ニュース 話題 「(仮称)三井アウトレットパーク マリンピア神戸 建替計画(延床面積約7.4万㎡)」2024年度 開業予定(2023年1月15日一時閉館) 完成イメージ(南西側・出典 三井不動産)三井不動産(東京)は、神戸市垂水区の商業施設「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」を建替えのため、2023年1月15日に一時閉館し、2024年度に開業すると筆者撮影 2022.12.26 ニュース 話題神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 (仮称)森ノ宮医療大学総合リハビリ学部棟(5階建・延床面積約5,600㎡)2024年2月竣工(大阪・南港) 2020年撮影学校法人森ノ宮医療学園(大阪市東成区)は、大阪市住之江区南港に「(仮称)森ノ宮医療大学総合リハビリ学部棟」を新築する。建物の規模は、地上5階建・延床面積約5,562㎡で、設計・施工は清水筆者撮影 2022.12.26 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 名古屋市営地下鉄「東山線」名古屋駅の次に「(仮)柳橋駅」ができるかもしれない(納屋橋近く) 名古屋市(西柳橋交差点)名古屋市営地下鉄・東山線「名古屋駅」=「伏見駅」間は約1.5kmで、名古屋市営地下鉄の中で最も駅間距離が長い。2027年リニア中央新幹線開業に合わせて、名古屋駅周辺では再開発が筆者撮影 2022.12.25 ニュース 話題中部(名古屋)交通
ニュース 話題 吉村大阪府知事に当ブログ「ラスパ大阪の跡地開発」の記事をリツイートしていただきました 吉村大阪府知事に当ブログ「ラスパ大阪の跡地開発」の記事をリツイートしていただきました。負の遺産シリーズで言えば「ラスパ大阪」。120億円かけた巨大温泉施設。破綻。市長時代にどうやって再生させるかさんざ筆者撮影 2022.12.24 ニュース 話題
グルメ ベーカリー&レストラン「沢村」名古屋(ミッドランドスクエア) モーニング(1,100円)ベーカリー&レストラン「沢村」は、軽井沢、東京の広尾、丸の内、中目黒、新宿、虎ノ門と名古屋に展開している。名古屋(ミッドランドスクエア)では、モーニング、ランチ、ディナーの他筆者撮影 2022.12.23 グルメ中部(名古屋)
ニュース 話題 2023年2月13日、東海道線支線を地下化するも、JR福島駅付近の「浄正橋踏切」は撤去されない 浄正橋踏切(JR大阪駅方向)2023年1月撮影JR東海道線支線地下化事業は、うめきた2期の西側の地上を走行している線路(貨物線)をJR大阪駅寄り(東寄り)に変更し、地下化し「大阪駅(地下ホーム)」を新筆者撮影 2022.12.23 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 広島市、アストラムライン(約7km)延伸、2023年度許可申請へ、2030年頃の完成を目指す 広島市は新交通システム「アストラムライン」について、広域公園前駅(安佐南区)―JR西広島駅(西区)間の約7.1kmの延伸(新交通西風新都線)に向けた国土交通省への特許(軌道法に基づく許可)申請を202筆者撮影 2022.12.23 ニュース 話題中国・四国交通
ニュース 話題 G7広島サミット 2023年5月19日~21日に開催、会場は「グランドプリンスホテル広島」(先進7カ国首脳会議) G7広島サミットロゴマーク(2022年12月21日発表)G7広島サミット2023年5月19日~21日に「先進7カ国首脳会議(G7サミット)」が広島市で開催された。サミット会場(首脳会議場)は、広島市南筆者撮影 2022.12.22 ニュース 話題中国・四国
ニュース 話題 大阪メトロ森之宮新駅「(仮)大阪公立大学前駅」2028年春開業へ 出典 大阪メトロ大阪メトロは、大阪城公園の東側に開設される大阪公立大学のキャンパス(2025年秋開校)の前に森之宮新駅「(仮)大阪公立大学前駅」を2028年春に設置する。2022年4月撮影出典 大阪メ筆者撮影 2022.12.21 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 平和不動産「(札幌市)大通西4南地区第一種市街地再開発事業」(34階・高さ185m・延床面積約10万㎡)2028年竣工 平和不動産は、札幌市都心「大通西4南地区第一種市街地再開発事業」について、札幌市より2022年12月16日付で都市計画決定の告示がなされたと発表した。建物の規模は、地上34階建・高さ約185m・延床面筆者撮影 2022.12.20 ニュース 話題北海道
ニュース 話題 名古屋・ノリタケ・第一生命・鹿島建設「(仮)S2計画」(地上19階建・高さ約100m・延床面積約4万㎡)2026年3月竣工 出典 鹿島建設(南西)第一生命、鹿島建設、ノリタケカンパニーリミテドの3社は、名古屋市中区栄において3社共同でオフィスビル「(仮称)S2計画」を建設する。建物の規模は、地上19階建・高さ99.9m・延筆者撮影 2022.12.20 ニュース 話題中部(名古屋)
ニュース 話題 ジョーシン「(旧)日本橋店跡地(2022年10月16日閉店)」 2022年12月の状況 ジョーシン「(旧)日本橋店」(2022年12月撮影)家電量販店のジョーシンは、大阪・日本橋電気街の新店舗「日本橋店」を2022年11月5日にグランドオープンした。これにともない、ジョーシン「(旧)日本筆者撮影 2022.12.19 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 エニシオ名駅(16階建・高さ79m・延床面積約2万㎡)2023年8月竣工、JR名古屋駅徒歩4分(地下街直結) 2022年12月撮影オー・ティー・ワン特定目的会社(東京)は、JR名古屋駅前に複合ビル「エニシオ名駅」を建設しており、2023年9月に竣工する予定。建物の規模は、16階建・高さ79m・延床面積約2万㎡筆者撮影 2022.12.19 ニュース 話題中部(名古屋)
中部(名古屋) ノリタケの森(ミュージアム、ノリタケ直営店、レストラン、カフェ)JR名古屋駅徒歩15分 2022年12月撮影陶磁器メーカー「ノリタケ」が2001年、創立100周年を記念してJR名古屋駅から徒歩15分の場所に「ノリタケの森」をオープンした。敷地内では陶磁器の工場やオールドノリタケを展示する筆者撮影 2022.12.19 中部(名古屋)観光
グルメ イオンモール Nagoya Noritake Garden 2021年10月27日開業(JR名古屋駅徒歩12分)ノリタケガーデン 2022年12月撮影イオンモールは、JR「名古屋駅」北側の名古屋市西区則武新町に「イオンモール Nagoya Noritake Garden(ノリタケガーデン)」を2021年10月27日に開業した。建筆者撮影 2022.12.19 グルメ中部(名古屋)観光
ニュース 話題 名古屋駅前モニュメント「飛翔」解体工事「名古屋駅駅前広場の再整備」 2022年12月撮影JR名古屋駅前のモニュメント「飛翔」が、リニア中央新幹線開通に向けたJR名古屋駅周辺の整備にともない解体された。2022年12月撮影2022年12月現在、解体工事は完了しているよう筆者撮影 2022.12.14 ニュース 話題中部(名古屋)