エリア

ニュース 話題

神戸空港「国際チャーター便」韓国(仁川)、中国(上海・南京)、台湾(台北・台中)3か国5都市 週40往復、2025年4月18日就航

2025年4月18日、神戸空港の第2ターミナルが開業し、国際チャーター便が就航する。就航先は、韓国(仁川)、中国(上海・南京)、台湾(台北・台中)の3か国5都市で、便数は合計週40往復となる。また、GW期間中にはベトナムの「ベトジェットエア
交通

2025年大阪・関西万博「大阪メトロ(新駅)夢洲駅」(東ゲート)2025年1月19日開業 北港テクノポート線(中央線延伸)1日乗車券(エンジョイエコカード)使用不可

夢洲駅(2025年2月南側から撮影)大阪メトロは、中央線「コスモスクエア駅」から約3.2km延伸し「夢洲駅」を2025年1月19日(日曜日)に開業した。開業により、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から本町駅で「中央線」に乗り換え約30分(運賃4
ニュース 話題

ANAクラウンプラザホテル大阪(地上24階建・473室)2025年10月に営業終了

ANAクラウンプラザホテル大阪(大阪市北区)が2025年10月15日(2025年10月16日チェックアウト)に営業を終了すると、ホテル運営会社「GHS株式会社」が発表した。PRTIMES賃貸人(ダイビル株式会社)との定期建物賃貸借契約の満了
交通

京阪HD 京阪中之島線「中之島駅」から大阪メトロ中央線「九条駅」まで延伸計画の今後を予想

出典 大阪市2024年4月、京阪ホールディングスは京阪中之島線(天満橋―中之島)を大阪メトロ中央線「九条駅」まで約2kmの延伸をIRが部分開業する2030年秋までの開業を断念した。建設費の高騰やIR事業者の「解除権」が2026年9月まで3年
交通

関西国際空港と成田国際空港の「2024年1月~12月」(暦年)の利用者数の比較

2024年1月~12月の利用者数の比較(個人ブログの集計)空港関西国際空港(前年比)成田国際空港(前年比)総利用者数3,064万人(+31%)3,981万人(+22%)国際線2,391万人(+46%) 外国人1,892万人(+45%) 日本
コラム 小説

伊勢神宮の式年遷宮 20年ごとに正殿(西側の神座・東側の米座)を建替 1973年~1993年、2013年~2033年は「西側の神座(かねざ・かねくら)」の期間

伊勢神宮の式年遷宮は、内宮と外宮、14の別宮の社殿などを造り替え、神様に新殿に移ってもらう神宮最大の儀式で、持統天皇4年(690年)に第1回式年遷宮が行われ、以後1300年以上にわたって20年に1度の頻度で行われている。伊勢神宮の正殿の御敷
ニュース 話題

帝国ホテル京都(55室)2026年春開業「弥栄会館」の壁面保存・新築

株式会社帝国ホテルは、2026年春の開業に向け京都市東山区で準備を進めている新規ホテルの名称を「帝国ホテル 京都」に決定した。また、「帝国ホテル 京都」のロゴマークも同時に発表した。「帝国ホテル京都」は、京都・祇園甲部歌舞練場敷地内の弥栄会
ニュース 話題

沖縄北部テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」2025年7月25日開業(旧・オリオン嵐山ゴルフ倶楽部)

沖縄県本島北部にテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」が2025年7月25日に開業する。場所は、沖縄県本島北部の「今帰仁村」と「名護市」にまたがる「旧・オリオン嵐山ゴルフ倶楽部」跡地。アクセスは、那覇から車で1時
ニュース 話題

2024年1月~12月【関空・伊丹空港・神戸空港】3空港利用者数4,938万人(関空3,064万人・伊丹1,516万人・神戸358万人)

関西国際空港(筆者撮影)2024年1月~12月(暦年)2024年1月~12月(暦年)の関西3空港利用者数は4,938万人で、2019年の5,178万人の95%まで回復した。また、関西空港の国際線を利用した外国人旅客数は前年比+45%の1,8
交通

JR大阪駅(中央南口)南ゲート広場 歩道整備工事 2024年7月完成 、大阪シティバスの停留所(降車)も完成

JR大阪駅(中央南口)南ゲート広場の歩道の整備工事が2024年7月完成した。2025年1月現在、大阪シティバスの停留所(降車)も完成している。完成予想図(平成28年)完成予想図(平成28年)2025年1月JR大阪駅(南口)JR大阪駅(南口)
中部(名古屋)

名古屋城の西側 高級ホテル「エスパシオ ナゴヤキャッスル(100室・地上11階建て)」 2025年10月1日開業(ホテルナゴヤキャッスル跡地)

出典 愛知県興和株式会社は、高級ホテル「エスパシオ ナゴヤキャッスル」を2025年10月1日に開業すると発表した。引用 興和PDF建物の規模は、地上11階建・客室数100室で、うち30室はスイートルームとなる。設計は株式会社日建設計、施工は
ニュース 話題

全国百貨店売上高(2024年1月~12月)5.8兆円(前年比+7%)・大阪地区1兆円(前年比+14%)・東京地区1.7兆円(前年比+8%)

阪急うめだ本店(大阪市)日本百貨店協会が発表した2024年1月~12月の全国百貨店売上高は、全国で5兆7722億円で、前年比+6.8%の増加となった。大阪地区の百貨店売上高は、1兆0005億円(前年比+14.2%)で1兆円を回復するのは20
ニュース 話題

大阪駅南「マルビル大阪・関西万博バスターミナル」2025年4月13日運行開始・2025年1月13日予約受付開始(大阪マルビル跡地バスターミナル整備事業)

JR大阪駅の南、大阪マルビルの跡地に、2025年大阪・関西万博(夢洲)に直行するシャトルバスが発着するバスターミナル「大阪駅南(マルビル大阪・関西万博バスターミナル)」が整備される。 運行期間 :2025年4月13日(日)~2025年10月
ニュース 話題

中之島GATEサウスピア 2025年4月6日開業(大阪市西区・安治川左岸)大阪メトロ中央線「阿波座駅」から徒歩15分

イメージパース(出典 大阪府)「中之島GATEサウスピア」が2024年4月6日(日曜日)に開業する。大阪府は、海と川の結節点である安治川左岸(大阪市西区川口)に、海船と川舟との乗換ターミナルとなる公共船着場やにぎわい施設を備えた「中之島GA
ニュース 話題

フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪本町(503室)2024年12月リブランドオープン

2024年12月(南から撮影)マリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州)は、2024年12月、「フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪本町(503室)」をリブランド開業した。旧・ユニゾインエクスプレス大阪南本町を
交通

2024年 神戸港に入港した客船数95隻(前年比+4隻)、大阪港は65隻(前年比+19隻)

神戸港当ブログの集計では、2024年1月~12月に神戸港に入港した客船数は95隻(前年比+4隻)、大阪港は65隻(前年比+19隻)だった。大阪港「天保山客船ターミナル」が2024年5月6日に開業した結果、大阪港に入港した客船数は前年比+19
error: Content is protected !!