2022年11月(南面)
東京建物とシンガポールの不動産大手 HPL Hotel Properties limited(ホテル・プロパティーズ )は大阪堂島の旧電通ビル跡地に「ONE DOJIMA PROJECT」を建設しており2024年1月下旬に竣工する予定。
建物の規模は、49階建・高さ195m・延床面積約8万2000㎡で「Brillia Tower 堂島(マンション 463戸)」と「フォーシーズンズホテル(Four Seasons Hotel 178室)」が入居する。
設計は日建設計、施工は竹中工務店が担当する。
アクセスは、JR「大阪駅」から徒歩9分 / 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩4分。
ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
現地看板
2022年11月(南東から撮影)
名称 | ONE DOJIMA PROJECT |
所在地 | 大阪市北区堂島2丁目17-5 |
用途 |
|
敷地面積 | 4,828.17㎡ |
建築面積 | 2,470㎡ |
延床面積 | 82,866㎡ |
容積対象面積 | 57,938㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) |
階数 | 地上49階・地下1階 |
戸数と客室数 | 463戸(マンション)・178室(ホテル) |
高さ | 195.00m |
建築主 | 東京建物 |
設計 | 日建設計 |
施工 | 竹中工務店 |
着工予定 | 2019年12月初旬 |
竣工予定 | 2024年1月下旬 |
入居予定 | 2024年5月下旬 |
2022年11月(南東から撮影)
2022年11月(南東から撮影)
目視で、49階建の38階まで到達しており、2023年春に最高部に達すると予想される。
「Brillia Tower 堂島」
出典(東京建物/Hotel Properties Limited/Four Seasons Hotels & Resorts)
第4期3次以降予告物件概要 | |
登録期間 | 2022年4月2日~2022年4月4日 |
販売戸数 | 20戸 |
販売価格 | 7,190万円(1戸)~14,640万円(1戸) |
最多価格帯 | 13,000万円台(8戸) ※1,000万円単位 |
間取り | 1LDK~3LDK |
専有面積 | 44.36㎡~90.50㎡ |
マンション「Brillia Tower 堂島」の最高価格は10億円を超える。
現地 看板を撮影
施設 | フロア | 戸数(客室数) |
住宅フロア(Brillia Tower 堂島) | 38階~49階 | 463戸 |
1階~27階 | ||
ホテルフロア(Four Seasons Hotel) | 28階~37階 | 178室 |
1階~2階 |
- マンションの専有面積は30㎡台~最大230 ㎡台、天井高は約2.7m~最高約4.0m
- 2階と43階には、コンシェルジュを配置し、さらに、エントランス部分に警備員が常駐(24時間有人管理)
2022年11月(北西から撮影)
2022年11月(北面を撮影)
2022年11月(北東から撮影)
中之島・堂島の風景
中之島・堂島の風景(建設予定地は右側の道路の奥)
出典(東京建物)建物の角がR(曲線)になっている
立面図
配置図
建築計画のお知らせ
出典(東京建物)
HPL出資比率(ホテルとマンション)
施設 | 規模 | HPL出資比率 | HPL出資額 |
マンション | 466戸 | 25% | 208億5000万円(2億5700万シンガポールドル) |
ホテル | 178室 | 75% |
高さ制限と容積率
建設予定地の高さ制限は195mとなっている。ただし、建物(低層部・中層部)は4mセットバックし、195mの高層部は10mセットバックしなければならない。
また「宿泊施設」と「にぎわい・交流機能」を導入することで、容積率は1,200%まで引き上げられた。
出典 大阪市
出典 大阪市
フォーシーズンズホテル一覧
開業日 | ホテル名 | 客室数 |
2002年10月 | フォーシーズンズホテル丸の内東京 | 57室 |
2016年10月 | フォーシーズンズホテル京都 | 177室 |
2020年9月 | フォーシーズンズホテル東京大手町![]() | 190室 |
2024年 | フォーシーズンズホテル(大阪堂島) | 178室 |
2024年 | フォーシーズンズリゾートアンドプライベートレジデンス沖縄 | 245室+ヴィラ33棟 |