
2025年3月(西から撮影)
大阪市立美術館が、約2年5か月に及ぶ大規模改修工事を経て、2025年3月1日にリニューアルオープンした。
アクセスは、JR・大阪メトロ「天王寺駅」から徒歩5分。
地図
大阪市立美術館

| 施設名 | 大阪市立美術館 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪市天王寺区茶臼山町1-82 (天王寺公園内) |
| 建築面積 | 4,017㎡ |
| 延床面積 | 7,006㎡ |
| 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
| 階数 | 地上3階・地下1階(瓦葺) |
| 開業 | 2025年3月1日リニューアルオープン
1936年開館 |
| アクセス | JR・大阪メトロ「天王寺駅」から徒歩5分 |

国の登録有形文化財である建物外観を保全しつつ、新たに「てんしば」と同じグランドレベルに「新エントランス」を設置した。

中央ホール
「新エントランス」からはエスカレーターで中央ホール(展示室)にアクセスでき、より快適に美術鑑賞できるようになった。

テラス(無料エリア)
初めて無料エリアを設置し、七代目小川治兵衛氏が作庭した近代日本庭園の名園「慶沢園(けいたくえん)」を眺めることができるテラスも無料で楽しめる。

テラス(無料エリア)

シティタワー天王寺(地上25階建・高さ86.5m・179戸・2023年3月竣工)

カフェ「ENFUSE」は、無料エリア内に設置されているので、カフェのみの利用もできる。

出典 大阪市(慶沢園から美術館を望む)
