大阪市・大阪府

ニュース 話題

北大阪環状モノレール構想(茨木商工会議所)、彩都西駅=箕面萱野駅=阪急箕面駅の構想も

出典 北大阪環状モノレール準備室 茨木商工会議所は、創立75周年を契機とし茨木市を中心とした環状モノレール構想「北大阪環状モノレール準備室」を2023年12月14日に発足させた。 JR茨木駅=彩都西駅筆者撮影
ニュース 話題

「みのおキューズモール STATION棟」2024年3月23日開業 北大阪急行新駅「箕面萱野駅」ビル

「STATION1棟」2023年12月(南から撮影) 東急不動産は、大阪府箕面市において2024年3月23日(土)に開業する北大阪急行電鉄の新駅「箕面萱野駅」に隣接する商業施設「みのおキューズモール 筆者撮影
ニュース 話題

阪急十三駅「新大阪連絡線・なにわ筋線連絡線」地下ホーム・新駅直上プロジェクト(2040年に完成か?)

出典 大阪府pdf 阪急電鉄は、2031年春に「新大阪連絡線・なにわ筋線連絡線」を開業する目標だが、十三駅については「地下ホーム」を想定している。 図を見ると、「神戸線」と「宝塚線」の間の阪急用地内の筆者撮影
ニュース 話題

大阪の訪日外国人客数(2023年)1,000万人超え、2030年は2,000万人目標

2023年10月の大阪府を訪れた外国人客数は2019年10月を上回り、単月で新型コロナウイルス禍前の水準を初めて超えた。 大阪観光局の溝畑宏理事は「2023年通年の来阪者数は1,000万人は確実に超え筆者撮影
大阪市・大阪府

大阪大学、関西初の「量子コンピューター」2023年12月22日稼働(国産3号機)

大阪大学量子情報・量子生命研究センター(QIQB)が開発を進めてきた「超伝導量子コンピューター」が2023年12月22日からクラウドサービスを開始する。 大阪大学が稼働させる「量子コンピューター」は国筆者撮影
ニュース 話題

「南海電鉄」と「泉北高速鉄道」 2025年度早期に経営統合へ

「南海電気鉄道」は2023年12月20日、完全子会社の「泉北高速鉄道」を経営統合で基本合意した。 具体的には、「南海電鉄」を吸収合併存続会社、泉北高速鉄道を吸収合併消滅会社とする予定。 路線図(出典 筆者撮影
ニュース 話題

JR西日本「QR チケットサービス」2024年下期開始、「QR リーダー」を2024年4月から近畿圏211駅に設置

JR西日本は「QR チケットサービス」サービスを近畿エリアで2024年下期から開始する。 近畿エリア(姫路~長浜~和歌山)の244駅中、自動改札機を設置している211駅に「QR リーダー」を2024年筆者撮影
ニュース 話題

大阪府吹田市「北千里小学校跡地等北東側利活用事業」2024年度末開業

出典 大阪府吹田市 大阪府吹田市は、「北千里小学校跡地等北東側利活用事業」の公募型プロポーザルを実施し、最優秀提案事業者を決定した。 大阪府吹田市は20年の事業用定期借地権設定し、事業者が飲食店などが筆者撮影
ニュース 話題

京阪HD「京橋駅」の再開発「高層ビルなどを建設」2030年着工

ホテル京阪京橋グランデ 京阪ホールディングス(HD)が、令和12年(2030年)までに京阪京橋駅(大阪市都島区)の再開発を始める方針である」ことが2023年12月17日、分かった。 再開発は基本的に駅筆者撮影
ニュース 話題

京阪HD、京阪中之島線「中之島駅」から大阪メトロ中央線「九条駅」までの延伸 2023年度中の決定を見送り

大阪メトロ中央線「九条駅」(北側) 京阪ホールディングス(HD)は、京阪中之島線(天満橋―中之島)を大阪メトロ中央線「九条駅」まで約2kmの延伸を検討していたが、2023年度中の決定を見送る。 建設費筆者撮影
ニュース 話題

阪急「新大阪連絡線」「なにわ筋連絡線」2031年春「なにわ筋線と同時開業」へ、JR西も乗り入れ検討

阪急「新大阪連絡線」「なにわ筋連絡線」の概要 路線図 出典 大阪市(当ブログで一部加筆) 阪急電鉄は、新大阪駅から十三駅までの地下新線「阪急新大阪連絡線」と十三駅からJR大阪駅(地下ホーム)までの新線筆者撮影
ホテル

「Brillia Tower 堂島(マンション)」と「フォーシーズンズホテル大阪」ONE DOJIMA PROJECT(49階・高さ195m・延床面積約8.2万㎡)2024年5月入居予定(JR大阪駅から徒歩11分)

2023年12月(南東から撮影) 東京建物とシンガポールの不動産大手 HPL Hotel Properties limited(ホテル・プロパティーズ )は大阪堂島に「ONE DOJIMA PROJE筆者撮影
error: Content is protected !!