マンション ローレルコート上本町五丁目(14階建・51戸)2024年4月入居予定(近鉄不動産)近鉄「上本町駅」徒歩1分 出典 近鉄不動産近鉄不動産は、大阪市天王寺区上本町5丁目に分譲マンション(一般定期借地権)を開発しており、2024年1月竣工、2024年4月入居予定。建物の規模は、地上14階建・総戸数51戸で、設計は筆者撮影 2024.01.04 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 神戸市役所 新2号館「28階建・高さ140m・延床面積約7.7万㎡」2025年着工・2029年開業 オリックス不動産(ハイクラスホテル・オフィス・市庁舎・商業施設) 旧計画(出典 オリックス不動産)神戸市は、三宮の神戸市役所2号館を「28階建・高さ140m・延床面積約7.7万㎡」の超高層ビルに建替える。(旧計画:24階建・高さ125m・延床面積約7.3万㎡)から規筆者撮影 2024.01.01 ニュース 話題ホテル神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 日本エスコン (大阪市)北区堂山町プロジェクト(地上19階・高さ60m・延床面積約13,000㎡)2026年3月竣工 2023年12月(南東から撮影)株式会社日本エスコン(東京)は、大阪市北区堂山町において共同住宅+店舗「北区堂山町プロジェクト」を2024年5月に着工し、2026年3月に竣工する予定。建物の規模は、地筆者撮影 2023.12.29 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 北大阪環状モノレール構想(茨木商工会議所)、彩都西駅=箕面萱野駅=阪急箕面駅の構想も 出典 北大阪環状モノレール準備室茨木商工会議所は、創立75周年を契機とし茨木市を中心とした環状モノレール構想「北大阪環状モノレール準備室」を2023年12月14日に発足させた。JR茨木駅=彩都西駅=忍筆者撮影 2023.12.27 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 阪急十三駅「新大阪連絡線・なにわ筋線連絡線」地下ホーム・新駅直上プロジェクト(2040年に完成か?) 出典 大阪府pdf阪急電鉄は、2031年春に「新大阪連絡線・なにわ筋線連絡線」を開業する目標だが、十三駅については「地下ホーム」を想定している。図を見ると、「神戸線」と「宝塚線」の間の阪急用地内の地下筆者撮影 2023.12.24 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 「南海電鉄」と「泉北高速鉄道」 2025年度早期に経営統合へ 「南海電気鉄道」は2023年12月20日、完全子会社の「泉北高速鉄道」を経営統合で基本合意した。具体的には、「南海電鉄」を吸収合併存続会社、泉北高速鉄道を吸収合併消滅会社とする予定。路線図(出典 南海筆者撮影 2023.12.20 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 JR西日本「QR チケットサービス」2024年下期開始、「QR リーダー」を2024年4月から近畿圏211駅に設置 JR西日本は「QR チケットサービス」サービスを近畿エリアで2024年下期から開始する。近畿エリア(姫路~長浜~和歌山)の244駅中、自動改札機を設置している211駅に「QR リーダー」を2024年4筆者撮影 2023.12.20 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 奈良―名古屋の直通列車「急行かすが」復活か?2024年秋に実証運行 三重県、JR西日本 三重県、伊賀、亀山市、JR西日本の4者は、JR関西線経由で奈良と名古屋を結ぶ直通列車を2024年秋、18年ぶり実証運行として復活させる調整に入った。ちなみに奈良―名古屋の直通列車「急行かすが」は200筆者撮影 2023.12.19 ニュース 話題交通関西(大阪)
ニュース 話題 沖縄県「那覇=名護」(路線長約70km・最高時速100km・所要時間1時間)の鉄道計画、事業費1兆円か? 出典 内閣府沖縄県の那覇市から名護市までの鉄道計画が検討されている。具体的には、路線長70km・最高速度100km/h・所要時間1時間・建設費は6,000億円~1兆円とされる。内閣府の試算(糸満市=名筆者撮影 2023.12.19 ニュース 話題九州・沖縄交通
ニュース 話題 マンダリン オリエンタル 瀬戸内ホテル-直島(22室)2027年夏開業、直島の「本村地区」 四国電力、JR四国、地元の金融機関などが出資する合同会社「四国まちづくり&おもてなしプランニング(SMOP)」は、香川県直島町の「本村地区」に「マンダリン オリエンタル 瀬戸内ホテル-直島」を2027筆者撮影 2023.12.15 ニュース 話題ホテル中国・四国
ニュース 話題 マンダリン オリエンタル 瀬戸内ホテル-髙松(地上13階建・92室)2027年夏開業、香川県高松市のウォーターフロント・サンポート高松・B2街区 出典 香川県四国電力、JR四国、地元の金融機関などが出資する合同会社「四国まちづくり&おもてなしプランニング(SMOP)」は、香川県高松市のウォーターフロント「サンポート高松(B2街区)」に「マンダリ筆者撮影 2023.12.15 ニュース 話題ホテル中国・四国
ニュース 話題 阪急「新大阪連絡線」「なにわ筋連絡線」2031年春「なにわ筋線と同時開業」へ、JR西も乗り入れ検討 阪急「新大阪連絡線」「なにわ筋連絡線」の概要路線図 出典 大阪市(当ブログで一部加筆)阪急電鉄は、新大阪駅から十三駅までの地下新線「阪急新大阪連絡線」と十三駅からJR大阪駅(地下ホーム)までの新線「な筆者撮影 2023.12.15 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル 「Brillia Tower 堂島(マンション)」と「フォーシーズンズホテル大阪」ONE DOJIMA PROJECT(49階・高さ195m・延床面積約8.2万㎡)2024年5月入居予定(JR大阪駅から徒歩11分) 2023年12月(南東から撮影)東京建物とシンガポールの不動産大手 HPL Hotel Properties limited(ホテル・プロパティーズ )は大阪堂島に「ONE DOJIMA PROJEC筆者撮影 2023.12.14 ホテルマンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 USJ近くに地上14階建・延床面積10万㎡のホテル「仮・OSAKA SAKURAJIMA RESORT」2027年10月竣工 合同会社桜島開発(此花西部臨港緑地エリア) 出典 大阪市合同会社桜島開発(東京)は、大阪市此花区のUSJ近くに大規模ホテル「(仮称)OSAKA SAKURAJIMA RESORT」を開発する。2024年7月に建設着工し、2027年10月に竣工す筆者撮影 2023.12.08 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 リニア中央新幹線(名古屋~新大阪)2037年開業予定 環境アセスメント2023年12月着手 出典 亀山市JR東海は、2023年12月7日に2037年開業予定のリニア中央新幹線(名古屋~新大阪)の環境影響評価(環境アセスメント)について奈良県内と三重県内の2か所で着手したと発表した。環境影響評筆者撮影 2023.12.08 ニュース 話題中部(名古屋)交通関西(大阪)
ニュース 話題 コートヤード・バイ・マリオット京都駅(270室)2026年度開業 JR京都駅八条東口から徒歩3分「旧ホテルセントノーム京都跡地」 JR東海、ジェイアール東海不動産、ジェイアール東海ホテルズ、マリオット・インターナショナル(本社:米国メリーランド州)は、京都市南区に「コートヤード・バイ・マリオット京都駅」を2026年度に開業すると筆者撮影 2023.12.07 ニュース 話題ホテル京都・奈良関西(大阪)