出典(NTT都市開発)西側からのイメージ
NTT西日本(大阪市)、NTTアーバンソリューションズ(東京)、NTT都市開発(東京)は「法円坂北特定街区」開発として、大阪城の南側の旧・NTT西日本本社ビルを高級ホテル「パティーナ大阪(Patina Osaka)」に建替え2025年春に開業する。
ホテルブランドの「パティーナホテルズ&リゾーツ(Patina Hotels & Resots)」は、シンガポールの高級ホテル「カペラホテルグループ」の新ホテルブランドで2021年にモルディブに初開業しており、「パティーナ大阪」が日本初進出となる。
ホテル(A敷地)の規模は、20階建・高さ102m・客室数約220室で、基本設計はNTTファシリティーズ、実施設計・施工は竹中工務店が担当する。
- 188 guestrooms(標準客室面積50㎡以上)
- 33 suites
https://patinahotels.com/ の情報では客室は合計221室となっている。
当ブログの予想では、うめきた2期に2025年開業予定のヒルトン系最上級ホテルブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」と並び日本最高級のホテルとなる可能性があると思う。
出典(NTT都市開発)西側から夕景
テラス付きの20階スカイロビー(出典 NTT都市開発)
大阪城や難波宮跡の景色を望むスカイロビーやレストラン、国際会議なども開催可能な多目的ホール、スパ・フィットネスエリアも設置する。
アクセスは、Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目駅」から徒歩約8分、JR大阪環状線「森ノ宮駅」から徒歩約10分。
地図
出典(NTT都市開発)
「パティーナ大阪」概要(A敷地)
出典(NTT都市開発)南側からのイメージ
バンケットホール(出典 NTT都市開発)
名称(英語表記) | パティーナ大阪(Patina Osaka) |
ホテルブランド | パティーナホテルズ&リゾーツ(Patina Hotels & Resots) |
ホテルグループ | 「カペラ(Capella)」グループの新ライフスタイルホテルブランド |
所在地(地番) | 大阪市中央区馬場町6番30号 |
所在地(住居表示) | 大阪市中央区馬場町3-15(予想) |
敷地面積 | ホテルA敷地4,900㎡(全体敷地13,600㎡) |
建築面積 | 約2,800㎡ |
延床面積 | 約38,500㎡ |
容積対象面積 | 約33,700㎡ |
階数 | 地上20階・塔屋2階・地下3階 |
高さ | 102m |
客室数 | 221室
|
構造 | 鉄骨造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造 |
開発・整備 | NTT都市開発 |
基本設計 | NTTファシリティーズ |
実施設計・施工 | 竹中工務店 |
外装デザイ ン | 光井純 アンド アソシエーツ 建築設計事務所 株式会社 |
インテリアデザイン | 株式会社ストリックランド |
着工 | 2023年1月 |
竣工 | 2025年1月 |
開業 | 2025年春 |
アクセス |
|
客室(出典 NTT都市開発)
プールエリア(出典 NTT都市開発)
2022年4月(建設予定地に近い大阪城公園の様子)
2022年4月
2022年4月(建設予定地に近い大阪城公園の様子)
- 全体の敷地面積は13,600㎡で(史跡指定地、A敷地、B敷地)の3敷地に分かれる。
敷地名 | 史跡指定地 | A敷地 | B敷地 | 合計 |
敷地面積 | 5,800㎡ | 4,900㎡ | 2,900㎡ | 13,600㎡ |
用途 | 広場空間 | ホテル | オープンスペース |
2022年4月(西から撮影)
2022年4月(北側の道路の様子)
2022年4月(北西から撮影)
2022年4月(北東から撮影)
2022年4月(南東から撮影)
- NTT西日本本社ビル撤去工事の労災保険関係成立票の期限は、2023年8月15日で、発注者は西日本電信電話となっている。
B敷地
出典(NTT都市開発)
敷地名 | B敷地 |
開発・整備 | NTT西日本 |
用途 | 通信ビル |
敷地面積 | 2,900㎡ |
建築面積 | 1,400㎡ |
延床面積 | 5,000㎡ |
容積対象面積 | 5,000㎡ |
高さ | 10m |
階数 | 地上1階・地下2階(既存ビルを減築) |
2022年4月(北から撮影)
史跡指定地
出典(NTT都市開発)
敷地名 | 史跡指定地 |
開発・整備 | NTT西日本 |
敷地面積 | 5,800㎡ |
2022年4月(西から撮影)
2022年4月(北から撮影)
旧・NTT西日本本社ビル 概要
2019年11月(難波宮跡公園から北方向を撮影)
所在地 | 大阪市中央区馬場町3-15 |
敷地面積 | 13,600㎡「NTT西日本ビル(4,900㎡)・東側のNTT西日本馬場町ビル(2,900㎡)・西側の駐車場(5,800㎡)」 |
令和2年度第3回大阪市都市計画審議会(2021年2月12日)によると
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000004/4310/R3.2.12tokeishinkaigiroku3.pdf
- 西敷地 難波宮跡の整備・保存を行う史跡指定地
- A敷地 高規格ホテル(200室)・低層階は国際会議も開催できる多目的ホール
- B敷地 は既存の電話局を減築して観光支援を図る
デザイン
- 中高層部はガラス基調の外観として大阪城を引き立たせるよう配慮し、また、水平・垂直方向を分節することで圧迫感の軽減に配慮した計画とする
(大阪市)法円坂北特定街区の変更案
出典 大阪市
出典 大阪市
出典 大阪市
- 大阪府は、現NTT本社ビルのある敷地を「法円坂北特定街区」に指定しており、現行の「最高高さは63m・容積率410%」となっているが、これを「最高高さ102m・容積率690%(A敷地)」に変更する。
- 2020年12月25日~2021年1月15日まで特定街区の変更手続きを縦覧し、その後正式に告示される予定。