ニュース 話題 BUZZ CHAYAMCHI 2022年4月開業(大阪・梅田・茶屋町) 2022年4月(南東から撮影)2022年4月、大阪市北区茶屋町に商業施設「BUZZ CHAYAMCHI」が開業した。1Fには「楽天モバイル梅田茶屋町店」が2022年4月15日に開業した。 関西初となる筆者撮影 2022.04.16 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ ヒモノ照ラス&スタンドヒモ子 京都ポルタ店(干物居酒屋) JR京都駅ポルタ三重県の奥山安蔵商店が展開する「ヒモノ照ラス&スタンドヒモ子 京都ポルタ店」は、2021年5月に開業した。干物定食と居酒屋という業態で、定食の場合はレジで注文をする、ただし支払いは食後筆者撮影 2022.04.16 グルメ京都・奈良関西(大阪)
ホテル 天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条【471室 】(ドーミーインチェーン)2021年1月13日開業【JR京都駅北側】 天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条(ドーミーインチェーン)ドーミーインチェーンを展開する共立メンテナンスは、「天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条」を2021年1月13日に開業した。建物の規模は筆者撮影 2022.04.16 ホテル京都・奈良関西(大阪)
ホテル フォーズホテル 近鉄 大阪難波(69室)2022年3月18日開業(FOURZ HOTEL KINTETSU OSAKA-NAMBA) 2022年4月撮影近鉄不動産と近鉄・都ホテルズは、宿泊特化型ホテル「フォーズホテル 近鉄 大阪難波(FOURZ HOTEL KINTETSU OSAKA-NAMBA)」を2022年3月18日に開業した筆者撮影 2022.04.16 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル ベッセルインなんば(123室)2022年3月25日開業【大阪メトロなんば駅徒歩2分】 エントランス(北側)ベッセルホテル開発(広島県福山市)は「ベッセルインなんば」を2022年3月25日に開業した。建物の規模は、14階建・123室で、設計はエヌ・エー・エフ アーキテクツ(東京)、施工野筆者撮影 2022.04.16 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 東急と東急不動産、沖縄・瀬長島にホテルコンドミニアム「STORY LINE(ストーリーライン)瀬長島」2024年1月竣工予定 出典 東急・東急不動産東急と東急不動産は、沖縄県豊見城市の瀬長島(せながじま)でホテルコンドミニアム「STORY LINE(ストーリーライン)瀬長島」の開発に2022年4月1日に着手した。今後、202筆者撮影 2022.04.15 ニュース 話題ホテル九州・沖縄
ホテル ウォーターマークホテル京都(122室)2020年10月1日開業(HISホテルグループ)地下鉄「五条駅」 H.I.S.ホテルホールディングスは、「ウォーターマークホテル京都」を2020年10月1日に開業した。ホテルの規模は、地上10階建・客室数は122室で、全客室にファイテン社開発のプレミアムな水「ファイ筆者撮影 2022.04.14 ホテル京都・奈良関西(大阪)
大阪市・大阪府 大阪第6地方合同庁舎 2022年9月竣工に延期(大阪メトロ「谷町四丁目駅」) 2022年4月(南西から撮影)近畿地方整備局は、PFI手法を導入し「大阪第6地方合同庁舎」を整備する。建物の規模は、地上14階・高さ73m・延床面積約4.9万㎡で、設計は日本設計、施工は大林組が担当す筆者撮影 2022.04.14 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 村田製作所、滋賀県JR守山駅東口に(高さ約100m・延床面積約6万㎡)の大規模事業所 2025年度竣工 電子部品大手の村田製作所(京都府長岡京市)は、滋賀県守山市のJR守山駅東口の市有地に新たな研究開発拠点を整備する。建物の規模は、高さ100m・延床面積約6万㎡で、2022年夏頃に既存のホテル(閉鎖)を筆者撮影 2022.04.14 ニュース 話題関西(大阪)
ニュース 話題 (京王・JR東日本)新宿駅西南口地区の開発計画(37階・高さ225m・2棟合計延床面積約29万㎡)2028年~2040年竣工 京王電鉄とJR東日本は、新宿駅西南口地区開発の計画概要を発表した。現在の新宿西口の「京王百貨店」(北街区)と甲州街道をまたいだ渋谷区(南街区)で構成され、延床面積は合計約29万㎡、南街区には高さ225筆者撮影 2022.04.13 ニュース 話題南関東(東京)
ホテル 東横INN大阪なんば駅前(617室)2023年3月開業予定 完成予想図東横インは、大阪メトロ「なんば駅」北側に「東横イン大阪なんば駅前」を2023年3月に開業する予定。建物の規模は、地上14階建・延床面積1.3万㎡・客室数617室で、設計は日創アーキテクト、施筆者撮影 2022.04.13 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 任天堂、京都本社の隣接地(京都市所有地)を50億円で買収、「任天堂 本社第二開発棟(仮称)」延床面積3.8万㎡ 2028年以降竣工予定 任天堂 本社第二開発棟(仮称)当初計画任天堂株式会社(京都市南区)は、京都市が2021年12月8日に公募型プロポーザルにより募集していた市有地(元創業支援工場および元資器材・防災センター西側用地)の有筆者撮影 2022.04.13 ニュース 話題京都・奈良関西(大阪)
ニュース 話題 KOKO HOTEL 大阪なんば(100室)2021年12月リブランドオープン 「KOKO HOTEL 大阪なんば」が2021年12月にリブランドオープンした。建物の規模は、地上9階建・客室数100室で、2017年4月に「旧ホテルWBFアートステイなんば」として開業したホテルをリ筆者撮影 2022.04.12 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル 相鉄フレッサイン 大阪なんば駅前【276室】2019年7月25日開業 2022年4月(南東から撮影)相鉄インは、「相鉄フレッサイン 大阪なんば駅前」(13階建 276室)を2019年7月25日に開業した。場所は、大阪メトロなんば駅出口すぐ、ホテルの目の前に伊丹空港行リム筆者撮影 2022.04.12 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル 大阪・大手前一丁目プロジェクト(ダブルツリーbyヒルトン大阪城・377室)2024年春開業・オフィス・テレビ局(21階・高さ約98m・延床面積3.9万㎡)2023年12月竣工予定(日経新聞大阪本社跡地) 出典 大和ハウス工業日本経済新聞社と大和ハウス工業が開発している大阪・天満橋駅前の「大阪・大手前一丁目プロジェクト(旧・日経大阪本社ビル跡地)」(A地区)に「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が2024筆者撮影 2022.04.12 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 ホテル京阪 天満橋駅前(304室)2022年4月3日開業【京阪「天満橋駅」徒歩1分】現代の旅籠 ホテル京阪は「ホテル京阪 天満橋駅前」を2022年4月3日に開業した。建物の規模は、地上17階建、高さ約60m、客室数304室で、設計は安井建築設計事務所、施工は鴻池組が担当した。場所は、京阪電車「天筆者撮影 2022.04.12 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)