建設通信新聞によると、JR京都線「向日町駅」の東口に新に改札口を新設し、駅前に36階・高さ100m・300戸のタワーマンションを建設する計画が進んでいる。
引用・参照「建設通信新聞」
4.8万平米再開発ビル整備/JR向日町駅まちづくり/向日市 | 建設通信新聞Digital https://t.co/fs6WMCgKzG
— News web (@kentkaiser2) July 11, 2020
JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業
名称 | JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業 |
所在地(地番) | 京都府向日町市 |
住居表示 | |
用途 | マンション・商業施設・駅ビル |
開発面積 | 8,000㎡ |
建築面積 | |
延床面積 | 48,000㎡ |
戸数 | 300戸 |
階数 | 地上36階 |
構造 | |
高さ | 100m |
事業主 | 再開発組合・JR西日本(事業協力者) |
設計 | |
施工 | |
着工予定 | |
竣工予定 |
地図
出典 向日市
出典 向日市
JR京都線の線路上に「東西自由通路」も設置する。
JR向日町駅の東側には日本電産が2,000億円を投資し第二本社など4棟の研究棟やオフィスビル(延床面積約155,000㎡)を2030年までに建設する計画があり、JR「向日町駅」に東口が必要になってきたのだと思う。それに合わせて東口周辺を再開発する計画と思われる。