交通 京阪プレミアムカー2017年8月20日運行開始 京阪電車は「有料プレミアムカー」の運行を2017年8月20日から開始した。 現在の8000系特急車両(8両×10編成)のうち京都側から6両目(6号車)の1車両を「プレミアムカー」とする。 6号車(プレ筆者撮影 2017.06.10 交通大阪市・大阪府
ホテル 【2018年6月6日開業】JR西日本、大阪駅・梅田に「ホテルヴィスキオ大阪」400室 2018年3月撮影JR西日本は、2015年9月まで「大阪弥生会館」という宿泊施設を運営していが、その跡地に客室数400室の宿泊主体型ホテル「ホテルヴィスキオ大阪」を建設する。スポンサーリンク(adsb筆者撮影 2017.05.30 ホテル大阪市・大阪府
ニュース 話題 神戸空港の国際化は関西経済の衰退につながる 神戸空港の運営権は関西エアポート(関空伊丹空港の運営会社)が買収し、2018年4月1日から関空・伊丹空港・神戸空港が一体運用される。これにより、3空港間の利害調整が容易になり、将来的に神戸空港を24時筆者撮影 2017.05.26 ニュース 話題交通神戸・兵庫
なにわ筋線 【事業スキーム予想】「なにわ筋線」に関空快速は乗り入れすると加算運賃はどうなる?【上下分離】 出典 大阪市(当ブログで加筆)「なにわ筋線」は北梅田駅(うめきた新駅)から南海難波駅までの約7.4kmを結ぶ新路線。事業費の3,300億円のうち借入金1,020億円は40年かけて回収する予定で、「なに筆者撮影 2017.05.24 なにわ筋線交通大阪市・大阪府
交通 阪急・阪神電車株主優待乗車証【9042】阪急阪神ホールディングス 阪急・阪神電車株主優待乗車証阪急阪神ホールディングス(銘柄コード 9042)を3月、9月の権利確定日まで保有すると、株主優待乗車証をもらえる。保有株数株主優待乗車証投資金額乗車券の価値(1回=500円筆者撮影 2017.05.10 交通
ニュース 話題 【2019年秋利用終了】レールウェイカードの利用区間、利用期限 レールウェイカード(Railway card)2017年4月1日から阪急、阪神、能勢電、北大阪急行4社は共通磁気式カード「レールウェイカード」の発売を開始したが、「2019年秋に改札機での利用を終了し筆者撮影 2017.05.09 ニュース 話題交通
交通 【2019年3月】おおさか東線 「北区間」新大阪駅まで開業予定 JR西日本は2016年9月26日、おおさか東線の新駅の概要を発表した。それによると、現在、放出~新大阪の北区間(11.1km)を建設中で、その間に4つの新駅を建設する。新大阪駅の北側1km(おおさか東筆者撮影 2016.09.26 交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 バニラエア 関空~台北就航 6、490円 2016/4/28 バニラエアバニラエアは2016/4/28から関空~台北に就航する。値段は6、490円~だが、5月~6月も6、490円~なので、キャンペーンで特に安いと言うわけではなさそうだ。東京~大阪は新幹線で片道1筆者撮影 2016.04.09 ニュース 話題交通