ニュース 話題 大阪ガス「ガスビル西館」(地上33階建・高さ150m・延床面積約9万㎡・既存棟合計13.6万㎡)着工延期、当初計画「2027年頃完成、既存ガスビル2031年頃改修予定」 出典 大阪ガス大阪ガスと大阪ガス都市開発は、大阪市中央区の「ガスビル」の西側に「ガスビル西館」を2024年に着工、2027年頃に竣工する予定だった。総事業費は当時500億円超と見込んでいたが、建設資材筆者撮影 2025.03.06 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 近鉄不動産 オフィス・商業施設「(仮称)上本町六丁目ビル」(地上12階建・延床面積約1.3万㎡)2027年2月完成 大阪市天王寺区上本町「中華料理 百楽本店」跡地 近鉄不動産は、オフィス・商業施設からなる複合施設「(仮称)上本町六丁目ビル」を2025年3月5日に着工し、2027年2月に竣工する予定。建物の規模は、地上12階建・延床面積約1.3万㎡・設計は株式会社筆者撮影 2025.03.06 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (私立)沖縄科学技術大学院大学 国費累計2000億円投入(毎年200億円)、学生(8割は外国人)に毎年300万円支給 日本人の生活は物価高で年々厳しくなっている。しかし、沖縄の(私立)沖縄科学技術大学院大学には国費累計2000億円以上が投じられ、毎年国費200億円の補助金が支給されている。しかも、学生全員(8割は外国筆者撮影 2025.03.05 ニュース 話題九州・沖縄
ニュース 話題 札幌駅南口「北4⻄3地区第一種市街地再開発事業」(地上33階建・高さ160m・延床面積約20万㎡)2028年7月完成 北棟にヨドバシカメラ入居(札幌西武跡地) 家電量販店大手「ヨドバシホールディングス(東京)」「平和不動産(東京)」及び地権者は、札幌市から認可を受け「札幌駅南口北4西3地区市街地再開発組合」を2024年1月26日に設立し、2025年3月3日に筆者撮影 2025.03.04 ニュース 話題北海道
ニュース 話題 2025年4月 神戸空港に国際線就航しても、神戸市の人口は増加しないと予想される 神戸空港(筆者撮影)2025年4月、神戸空港に国際チャーター便が就航する。しかし、神戸市の人口は増加しないと思う。神戸市の人口は2011年の154万人をピークに減少に転じ、2023年10月に150万人筆者撮影 2025.03.03 ニュース 話題
ニュース 話題 2024年(令和6年・暦年) 日本国内空港利用者数ランキング(国内線・国際線) 関西空港(筆者撮影)2024年(2024年1月~2024年12月)日本国内空港利用者数ランキング大阪航空局、東京航空局発表の「2024年1月~2024年12月(令和6年)空港利用者数速報」を当ブログで筆者撮影 2025.03.03 ニュース 話題
グルメ JR大阪駅「 天ぷら 大吉 バルチカ03店(イノゲート大阪)」と「天ぷら 大吉 堺本店(南海堺駅徒歩5分)」 天ぷら 大吉 バルチカ03店ランチ(900円~1500円)店内外観地図施設名天ぷら 大吉 バルチカ03店所在地大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪 バルチカ03エキウエ 4F営業時間11:00筆者撮影 2025.03.03 グルメ大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 堀江貴文氏「財務省解体デモを痛烈に批判」堀江貴文氏が創業に関わったインターステラテクノロジズ社に最大46億円超の補助金 実業家の堀江貴文氏が2025年2月26日、自身のYouTubeチャンネルで、財務省解体デモを痛烈に批判した。引用 女性自身文部科学省は2024年9月19日、ロケット開発の支援制度で、実業家の堀江貴文氏筆者撮影 2025.03.01 ニュース 話題
ニュース 話題 「なにわの海の時空館」跡地活用「Premium Jewelry Dome Osaka」 2025年4月10日開業 事業者「シンフォニックスリール社」 観光コンサルタント会社「シンフォニックスリール」(大阪市)は、「なにわの海の時空館」跡地にイベント会場やミュージアムを2025年4月10日に開業する。ドーム内施設 芸術や文化を発信するミュージアム 外筆者撮影 2025.02.28 ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
グルメ BLUE YARD(イノゲート大阪・バルチカ03)3F カフェダイニング JR大阪駅「西口」直結(カフェタイム 15:00~17:00) BLUE NOTE JAPANがプロデュースした、ダイニング/カフェスタンド/レコードショップと3つの業態をシームレスに繋げた複合型店舗。カフェタイムは15:00~17:00。アクセスは、JR大阪駅(筆者撮影 2025.02.28 グルメ大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 POHTO MARCHE by 北村写真機店 2025年2月28日オープン(ルクアイーレ9F) 2025年2月28日(金)、株式会社カメラのキタムラ(東京)は大阪市北区梅田の商業施設ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店内に「POHTO MARCHE by 北村写真機店」をオープンする。「PHOTO筆者撮影 2025.02.27 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 東横INN堺駅前(168室)2025年3月28日新規開業(南海本線「堺駅」から徒歩3分) 東横インは、東横INN堺駅前(168室)を2025年3月28日に新規開業する。アクセスは、南海本線「堺駅」から徒歩3分。地図東横INN堺駅前エリア南海本線・堺駅施設名東横INN堺駅前所在地大阪府堺市堺筆者撮影 2025.02.26 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 ピーチ、A321XLR(3機・航続距離 8,700km)、A321neo(10機・航続距離 6,500km)2032年以降受領 2025年2月25日、ピーチ・アビエーション株式会社はエアバスA321XLRを3機、エアバスA321neoを10機発注したと発表した。2032年以降に受領する予定。WIKIによると「エアバスA321X筆者撮影 2025.02.26 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 関西3空港「2025年1月利用者数」関西空港282万人・伊丹空港124万人・神戸空港28万人 関西空港(筆者撮影)2025年2月25日、関西エアポートは2025年1月(単月)の関西3空港(関空・伊丹・神戸)の利用状況を発表した。関西空港の2025年1月の国際線旅客数は229万人で、1994年9筆者撮影 2025.02.25 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 大阪府(人口884万人)府税収入1兆6283億円、神奈川県(人口923万人)県税収入1兆4534億円 令和7年度(2025年度)の予算案では、神奈川県の県税収入は1兆4534億円と、大阪府の府税収入1兆6283億円を下回った。人口の多い神奈川県(923万人)だが、神奈川県民は東京で働くことが多く企業が筆者撮影 2025.02.23 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 「アップルApple Store大阪梅田(仮称)」グランフロント大阪(南館2階)に2025年4月開業か? グランフロント大阪(南館)米アップルの直営店「アップルストア大阪梅田(仮称)」がJR大阪駅北側の大型複合施設「グランフロント大阪」に開業すると報道されている。しかし、開業日時は発表されていない。当ブロ筆者撮影 2025.02.22 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)