マンション ベイシティタワーズ神戸 WEST/EAST(地上27階・高さ約100m・総戸数690戸)2023年・2024年竣工【住友不動産・関電不動産開発】 2025年5月(南から撮影:両棟の高さと階数は同じ)住友不動産と関電不動産開発は神戸新港地区に「ベイシティタワーズ神戸WEST/EAST」を2023年1月(WEST)、2025年1月(EAST)に竣工筆者撮影 2025.06.06 マンション神戸・兵庫関西(大阪)
ホテル 帝国ホテル京都(55室)2026年春開業「弥栄会館」の壁面保存・新築 帝国ホテルは、京都・祇園の弥栄会館(京都市東山区)を改修し2026年春に開業する「帝国ホテル京都」は、京都市東山区祇園の弥栄会館(国登録有形文化財)の「南壁面と西壁面」を残し、本棟と北棟の2棟合計55筆者撮影 2025.06.04 ホテル京都・奈良関西(大阪)
マンション 大阪市「(仮称)中之島五丁目3番地計画」高さ205m・57階建・総戸数1,100戸・延床面積約13万㎡のタワーマンション建設 2031年完成へ 当ブログで作成(非公式)関電不動産開発、NTT都市開発、住友商事は、大阪市北区の中之島に超高層マンションを建設する。建物の規模は、地上57階・高さ205m・総戸数約1100戸で、2026年度春に着工し筆者撮影 2025.06.04 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 住友商事など4社、大阪市北区中之島5丁目に「地上52階建・高さ197m・延床面積8.2万㎡」超高層マンションを建設へ、2030年5月竣工 当ブログで作成した完成イメージ図(非公式)住友商事(大阪市)など4社は、大阪市北区中之島5丁目に超高層マンションを建設する。建物規模は、地上52階・高さ約197m・延床面積約82,600㎡で、設計は日筆者撮影 2025.06.03 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 神戸市役所前の歩道が車優先のために狭くなっている問題 神戸市役所の前のフラワーロードの歩道が狭い。広いフラワーロードなのに、神戸市役所に入るのに市民は狭い通路を通る。一方、神戸市役所の関係者は車に乗って、市役所に横付けしている。フラワーロードから車が神戸筆者撮影 2025.06.03 交通神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 大阪市北区「中之島歩行者専用道2号線」2025年10月末完成 大阪市北区の「中之島五丁目地区土地区画整理事業」として「中之島歩行者専用道2号線」の整備が2025年10月末に完成する。「中之島歩行者専用道2号線」により中之島地区における歩行者等の回遊性の高め、周辺筆者撮影 2025.06.02 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 都市環境開発、旧莫大小会館(メリヤス会館・大阪市福島区)跡地に「タワーマンション(福島3丁目PJ)地上45階・高さ161m・延床面積約5.3万㎡」2030年3月竣工 当ブログ作成の完成イメージ図(非公式)都市環境開発は、大阪市福島区の旧莫大小会館(メリヤス会館ビル)と隣接地の跡地に、タワーマンション「(仮称)福島3丁目PJ」を建設する。建物の規模は、地上45階建・筆者撮影 2025.06.02 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション シエリアタワー中之島(46階・高さ168m・364戸)2025年12月竣工(大阪市福島区「関電病院」西側)関電不動産開発 出典(関電不動産開発)関電不動産開発(大阪市)は、大阪市福島区に定期借地権付超高層タワーマンション「シエリアタワー中之島」を2025年12月に竣工する予定。建物の規模は、46階建・高さ168m・延床面筆者撮影 2025.06.02 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 Brillia Tower 北浜(地上31階建・高さ107m・総戸数142戸)2028年5月竣工(東京建物・ブリリア)大阪メトロ「北浜駅」から徒歩2分 東京建物株式会社は、大阪市中央区で超高層マンション「Brillia Tower 北浜」を建設する。建物の規模は、地上31階建・高さ107m・総戸数142戸で、意匠設計はIAO竹田設計、構造設計は鍜治田筆者撮影 2025.05.30 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 大阪メトロ (御堂筋線)「本町駅」リニューアル2025年4月11日完成 本町駅(御堂筋線)完成イメージ図大阪メトロ (御堂筋線)「本町駅」リニューアル工事大阪メトロは、総事業費300億円を投じ御堂筋線と中央線の15駅のリニューアルを2025年3月末までに完了する予定だった筆者撮影 2025.05.30 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 NTT都市開発 (仮称)枚方市楠葉計画(43階建・高さ147m・延床面積約5万9000㎡)2029年3月竣工 エヌ・ティ・ティ都市開発(株)は、大阪府枚方市でタワーマンション「(仮称)枚方市楠葉計画」を建設する。建物の規模は、地上43階建・高さ147m・延床面積約5万9000㎡で、設計・施工は鴻池組が担当する筆者撮影 2025.05.29 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション ジオタワー堺筋本町(30階建・高さ約101m・159戸)2025年2月竣工 大阪市中央区(阪急阪神不動産) 2025年5月(北から撮影)阪急阪神不動産は、超高層タワーマンション「ジオタワー堺筋本町」を2025年2月に竣工した。建物の規模は、地上30階建・高さ約102m・総戸数159戸で、設計はIAO竹田設計筆者撮影 2025.05.29 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 大阪メトロ (中央線)「堺筋本町駅」リニューアル 2025年3月31日完了 大阪メトロ(中央線)堺筋本町駅のホーム(完成イメージ)2025年5月撮影大阪メトロ「堺筋本町駅」リニューアル大阪メトロは、総事業費300億円を投じ御堂筋線と中央線の15駅のリニューアルを2025年3月筆者撮影 2025.05.28 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 KOKO HOTEL 大阪なんば 千日前(320室:メインタワー・レジデンスタワー)2025年5月29日開業(大阪メトロ「日本橋駅」徒歩1分) 2025年5月(左:メインタワー / 右:レジデンスタワー)東証スタンダード上場「ポラリスホールディングス」グループは、「KOKO HOTEL 大阪なんば 千日前」を2025年5月29日に開業した。ち筆者撮影 2025.05.27 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 関西3空港「2025年4月利用者数」関西空港285万人・伊丹空港122万人・神戸空港29万人 関西空港(筆者撮影)2025年5月26日、関西エアポートは2025年4月(単月)の関西3空港(関空・伊丹・神戸)の利用状況を発表した。関西空港の2025年4月の国際線旅客数は235万人で、昨年同月比+筆者撮影 2025.05.26 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 (ブロガー予想)阪急電車「大阪梅田駅」2035年の大規模改修「芝田1丁目計画」でホームの長さを10両(200m)から8両(160m)に短縮か? 当ブログ作成の完成予想図(駅舎の長さは実際の1/2)阪急「大阪梅田駅」は頭端式9線10面ホームで、ホームの長さは10両対応で200m以上ある。しかし、近年は高齢化により退職者が増加、リモートワークの普筆者撮影 2025.05.24 交通大阪市・大阪府関西(大阪)