年4月に閉館し、2016年4月に「京都鉄道博物館」が開館した。

 

スポンサーリンク


 「べんてんひろば」概要

面積内容期間
スポーツエリア約2,600平米テニス・ボルダリング2019年2月1日~2021年
イベントエリア約1,000平米フリーマーケット2019年3月9日~2021年
コインパーキング約6,000平米175台駐車可能2018年11月開業済

アクセス

旧交通科学博物館 物件概要

  • 所在地 大阪市港区波除3丁目11番10号
  • 1962年1月開館
  • 2014年4月閉館
  • 敷地面積 約14,000平米
  • 延床面積 約9,000平米

 

京都鉄道博物館 物件概要

  • 所在地 京都市下京区観喜寺町
  • 2016年4月開館
  • 敷地面積 約32,000平米
  • 延床面積 約29,000平米
  • 展示面積 約31,000平米(屋外展示を含む)
  • 展示車両数 53両

北側から撮影(2018年9月)

 

北側から撮影(2018年9月)

コメント

「べんてんひろば」は2021年までの期間限定開業となる。その後は2024年のIR(統合型リゾート)、2025年の大阪万博関連の需要を考慮して再開発される可能性がある。

error:Content is protected !!