
2025年3月(筆者撮影)
プロ野球阪神タイガースの新2軍施設「ゼロカーボンベースボールパーク」(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎)が兵庫県尼崎市小田南公園に2025年2月20日に竣工し、2025年3月1日に開業した。
新施設は、国の脱炭素先行地域の認定を受け、阪神電鉄と尼崎市が総工費145億円で整備した。
これまで使用していた2軍球場「鳴尾浜球場」(西宮市)から移転した。

2025年3月(筆者撮影)

2025年3月(筆者撮影)
敷地面積は約7.4haで「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎(2軍球場)」「小田南公園野球場(市民利用可)」「多目的広場(市民利用可)」「室内練習場」「2軍選手寮」を一体的に整備した。

2025年3月(筆者撮影)
「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎(2軍球場)」の大きさは甲子園と同じで両翼95m、中堅118m、方角も同じに作られている。

2025年3月(筆者撮影)
「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」の外周は遊歩道になっている。
アクセスは、阪神電車「大物駅」から徒歩5分。
地図
 ゼロカーボンベースボールパーク(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎)

| 名称 | ゼロカーボンベースボールパーク(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎) | 
|---|---|
| 事業名 | 小田南公園再整備事業(尼崎市) | 
| 所在地 | 兵庫県尼崎市杭瀬南新町3-15-10ほか | 
| 敷地面積 | 74,330㎡ | 
| 建築面積 | 7,120㎡ 延べ床面積 両翼95m、中堅118m | 
| 延床面積 | 10,918㎡ | 
| 階数 | 地上3階建て | 
| フィールド | 両翼95m、中堅118m | 
| 収容人員 | 4,400席(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎)
  | 
| 室内練習場 | S造平屋建・延床面積6168㎡ | 
| 虎風荘 | S造3階建・延床面積3704㎡ | 
| 事業主 | 阪神電鉄と尼崎市 | 
| 設計 | 久米設計 | 
| 施工 | 熊谷組 | 
| 着工 | 2025年2月20日 | 
| 竣工 | 2025年3月1日 | 
| アクセス | 阪神電車「大物駅」から徒歩5分 | 


多目的広場

室内練習場

小田南公園野球場(市民利用可)
阪神電車「大物駅」からのアクセス・道順
阪神電車「大物駅」から徒歩5分

阪神電車「大物駅」北出口改札を出て右

陸橋

陸橋

階段を下りる(エレベーター・エスカレーターもあるが、エスカレーターは方向が違う)

階段を数段下りると歩道がある

交差点の横断歩道を渡る

「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」が見える

