スポンサーリンク

四天王寺(大阪市天王寺区)がすごかった。西暦593年建立、日本仏法最初の官寺。

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

四天王寺の東大門

四天王寺は、大阪市天王寺区にある和宗の総本山の寺院で、今から1400年以上前の推古天皇元年(593)に聖徳太子により建立されたと言われる。

ちなみに「天王寺」などの地名は、「四天王寺」から由来する。

アクセスは、大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩5分。

地図

四天王寺

名称 四天王寺
所在地 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
拝観時間 お堂・中心伽藍・庭園

8:30 ~ 16:30(4月~9月)

8:30 ~ 16:00(10月~3月)

拝観料 中心伽藍300円(大人)

庭園300円(大人)

宝物館500円(大人)

総面積 11万㎡
創建 西暦593年
アクセス 大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩5分

JR「天王寺駅」から徒歩12分

東側の土塀

東側の土塀

コメント

いつもは、西側から参拝するので、東大門と土塀の大きさに驚いた。

大阪市内とは思えない雰囲気で、1,400年前にタイムスリップしたような感じすらする。

世界遺産になってもおかしくない規模と歴史があると思う。

ちなみに、平安京遷都は794年なので約1200年前のことだ。

ただ、周辺は電線が地中化されていなかったり、歩道も整備されていない所がある。

大阪市も積極的に整備すべきではないか?

 

以下は別日に西側から撮影

西側

西側にある門

伽藍

金堂

五重塔

error: Content is protected !!