出典 大阪市
阪急電鉄「十三駅」の東側に、40階建て、高さ142mの超高層複合ビル(約660戸)が建設される。
大阪市淀川区は「もと淀川区役所跡地等活用事業」の代表事業者を「阪急阪神不動産」、共有事業者を「高松建設」に決定した。
当初2025年6月竣工の予定だったが、新型コロナの影響で2026年6月に延期されたようだ。
敷地「西側」 | 敷地「東側」 |
40階建て複合施設棟(高さ142m) | 8階建ての学校施設棟 |
阪急阪神不動産と高松建設は市有地(合計5,418.73㎡)を70年間の一般定期借地権契約で賃借(月額8,619,000円)する予定。
今後のスケジュール
- 2021年10月 定期借地権設定契約締結(一般定期借地権 2021年10月1日から70年間)
- 2022年12月 施設整備工事着工
- 2026年6月 図書館開館(予定)「40階建て複合施設棟2F」に入居予定
2020年9月撮影
40階建て複合施設棟
- 約660戸の分譲マンション(4F~40F)
- スーパーマーケット(1F)
- 市立図書館(2F)
- 保育・学童施設(3F)
- 別棟となる「8階建て学校施設棟」には医療・スポーツ系専門学校が入居
出典 大阪市
40階建て複合施設棟+付属棟 物件概要
名称 | もと淀川区役所跡地「40階建て複合施設棟」+「学校棟」 |
所在地 | 大阪市淀川区十三東1丁目21番3他 |
用途 | 住宅・図書館・スーパーマーケットなど |
敷地面積 | 6,476.62㎡(5,418.73㎡+1,057.89㎡) |
建築面積 | 3,852㎡(2,916㎡+936㎡) |
延床面積 | 74,373㎡(70,196㎡+4,177㎡) |
容積対象面積 | 54,634㎡(54,594㎡+40㎡) |
戸数 | 660戸 |
階数 | 地上40階+地上8階 |
構造 | 鉄骨造・鉄筋コンクリート造 |
高さ | 142m(付属棟25.90m) |
建築主 | 阪急阪神不動産・高松建設 |
設計 | |
施工 | |
着工予定 | 2022年12月 |
竣工予定 | 2026年6月 |
出典 大阪市
出典 大阪市
アクセス