5-ALA(天然アミノ酸)「60日分約4,000円に値下げ」購入・レビュー・口コミ(5-アミノレブリン酸)

 

(実際に購入したサプリ・ネオファーマ製)

「5-アミノレブリン酸」通称「5-ALA」

「5-アミノレブリン酸」通称「5-ALA」は、納豆などの発酵食品に多く含まれる天然のアミノ酸で、ミトコンドリアがエネルギー(ATP)を生産するために不可欠な物質。

加齢とともに体内量が減少する。

2021年5月ころ、1個(60カプセル・60日分)が約12,000円だったが、2022年10月現在1個(60カプセル・60日分)が約4,000円に値下げされている。

免疫力を向上させるという乳酸菌飲料と比較

商品1日分30日分60日分
5-ALA67円(1カプセル)2,000円4,000円
乳酸菌飲料130円(1本)4,000円8,000円

 

個人的コメント

  • 5-ALAは、ミトコンドリアの活性化し、体内のエネルギー(ATP)生産を高めるとされる。ミトコンドリアが活性化すれば、人体の糖をより多く消費する。
  • 5-ALAに鉄を加えると、体内でヘムという物質になり、このヘムにグロビンというタンパク質が結合することで、酸素を運搬するヘモグロビンとなる。ヘモグロビンが増加することにより、体内の細胞への酸素供給量が増加する可能性がある。
  • ミトコンドリアがエネルギー(ATP)生産する際に代謝水が細胞内に放出され、体内の水分量を細胞レベルから増加させる可能性がある。これは、外部から水分を摂取するのと違って、直接細胞内の水分量を直接増加させると考えられる。
  • 血中BCAAの濃度が高いと筋肉が増加するが、BCATという酵素は逆に筋肉を分解する。5-ALAを摂取するとBCATの働きを抑制するので、結果的に筋肉が増加する可能性がある。

参照 ネオファーマジャパン https://www.neopharmajp.co.jp/5ala

 

実際に購入したサプリ(1カプセル50mg 60日)

  • 楽天の「フェアリーフォレスト」さんから過去10回以上購入しているが、毎回当日または翌日発送でした。
  • 宅急便コンパクト(ヤマト運輸)で送られてくるので、「クロネコメンバーズ」に登録していれば、配達前日にメールで連絡が来て、その時に配達日・時間を指定できる。

 

5-ALAが含まれる食品(100g当たり)

出典 SBI Pharma(1000㎍=1mg)
食品名(100g当たり)5-ALA量(㎍)食品名(100g当たり)5-ALA量(㎍)
日本酒70~353牛ひき肉9.8
ワイン110~173豚ひき肉5.6
黒酢150春菊5.2
たこ78.4大豆5.0~7.0
いか38.4鶏ひき肉4.3
バナナ31.6きゅうり2
しいたけ5~45キャベツ1.3
納豆25玉ねぎ1.1
醤油22豆腐1
ソース21.2りんご0.8
ピーマン18.1まぐろ(赤身)0.8
ほうれん草13.8人参0.8
巨峰13.6牛ばら肉0.8
トマト9.8白菜0.7
じゃがいも7.0~9.0昆布0.7
さけ・ます0.2
  • 上記データから逆算すると5-ALAを1mg摂取するには、納豆4kgを食べる必要がある。
  • 市販されている5-ALAサプリメントは1カプセル当たり15mg~50mgの含有量。

 

5-アミノレブリン酸(5-aminolevulinic acid、5-ALA)の成分

  • 5-ALAは、グリシンとスクシニルCoAを縮合させて合成する
  • スクシニルCoA(スクシニルコエンザイムA)は補酵素Aとコハク酸からなる有機化合物
  • コハク酸は、貝のうまみ成分
  • 補酵素Aは、パテトテン酸(ビタミンB5)、アデノシンリン酸、システアミンから構成される。
  • システアミンは、システインの分解生成物
error:Content is protected !!