ニュース 話題 北陸新幹線「敦賀ー新大阪延伸」2025年度に着工・2050年度完成か?建設費4兆円か?京都駅も3案提示 北陸新幹線「敦賀ー新大阪」延伸2024年8月7日、国土交通省はの与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームに「北陸新幹線の敦賀から新大阪までの詳しいルート案」「整備スケージュール」「事業費の案」を提示し筆者撮影 2024.08.07 ニュース 話題交通北陸関西(大阪)
ニュース 話題 日銀「植田総裁」の不用意発言で、日経平均株価3,200円下落、35,909円(2024年8月2日終値)・今後「3万0000円~3万2000円もありえる」2024年8月 2024年7月31日、日本銀行は金融政策決定会合で、政策金利を0.25%に引き上げる追加の利上げ(利上げ幅は0.15%)を決定した。今回の日銀の利上げ決定で、材料出尽くし感から日経平均平均株価は39,筆者撮影 2024.08.03 ニュース 話題
ニュース 話題 関西散歩ブログは7周年、今後の方向性について 関西散歩ブログは、2017年の開設以来、2024年で7周年となりました。結論から言うと、「関西散歩ブログ」は今まで通り継続します。しかし、ブログの記事数が4000記事となったため、一部のカテゴリーは別筆者撮影 2024.07.30 ニュース 話題
ニュース 話題 2024年7月25日 日経平均今年最大の下げ(-1,285円)で3万7869円 「今後3万4000円~3万6000円もありえる」 2024年7月25日の東京株式市場の日経平均株価の終値は、前日比1285円34銭安の3万7869円51銭だった。下げ幅は今年最大で、2016年6月以来、約8年ぶりの大きさ。約3年ぶりに7営業日連続の値筆者撮影 2024.07.25 ニュース 話題
ニュース 話題 エクイニクス・ジャパン、大阪市中央区に「高さ100mのデータセンターと事務所(15階・延床面積2.3万㎡)」2025年2月着工、2027年7月完成 2024年5月撮影日刊建産速報社によると、エクイニクス・ジャパン(東京都)は、大阪市中央区にデータセンター・事務所を建設する。建物の規模は、地上15階建・高さ約100m・延床面積2.3万㎡、設計は日建筆者撮影 2024.07.24 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大丸心斎橋店「南館」を周辺と一体開発へ(最大で延床面積2万㎡規模か?) 2024年7月22日、J・フロントリテイリングは、子会社の大丸松坂屋百貨店が大丸心斎橋店南館(大阪市)の建物を所有する心斎橋共同センタービルディング(SCB、大阪市)を完全子会社化すると発表した。J・筆者撮影 2024.07.22 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (現地取材・考察)リーガロイヤルホテルグループ「大阪なんば・新世界エリア(恵美須町)」に宿泊主体型の新ホテル(15階建・201室)2026年春開業 株式会社ロイヤルホテル(大阪市)は、大阪市浪速区日本橋に宿泊主体型の新ホテルを2026年春に開業する。ホテルの規模は、地上15階建・高さ約45m・客室数201室で、建築主は東急不動産、設計・施工はプレ筆者撮影 2024.07.22 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 パナソニックHD「(大阪市北区)末広町ビル計画」(12階建・高さ56m・延床面積約2.7万㎡)2024年8月竣工 2024年7月(南東から撮影)パナソニック ホールディングス(門真市)は、大阪市北区にオフィスビル「(仮称)末広町ビル計画」を2024年8月31日に竣工する予定。以前の計画では、2024年5月31日竣筆者撮影 2024.07.21 大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 なぜ、大阪メトロ千日前線「南巽駅」はJR線「平野駅」と接続しないのか? 大阪メトロ千日前線は、大阪市福島区の野田阪神駅から大阪市生野区の南巽駅まで約13kmを結ぶ路線で1969年に開業し、1981年に南巽駅まで延伸された。大阪メトロ千日前線「南巽駅」とJR「平野駅」との距筆者撮影 2024.07.20 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 阪急「中津駅」周辺のJR西日本の関連施設の現状と再開発予想 西日本旅客鉄道健康増進センター阪急「中津駅」周辺には、JR西日本の関連施設が少なくとも3施設がある。グランフロン大阪やグラングリーン大阪の北側に位置しており、今後再開発される可能性がある。そこで、オン筆者撮影 2024.07.20 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 リーガロイヤルホテルグループ「大阪なんばエリア(恵美須町)」に宿泊主体型の新ホテル(15階建・201室)2026年春開業 株式会社ロイヤルホテル(大阪市)は、大阪市浪速区日本橋に宿泊主体型の新ホテルを出店する。ホテルの規模は、地上15階建・客室数201室で、建築主は東急不動産、設計・施工はプレジオが担当する。2024年1筆者撮影 2024.07.19 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 北陸新幹線「敦賀ー新大阪延伸」2025年度に着工・2040年度完成か?建設費4兆円か?(当初2046年開業予定)京都駅も3案提示 北陸新幹線「敦賀ー新大阪」延伸北陸新幹線は、東京ー大阪間(716km)を結ぶ整備新幹線で、2024年3月16日に開業した「金沢ー敦賀間(125km)」を含め576kmがすでに開通している。敦賀駅ー新大筆者撮影 2024.07.18 ニュース 話題交通京都・奈良北陸大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 河野太郎デジタル相の「利上げによる円高誘導発言」は的外れだと思う Bloombergによると「河野太郎デジタル相は、円の価値を高め、エネルギーや食料品のコストを引き下げるために政策金利を引き上げるよう日本銀行に求めた。」引用 Bloombergコメント2024年7月筆者撮影 2024.07.17 ニュース 話題
ニュース 話題 関空と神戸空港の「飛行経路の見直し」2025年3月30日から運用開始「関西3空港懇談会」承認 2025年神戸空港発着枠1日120回に拡大、2030年関空年間30万回 神戸空港(筆者スマホ撮影)2024年7月15日、関西3空港懇談会が大阪市内で開催された。2025年大阪・関西万博を見据えて関西空港と神戸空港の発着枠を増やすための新たな飛行ルート案を承認した。今後、国筆者撮影 2024.07.15 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫関西(大阪)
大阪市・大阪府 「ホテルナチュレ大阪梅田」跡地の更地化が完了(旧・紀州鉄道大阪梅田ホテル)紀州鉄道グループ 紀州鉄道グループは、大阪市北区の「ホテルナチュレ大阪梅田(旧紀州鉄道大阪梅田ホテル)」を2020年11月15日に閉館した。2023年1月頃から解体工事に着手、2024年7月現在、すでに解体工事は完了し筆者撮影 2024.07.14 大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 PRIME GATE UMEDA(地上12階・高さ約53m・延床面積約1.5万㎡)2024年7月30日竣工(グランフロント大阪の北側)プライムゲート梅田・うめきたオフィスPJ 2024年7月(南東から撮影)Dyna合同会社は、「PRIME GATE UMEDA」(プライムゲート梅田)を2024年7月30日に竣工する。建物の規模は、地上12階建(オフィスビルとしては地上11階筆者撮影 2024.07.13 大阪市・大阪府関西(大阪)