マンション

プレサンス ロジェ 天王寺ザ・レジデンス(地上14階建・総戸数52戸)2024年3月完成

現地看板を撮影プレサンスコーポレーションは、大阪市天王寺区に「プレサンスロジェ天王寺ザ・レジデンス」を開発しており、2024年3月に竣工する予定。建物の規模は、地上14階建・高さ約41m・総戸数で、設筆者撮影
ニュース 話題

千里阪急ホテル(203室)2025年度末営業終了後、建物を解体、跡地利用は未定

阪急阪神ホテルズは、直営ホテル21施設のうち、老朽化など採算が悪い6ホテルの営業を2025年度末までに順次終了する。千里阪急ホテル(大阪府豊中市)は、1970年の大阪万博と同時開業で老朽化しており、営筆者撮影
ニュース 話題

千里中央オトカリテ(旧大丸ピーコック)2023年4月30日閉館 千里中央・セルシー一体開発(10万㎡) 千里中央地区活性化基本計画を策定【千里中央地区活性化協議会】

千里中央オトカリテ(旧大丸ピーコック)2023年9月オトカリテ専門店およびピーコックストア千里中央店は、2023年4月30日に閉館した。参照 千里中央オトカリテ前身の大丸ピーコックが開業した1970年筆者撮影
うめきた2期

うめきた公園(面積4.5万㎡)2024年9月先行開業(グラングリーン大阪)JR大阪駅北側再開発

グラングリーン大阪(うめきた2期)出典umekita2.jpグラングリーン大阪(うめきた2期)は、JR大阪駅北側の再開発地区で「南街区」「北街区」「都市公園」「西口広場」の4つのエリアで構成される。「筆者撮影
マンション

Brillia 四天王寺前夕陽ケ丘(地上15階建・総戸数40戸)2024年2月竣工(大阪市天王寺区)

東京建物は、大阪市天王寺区に「Brillia四天王寺前夕陽ケ丘」を開発しており、2024年2月に竣工、2024年3月に引渡(入居)する予定。建物の規模は、地上15階建・総戸数40戸で、設計はIAO竹田筆者撮影
ニュース 話題

(大阪府吹田市・旧国立循環器病センター跡地)藤白台5丁目複合開発 「TSUNAGU GARDEN千里藤白台」【マンション総戸数633戸】レ・ジェイドシティ千里藤白台(244戸)2024年10月竣工

日本エスコン(東京)と中電不動産(名古屋市)は、旧国立循環器病研究センター跡地(約66,000㎡)に、マンション(633戸)、戸建て住宅(62戸)、住宅型有料老人ホ―ム(84戸)、商業施設等「TSUN筆者撮影
マンション

ジオ四天王寺一丁目(地上13階・69戸)2023年11月竣工(大阪市天王寺区)

2023年9月(北東から撮影)阪急阪神不動産株式会社は、大阪市天王寺区に「ジオ四天王寺一丁目」を開発しており、2023年11月に竣工予定、2023年12月に入居予定。建物の規模は、地上13階・総戸数6筆者撮影
ニュース 話題

プレサンスコーポレーション、大阪市都島区の「淀川連絡線跡地」(敷地面積約1万2000㎡)にマンションを建設

出典大阪市都島区大阪市都島区は、淀川連絡線跡地について公募型プロポールを実施し「プレサンスコーポレーション」を事業予定者に選定した。予定価格約28億万円に対して、価格提案金額は約88億円だった。201筆者撮影
マンション

(住友不動産)シティハウス四天王寺前夕陽ヶ丘(13階建・48戸)2023年12月入居(大阪メトロ「四天王寺前夕陽ケ丘駅」徒歩6分)

2023年9月(東から撮影)住友不動産は、大阪市天王寺区に分譲マンション「シティハウス四天王寺前夕陽ヶ丘」を2022年7に竣工し、2023年12月に入居予定。建物の規模は、13階建・総戸数48戸で、設筆者撮影
ニュース 話題

(仮称)吹田・万博アリーナ(大阪府)2029年開業(1万8000人収容)三菱商事都市開発、米AEG、関電不動産開発

出典三菱商事都市開発大阪府は2023年7月26日、日本万国博覧会記念公園(万博記念公園)の活性化に向けた取り組みの一環として実施する「万博記念公園駅前周辺地区活性化事業」の事業者として、三菱商事都市開筆者撮影
ニュース 話題

北陸新幹線「金沢~敦賀」2024年3月16日開業(運賃・所要時間・時短効果・路線図)・「敦賀~新大阪」は2046年開業

北陸新幹線開業スケジュール2024年3月16日(土)に北陸新幹線「金沢駅ー敦賀駅間(約125km)」が延伸開業する。北陸新幹線は、東京駅ー新大阪駅間(約716km)を結ぶ整備新幹線(最高速度260km筆者撮影
ニュース 話題

神戸市 「王子公園再整備基本計画(素案)」事業費330億円 2030年度完成「世界のネコ科ゾーン」

神戸市は2023年9月20日、「王子公園再整備基本計画(素案)」を公表し、市民の意見を募集している。意見募集期間:2023年10月2日(月曜)~2023年10月31日(火曜)総事業費は330億円(動物筆者撮影
error:Content is protected !!