
エリア


大阪市 夢洲にIR直結「夢洲旅客ターミナル」建設 世界最大級22万トン豪華客船が同時に2隻 接岸可能

神戸市、ウォーターフロントに次世代路面電車「LRT」の建設を検討(2040年以降)

グラングリーン大阪の新緑 うめきたグリーンプレイス(イタリアン skai)3F

神戸市の「神戸空港国際化事業」建設費283億円 回収のめど立たず、さらに毎年13億円(5年で78億円)の赤字垂れ流しか?(神戸空港国際線は5年で361億円の赤字か?)

2025年大阪・関西万博 総来場者数951万人(一般818万人)2025年6月26日・開幕75日目(残り109日)

神戸三宮から大阪・関西万博(夢洲)までの神ルート(神姫バス・EXPO神戸号・1,000円)予約不要・Kansai Maasアプリ不要・ICカード・現金使用可

2025年大阪・関西万博(3時間・6時間)で楽しむ方法 入場料(平日6,000円・休日7,500円)の価値があるか?試算してみた。

2025年大阪関西万博「インド館(BHARAT:バーラト)」2025年5月1日開業(2025年4月16日撮影)

東京都民(徒歩10分・800m)歩くのは嫌、鉄道敷設(事業費1,250億円)国費投入「蒲蒲線」(東急の蒲田駅と京急蒲田駅間)東京都大田区

大阪万博、酷評のフードコート550円指定席を全力で擁護するつもりで行ったが、「想像以上に酷かった」空席だらけなのに「ごみ箱」の隣のテーブルを指定された

万博効果で大阪の「アパホテル」1泊2名「最高価格9万円(週末)」になっていた「アパホテル&リゾート梅田駅タワー(地上34階建・高さ123m・客室数1704室)」JR大阪駅徒歩8分

大阪市の人口280万人(2025年4月1日現在)2,800,023人(前月比+5,425人 / 前年比+22,695人)

2025年4月 神戸の人口がまた減少(1,486,033人 前月比-1,553人)神戸空港に国際線就航しても、神戸市の人口は増加しない?

大阪IR(統合型リゾート)投資額1兆2700億円(高さ130m・延床面積約85万㎡)2025年4月24日着工・2030年秋に開業へ(大阪湾の人工島・夢洲)
