交通 大阪・御堂筋の側道歩道化(西側)2025年2月末完了 長堀通~千日前通(なんば)の側道を歩道化 2037年完全歩道化 2024年12月(ホテル日航大阪前)大阪・御堂筋の「完全歩道化」構想大阪市は、2019年に策定した「御堂筋将来ビジョン」に基づき、大阪のメインストリート・御堂筋の側道の歩行者空間化の工事を2023年年筆者撮影 2024.12.25 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 南海なんば駅の東側「なんさん通り」の歩道整備 2025年3月完成予定 2024年12月「なんば広場~なんさん通り」の区間を2025年3月までに歩行者空間としての整備する。具体的には、無電柱化の実施と歩道拡幅等により歩行環境を改善する。 なんさん通り(南北)の乗用車は通行筆者撮影 2024.12.24 大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 「ANA スカイコネクトなんば」2025年春開業(南海電鉄:難波千日前オフィスビル) ANAファシリティーズ株式会社は、なんさん通沿いに「ANAスカイコネクトなんば」を2025年春に開業する。建物の規模は、地上9階建・敷地面積約440㎡・延床面積約2,500㎡、設計は浅井謙建築研究所、筆者撮影 2024.12.23 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 「ディオール心斎橋」「ショーメ心斎橋」改装のため仮店舗に移転2026年再オープン、「フェンディ大阪店」移転 2024年11月(エトワール心斎橋)大阪心斎橋の「エトワール心斎橋」に入居していた「ディオール心斎橋」「ショーメ心斎橋」「フェンディ大阪店」の3店舗が改装・移転のため閉店した。「ディオール心斎橋」「シ筆者撮影 2024.12.23 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪中之島美術館と国立国際美術館(大阪市立科学館)の歩行者デッキ2024年9月完成 2024年12月大阪中之島美術館と国立国際美術館をつなぐ歩行者デッキが2024年9月に開通した。大阪中之島美術館の2F南側から直接、国立国際美術館に行けるようになった。西から撮影高低差があるため、国立筆者撮影 2024.12.22 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 シティタワー古川橋(41階建・高さ137m・648戸)2026年10月竣工 京阪電車「古川橋駅(門真市)」北側徒歩4分 住友不動産、京阪電鉄不動産、ミサワホームの3社は、京阪電車「古川橋駅」北側にタワーマンション「シティタワー古川橋」を建設する。建物の規模は、地上41階建・高さ137m・総戸数648戸で、設計・施工は大筆者撮影 2024.12.21 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪市立科学館リニューアル オープン2024年8月1日 (プラネタリウム)大阪市北区中之島 2024年12月(南から撮影)大阪市立科学館が2024年8月1日にリニューアルオープンした。今回のリニューアルでは、展示場1階にワークショップのスペースを新設し、4階では大阪と科学のかかわりについて紹筆者撮影 2024.12.21 ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
マンション 都市環境開発、旧莫大小会館(メリヤス会館・大阪市福島区)と隣接地合計2,985㎡取得か?高さ150m級タワーマンション開発か? 2024年12月(北から撮影)都市環境開発は、大阪市福島区福島にある旧莫大小会館(メリヤス会館ビル)と隣接地のガソリンスタンドの合計2,985㎡の土地を取得した。2024年12月現在、建物の解体は完了筆者撮影 2024.12.18 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪メトロとスカイドライブ(空飛ぶクルマ開発会社)大阪メトロ「森之宮新駅ビル」に発着場を整備 2028年運航開始、2030年以降に市内4エリア間で運航 大阪メトロとスカイドライブは、2028年を目途に森之宮エリアでのサービス「遊覧飛行の場合もある」を開始し、2030年以降に大阪市内4エリアを結ぶ経路での運航を目指す。大阪市内4エリア 大阪・梅田 森之筆者撮影 2024.12.17 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル パークタワー大阪堂島浜(地上40階・高さ162m・総戸数513戸)三井ガーデンホテルプレミア(220室)2027年5月竣工(三井不動産レジデンシャル) 三井不動産レジデンシャルは、同社として初の「分譲マンションとホテル」の大規模複合開発プロジェクト「パークタワー大阪堂島浜」を2027年5月に竣工する予定。建物の規模は、地上40階建・高さ約162m・延筆者撮影 2024.12.17 ホテルマンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 住友商事など4社、大阪市北区中之島5丁目に「地上52階建・高さ197m・延床面積8.2万㎡」超高層マンションを建設へ、2030年5月竣工 2024年12月(南から撮影)住友商事(大阪市)など4社は、大阪市北区中之島5丁目に超高層マンションを建設する。建物規模は、地上52階・高さ197m・延床面積約82,600㎡で、設計は日建ハウジングシ筆者撮影 2024.12.17 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪メトロ「e METRO MOBILITY TOWN」2024年11月30日プレオープン・2025年1月11日グランドオープン「森ノ宮モビリティパーク」 EVカートサーキットエリア大阪メトロは、大阪市城東区の森之宮車両工場跡地に未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN(イーメトロ モビリティ タウン)」を2024年1筆者撮影 2024.12.16 ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
マンション 関電不動産開発「シエリアタワー中之島」(46階・高さ168m・364戸)2025年12月竣工(大阪市福島区「関電病院」西側) 出典(関電不動産開発)関電不動産開発(大阪市)は、大阪市福島区に定期借地権付超高層タワーマンション「シエリアタワー中之島」を開発しており、2025年12月に竣工する予定。建物の規模は、46階建・高さ1筆者撮影 2024.12.16 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪梅田(220室)2024年11月18日リブランドオープン 2024年12月(南から撮影)マリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州)は、2024年11月18日、日本国内で100軒目となる施設「フォーポイントフレックス by シェラトン 大阪梅筆者撮影 2024.12.14 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 「アップルApple Store大阪梅田(仮称)」グランフロント大阪(南館2階)に2025年に開業か? グランフロント大阪(南館)米アップルの直営店「アップルストア大阪梅田(仮称)」がJR大阪駅北側の大型複合施設「グランフロント大阪」に2024年夏以降に開業すると報道されていた。しかし、2024年12月筆者撮影 2024.12.14 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 阪急阪神不動産「福島区鷺洲(さぎす)1丁目分譲計画」(地上51階建・高さ180m・延床面積7万2540㎡)2030年2月完成予定「関西スーパー福島店跡地・阪神百貨店野田配送センター跡地」 2024年12月(東から撮影)阪急阪神不動産株式会社が、大阪市福島区鷺洲(さぎす)の「関西スーパー福島店跡地」と隣接する「阪神百貨店野田配送センター跡地」にタワーマンションを建設する。建物の規模は、地筆者撮影 2024.12.12 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)