ニュース 話題大阪市北区堂島浜二丁目計画(地上40階・高さ162m・総戸数514戸・ホテル・事務所)2026年8月竣工 旧古河大阪ビル本館・西館 (三菱地所レジデンシャル) 2022年4月(西から撮影) 三菱地所レジデンシャルは、(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画を2022年10月に着工し、2026年8月に竣工する予定。 建物の規模は、地上40階建・高さ約162m・分譲住宅総戸数514戸+ホ筆者撮影2022.06.12ニュース 話題ホテルマンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題三菱地所レジデンス 旧ゆうちょ銀行大阪貯金事務センター跡地解体完了(敷地面積約4,000㎡) 2022年6月(北から撮影) 三菱地所レジデンスは、大阪市天王区の「旧ゆうちょ銀行大阪貯金事務センター跡地」の解体をほぼ完了した。 敷地面積は約4,000㎡、4面接道、南側は公園という好立地。 アクセスは近鉄「上本町駅」か筆者撮影2022.06.09ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル梅田ガーデン UMEDA GARDEN(56階建・高さ192m・延床面積約11万㎡・超高層複合ビル)2022年3月竣工「ラ・トゥール大阪梅田ガーデン(高級賃貸)」「梅田ガーデンレジデンス(分譲)」「ヴィラフォンテーヌ グランド大阪梅田(ホテル)」 梅田ガーデン(2022年6月南西から撮影) 住友不動産は大阪市北区に超高層複合ビル「梅田ガーデン」を2022年3月に竣工した。 建物の規模は、地上56階建・高さ192m・延床面積約11万㎡・総戸数718戸(賃貸・分譲合計筆者撮影2022.06.05ホテルマンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題パークホームズLaLa門真(155戸)2023年12月入居 三井不動産レジデンシャル 2022年5月(筆者撮影) 三井不動産レジデンシャルは、大阪府門真市に2023年春開業する「三井ショッピングパーク ららぽーと三井アウトレットパーク」にデッキで直結する155戸の大規模レジデンス「パークホームズLaLa門真」を建設する筆者撮影2022.05.30ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション近鉄不動産「城東区鴫野西四丁目マンション計画」(15階建・延床面積約1.6万㎡)2025年3月竣工予定 近鉄不動産は、共同住宅「(仮称)城東区鴨野西四丁目マンション計画」を2023年2月に新築着工し、2025年3月に竣工する予定。 建物の規模は、地上15階建・延床面積約16,000㎡で、設計は不二建設一級建築士事務所が担当する。 筆者撮影2022.05.25マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題日本エスコン「(仮称)箕面市船場東プロジェクト」(10階建・延床面積約6,500㎡・30戸)2023年12月竣工 2022年5月(北西から撮影) 日本エスコンは、大阪府箕面市にマンション「(仮称)箕面市船場東プロジェクト」を建設する。 建物の規模は、地上10階建・延床面積約6,500㎡・総戸数30戸で、設計は現代綜合設計が担当する。 筆者撮影2022.05.25ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンションプラウド阪急塚口駅前(16階建・421戸)2022年9月入居予定 【阪急塚口駅南・旧塚口さんさんタウン3番館】野村不動産 2022年5月 野村不動産は、阪急神戸線塚口駅南口徒歩1分の場所に「プラウド阪急塚口駅前」を建設しており、2022年8月上旬に竣工、2022年9月下旬に入居予定。 建物の規模は地上16階建・総戸数421戸で、設計はアール筆者撮影2022.05.22マンション神戸・兵庫関西(大阪)
マンション関電不動産開発(仮称)大阪市北区豊崎5丁目計画(19階建マンション)2024年11月竣工 2022年5月(北東から撮影) 関電不動産開発は、大阪メトロ「中津駅」の北に、分譲マンション「(仮称)大阪市北区豊崎5丁目計画」を建設する。 建物の規模は、地上19階建・延床面積約9,000㎡で、設計はカノンアソシエイツ筆者撮影2022.05.19マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題ローレルコート上本町五丁目(14階建・51戸)2024年3月入居予定(近鉄不動産・近鉄北ビル跡地) 2022年5月(南西から撮影) 近鉄不動産(大阪市)は、大阪市天王寺区上本町5丁目の近鉄北ビル跡に分譲マンション(一般定期借地権)を建設する。 建物の規模は、地上14階建・総戸数51戸で、設計は福本設計、施工は大日本土木が担当筆者撮影2022.05.17ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンションプラウドタワー梅田豊崎(28階建・高さ98m・126戸)2023年3月入居 大阪市北区(野村不動産) 現地看板 野村不動産は、大阪市北区豊崎4丁目に「プラウドタワー梅田豊崎」を建設しており、2023年3月下旬に入居予定。 建物の規模は、地上28階建・高さ98m・総戸数126戸で、設計はIAO竹田設計、施工は三井住友建設が筆者撮影2022.05.17マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンションリバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎(35階建・ 高さ約124m・194戸)2023年7月竣工 出典 リバー産業 リバー産業は、大阪市天王寺区筆ヶ崎に「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」を建設しており、2023年8月に竣工、2023年11月に入居予定。 建物の規模は、地上35階建・高さ約124m・総戸数194戸で筆者撮影2022.05.17マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題【京阪HDなど3社】枚方市駅周辺再開発計画「第3工区(26階建・高さ126m)」 2022年1月着工・2024年度竣工 出典 京阪HD 京阪「枚方市駅」周辺の開発面積約2.9ha(合計延床面積約10万㎡)を再開発し3つの工区に分けて建設する。 事業費は433億4600万円で、事業期間の2025年度までに、商業施設、事務所施設、住宅施設、宿筆者撮影2022.05.17ニュース 話題ホテルマンション大阪市・大阪府関西(大阪)