大阪市・大阪府

ニュース 話題

JR西日本と瀬戸内海汽船 観光型高速クルーザー2020年夏導入

引用・参照 JR西日本JR西日本と瀬戸内海汽船は、2020年夏を目途に「観光型高速クルーザー」を導入し、鉄道と船舶を組み合わせた「新たな観光収入ルート」を開発する。両社共同出資により、船舶保有会社を設筆者撮影
ニュース 話題

【2019年8月開業】THE LIVELY HONMACHI OSAKA (174室)【グローバルエージェンツ】

2019年5月(南面を撮影)ネットの求人情報によると、グローバルエージェンツ(東京)は2019年8月に大阪市本町にライフスタイルホテル「THE LIVELY HONMACHI OSAKA」 (174室筆者撮影
ニュース 話題

【2019年5月15日開業】ホテル阪神アネックス大阪 【JR大阪環状線 福島駅前】

2019年5月撮影阪急阪神ホテルズは、JR大阪環状線「福島駅」から徒歩3分の場所に「ホテル阪神アネックス大阪」(254室)を2019年5月15日に開業する。ホテル阪神アネックス大阪(楽天トラベル)阪神筆者撮影
ニュース 話題

公明党「広域都構想」(グレーター大阪)なら賛成へ【大阪市と周辺10市統合】

公明大阪府本部は大阪都構想に反対してきたが、大阪市と周辺10市を「大阪特別区」とする「グレーター大阪構想」なら賛成することを検討しはじめた。2019年4月下旬に「グレーター大阪」が一部で話題になったが筆者撮影
ニュース 話題

北大阪急行延伸 2023年度開業に延期

北大阪急行線では、2020年開業を目指し千里中央駅から北へ約2.5km延伸する工事が実施されているが、2023年開業に3年延期された。用地買収の遅れや地中からコンクリート擁壁が見つかったことが原因とさ筆者撮影
ニュース 話題

【借金】関空、防災事業540億円は民間負担?財政投融資?【国家予算じゃない】

関西国際空港(2019年4月筆者撮影)2018年9月の台風21号による被害を受けた関西国際空港は540億円の事業費で防災対策を実施する。しかし、この540億円は、関西エアポートが270億円、新関西国際筆者撮影
ニュース 話題

【大阪市】北浜ミッドタワー【43階 超高層タワーマンション】2019年4月入居

2019年5月(南西から撮影)三井不動産レジデンシャル・京阪電鉄不動産・積和不動産関西の3社は、大阪メトロ堺筋線「北浜駅」直結1分の場所に「北浜ミッドタワー」を2019年1月に竣工した。建物の規模は、筆者撮影
ニュース 話題

【大阪市堂島】旧電通関西支社ビル跡地 再開発【 ホテルとマンション複合施設 東京建物】

2019年4月撮影シンガポールの不動産大手「ホテル・プロパティーズ(HPL Hotel Properties limited )」と東京建物は大阪市堂島の旧電通ビル跡地のマンション・ホテル開発事業でジ筆者撮影
ニュース 話題

【 大阪市北浜】2019年7月4日開業 ユニゾイン大阪北浜【291室】

完成予想図ユニゾホテル(東京)は、2019年7月4日に大阪市北浜に「ユニゾイン大阪北浜」を開業する。地上18階、地下1階建、客室数291室で、ユニゾホテルの特徴である「縦のストライプ」を強調した建築デ筆者撮影
グルメ

【2019年5月以降開業予定】高麗橋吉兆本店 6階建ビルに建替

2019年5月高級料亭「吉兆」を運営する本吉兆(大阪市)は、高麗橋吉兆本店をホテルを併設した店舗に建て替える。本吉兆は旧敷地の東側に「6階建ての新飲食店舗」を建設し、2019年5月以降に営業を再開する筆者撮影
ニュース 話題

【2020年2月竣工】野村不動産 プラウドタワー北浜【42階 140m】

2019年5月撮影(南側)野村不動産は、大阪メトロ鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩1分の場所に「プラウドタワー北浜(42階・高さ140m・281戸)」を建設しており、2020年2月竣工予定。2019年5月現筆者撮影
ニュース 話題

【大阪市】淀屋橋・本町・心斎橋にオープンする【5ホテル 2145室】

大阪の3大繁華街は「梅田」「心斎橋・なんば」「天王寺」で、「淀屋橋・本町」はオフィス街のため休日は人出が少なかった。しかし、2019年以降「淀屋橋・本町」に「5ホテル・2141室」が相次いで開業し、休筆者撮影
ニュース 話題

「グレーター大阪」とは何か?【大阪維新】

大阪維新は「大阪市」を東京都区部のように「特別区」とする「都構想」を推進している。さらに「都構想」の発展型として、堺市や東大阪市など周辺市を大阪特別区に組み込む「グレーター大阪」構想が一部で浮上してい筆者撮影
ニュース 話題

【LCC】ピーチ 倒れない「固定シート」導入【レカロ社製 15度リクライング済】

関西空港LCC(格安航空)の ピーチ・アビエーションは2019年3月、24機目となるエアバスA320ceo型機に「倒れない固定シート」を採用した。このシートは、ドイツのレカロ社製の「SL3510」シー筆者撮影
ニュース 話題

2018年度 関西3空港の利用者数 合計4,889万人【関空・伊丹・神戸空港】

関西空港(伊丹離陸機から筆者撮影)2018年度 関西3空港の利用者数空港名利用者合計国際線国内線関西空港2,940万人2,289万人651万人伊丹空港1,630万人0万人1,630万人神戸空港319万筆者撮影
ニュース 話題

【大阪市北区同心】千趣会本社ビルを見て来た【3棟 約82億円で売却】

2019年4月 千趣会本社ビルカタログ通販大手の「千趣会」は、大阪本社ビル(大阪市北区同心)など建物3棟と土地2,100平米を81億8000万円でフジ住宅(岸和田市)に売却した。2019年1月に、近隣筆者撮影
error: Content is protected !!