マンション シティタワー大阪本町(48階・高さ約165m・855戸)2021年12月竣工 住友不動産 2022年4月(南西から撮影)住友不動産は、大阪市中央区に超高層マンション「シティタワー大阪本町」を2021年12月271日に竣工した。建物の規模は、地上48階建・高さ約165m・855戸で、設計・施筆者撮影 2022.04.05 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 【JR岸辺駅】ローレルスクエア健都ザ・レジデンンス【824戸】2019年7月竣工 2019年6月撮影「ローレルスクエア健都レジデンンス」はJR岸辺駅北側に建設された5棟824戸の大規模マンションで、2018年2月から2019年7月にかけて3段階で竣工した。竣工・入居時期棟2018年筆者撮影 2022.04.03 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション ローレルスクエア健都ザ・テラス(10階建・142戸)2020年2月竣工 (JR岸辺駅・大阪府摂津市) 2022年4月(南西から撮影)ローレルスクエア健都ザ・テラスは、2020年2月に竣工した。建物の規模は、地上10階建・142戸で、設計・施工は長谷工コーポレーションが担当した。事業者は、近鉄不動産、大筆者撮影 2022.04.03 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 (大阪府・JR岸部駅) 「健都イノベーションパークNKビル」2022年3月竣工 JR西日本不動産開発 南から撮影(2022年4月)JR西日本不動産開発は、大阪府摂津市の「北大阪健康医療都市・健都イノベーションパーク」に「健都イノベーションパークNKビル」を2022年3月1日に竣工し、2022年4月から筆者撮影 2022.04.03 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 BIO-RAL(ビオラル エキマルシェ大阪店)2021年10月開業 ライフの新業態スーパー全国6店舗(2022年4月現在) ナチュラルスーパーマーケット「ビオラル エキマルシェ大阪店」が、2021年10月にJR大阪駅直結の商業施設「エキマルシェ大阪」に開業した。BIO-RAL(ビオラル)とは、ドイツ語「BIOLOGISCH筆者撮影 2022.04.01 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 2022年春 大阪の桜風景(桜ノ宮・大川・藤田邸跡公園) 藤田邸跡公園藤田邸跡公園藤田邸跡公園大川OAPOAPOAP藤田美術館(2022年4月1日開館)藤田美術館(展示室の入り口)旧太閤園(藤田美術館から)あみじま茶屋(藤田美術館内)あみじま茶屋(藤田美術館筆者撮影 2022.04.01 大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ニュース 話題 【旧大阪外大】大阪大学旧箕面キャンパス(約14ha 箕面市粟生間谷東地区)の跡地開発 2022年9月に事業者決定【モノレール「彩都西駅」】 出典 大阪大学(当ブログで加筆)2022年3月31日、大阪府箕面市は、大阪大学箕面キャンパス跡地(約14ha)の活用事業にかかる優先交渉事業者を決定するため、公募型プロポーザルを実施すると発表した。既筆者撮影 2022.04.01 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (関電不動産開発)シエリア大阪紅梅町( 11階建・20戸)2023年7月竣工 大阪メトロ「南森町駅」徒歩3分 関電不動産開発(大阪市)は、大阪市北区紅梅町に「シエリア大阪紅梅町」を建設する。建物の規模は、地上11階建・総戸数20戸、2023年7月末に竣工、2023年8月末に入居予定。アクセスは、大阪メトロ「南筆者撮影 2022.03.29 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション ジオ新町レジデンス(15階建・69戸)2021年12月竣工【阪急阪神不動産】大阪市西区(大阪メトロ「西長堀駅」徒歩2分) 2022年4月(南面を撮影)阪急阪神不動産は、大阪市西区に「ジオ新町レジデンス」を2021年12月に竣工した。建物の規模は、15階建・69戸で、設計はIAOプランニング&デザイン、施工は合田工務店が担筆者撮影 2022.03.29 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 【京阪電鉄不動産】THE HIGH HORIE(141戸)都市型マンション【2021年1月竣工】 2022年3月撮影京阪電鉄不動産は、大阪市西区北堀江に都市型コンパクトマンション「THE HIGH HORIE」を2021年1月25日に竣工した。建物の規模は、地上12階、141戸で、設計・施工は不二筆者撮影 2022.03.28 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 関電不動産開発(仮称)大阪市北区豊崎5丁目計画(19階建マンション)2024年11月竣工 関電不動産開発は、大阪メトロ「中津駅」の北に、分譲マンション「(仮称)大阪市北区豊崎5丁目計画」を建設する。建物の規模は、地上19階建・延床面積約9,000㎡で、設計はカノンアソシエイツが担当する。2筆者撮影 2022.03.28 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (新築大規模賃貸マンション)ジオエント新町(13階建・122戸)大阪市西区(大阪メトロ「西長堀駅」徒歩3分) 2022年3月(南西から撮影)阪急阪神不動産は、新築賃貸マンション「ジオエント新町(13階建・122戸)」を2022年3月15日に竣工した。2022年3月現在、情報サイトによると即入居可能でオンライン筆者撮影 2022.03.28 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 フレスポ阿波座 2022年12月1日開業 日生病院跡地の商業施設【大和リース敷地1.3ha】 大阪メトロ阿波座駅徒歩3分 2022年3月撮影(旧本館の南部分)大和リースは、旧日生病院の跡地(大阪市西区)に商業施設「フレスポ阿波座」を2022年12月1日に開業する。建物全体(4区画)の敷地面積は合計約1万3000㎡、店舗面筆者撮影 2022.03.28 大阪市・大阪府関西(大阪)
コラム 小説 「大阪国際金融都市」2025年までに外資系の金融企業30社、スタートアップ企業を300社創業 2022年3月25日、「国際金融都市OSAKA推進委員会」の総会が開催され2025年までの戦略が決定された。 外資系の金融企業を30社誘致 スタートアップ企業を300社創業 「ユニコーン」と呼ばれる企筆者撮影 2022.03.26 コラム 小説ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
コラム 小説 2022年(令和4年)公示地価「東京・浅草」若者の国内観光需要を取り込み上昇・「大阪・なんば」は、国内客を取り込めず下落 天神橋筋商店街国土交通省は、2022年3月22日に、令和4年(2022年)1月1日現在の公示地価を発表した。それによると、大阪府内の商業地は-0.2%で2年連続の下落となった。ただし、下落幅は前年の-筆者撮影 2022.03.22 コラム 小説大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ニュース 話題 パナソニック「(大阪市北区)末広町ビル計画(12階建・延床面積約2.7万㎡)」2022年7月着工・2024年5月竣工 パナソニック(門真市)は、大阪市北区にオフィスビル「(仮称)末広町ビル計画」を建設する。建物の規模は、地上12階建・延床面積約26,700㎡で、設計は久米設計が担当し、2022年7月19日に着工し、2筆者撮影 2022.03.22 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)