
京都髙島屋S.C全景

髙島屋(大阪市)と連結子会社「東神開発株式会社(東京都)」は、髙島屋京都店の隣接地で増床工事中の区画を専門店ゾーンとし、既存「髙島屋京都店」と合わせ「京都髙島屋 S.C.」として2023 年秋に開業する。
「京都髙島屋 S.C.」の規模は、地下1階~地上7階で、営業面積は既存の「髙島屋京都店(約5.2万㎡)」と「専門店(約1.3万㎡)」の合計約6.5万㎡となる。
設計はプランテック総合計画事務所、施工は熊谷組・ケーアンドイー・吉成建設共同企業体が担当する。
アクセスは、阪急「京都河原町駅」と地下で直結。

建物構成(北から見た図)

専門店ゾーン(北から見た図)

四条通(北側)から撮影
地図
京都髙島屋 S.C(髙島屋京都店 増築計画) 概要

専門店ソゾーンには「京都 蔦屋書店」など、アートやカルチャーの発信地としてエンターテインメントや現代アート、サブカルチャーに関連したテナントが入居を予定している。
他のテナントは2023年春に発表される予定。
| 名称 | 京都髙島屋 S.C(髙島屋京都店 増築計画) |
| 所在地 | 京都市下京区四条通河原町西入真町 52
(京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町33番他) |
| 用途 | 商業施設 |
| 敷地面積 | 20,703.09㎡ |
| 建築面積 | 837.28㎡(全体17,761.70㎡) |
| 延床面積 | 10,456.40㎡(全体161,567.02㎡) |
| 容積対象外 | 27,105.44㎡ |
| 階数 | 地上7階・地下2階(増築部分) |
| 高さ | 30.560m(塔屋を含む31.190m) |
| 建築主 | 東神開発(東京) |
| 設計 | プランテック総合計画事務所 |
| 施工 | 熊谷組・ケーアンドイー・吉成建設共同企業体(労災保険関係成立票) |
| 着工 | 2021年3月1日 |
| 竣工 | 2023年7月31日 |

四条通から撮影


労災保険関係成立票の事業主は「熊谷組・ケーアンドイー・吉成建設共同企業体」となっている。

