ニュース 話題 TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)ルクアイーレ8F 2023年9月1日開業 メンズ・服飾雑貨 2023年10月(筆者撮影)メンズ・服飾雑貨ブランドのTAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)が、大阪駅直結の商業施設「ルクアイーレ」の8Fに2023年9月1日に開業した。地図名称TAKEO KIK筆者撮影 2023.10.21 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
うめきた2期 グラングリーン大阪(うめきた2期)南街区賃貸棟(パークタワー・サウスタワー・ゲートタワー)「ホテル阪急グランレスパイア」(482室)とオフイス 2025年春全面開業(JR大阪駅北再開発) グラングリーン大阪(うめきた2期)出典 umekita2.jpグラングリーン大阪(うめきた2期)はJR大阪駅北側の再開発プロジェクト(開発面積約17ha・地区面積約9.1ha)で、「南街区」「北街区」筆者撮影 2023.10.21 うめきた2期ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
うめきた2期 梅北地下道(北梅田地下道)が2023年11月7日夜閉鎖 95年の歴史に幕、2023年11月8日に新通路に切替(グラングリーン大阪・うめきた2期) 2023年10月南東から撮影(青は現通路・赤は新通路)グラングリーン大阪(うめきた2期)建設予定地の地下道「梅北地下道(北梅田地下道)」が2023年11月7日夜に閉鎖され、95年の歴史に幕を閉じた。2筆者撮影 2023.10.20 うめきた2期ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (ブロガー予想)JR大阪駅南側の交差点が「スクランブル交差点」になるかもしれない 2023年10月撮影JR大阪駅の南側の交差点が「スクランブル交差点」になるかもしれない。JR大阪駅前には「南北方向の横断歩道」と「東西方向の横断歩道」がある。最近までは、南北方向の歩行者用信号の「赤」筆者撮影 2023.10.19 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション シエリア四天王寺前夕陽ケ丘(15階建・40戸)2024年9月竣工 大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」徒歩5分 現地看板を撮影関電不動産開発は「シエリア四天王寺前夕陽ケ丘」を開発しており、2024年6月に引渡をする予定。建物の規模は、地上15階建・高さ約59m・総戸数40戸、設計は日企設計、施工は岡工務店が担当筆者撮影 2023.10.19 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 四天王寺(大阪市天王寺区)がすごかった。西暦593年建立、日本仏法最初の官寺。 四天王寺の東大門四天王寺は、大阪市天王寺区にある和宗の総本山の寺院で、今から1400年以上前の推古天皇元年(593)に聖徳太子により建立されたと言われる。ちなみに「天王寺」などの地名は、「四天王寺」か筆者撮影 2023.10.19 大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ホテル JPタワー大阪(39階建・高さ188m・延床面積約23万㎡)2024年3月竣工 「THE OSAKA STATION HOTEL,Autograph Collection(418室)」と商業施設「KITTE大阪」2024年7月31日開業、JR大阪駅西側 2024年5月(南東から撮影)日本郵便・JR西日本・大阪ターミナルビル・JTBの4社は、JR大阪駅西側の「旧大阪中央郵便局跡地」に「JPタワー大阪」を建設しており、高層階には高級ホテル「THE OSA筆者撮影 2023.10.18 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪信用金庫「新本店(地上9階建・延床面積約1万㎡)」2025年3月竣工予定(大阪市天王寺区上本町) 2023年10月(西から撮影)大阪府で最大規模の信用金庫である大阪信用金庫(預金量2兆6397億円)は、大阪市天王寺区上本町の本店を現地で建替える「大阪信用金庫新本店計画」を2025年3月に竣工する予筆者撮影 2023.10.18 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション エスリード箕面船場阪大前(地上10階建・63戸・マンション)2024年2月入居、2024年3月23日新駅開業「箕面船場阪大前駅」徒歩2分 2023年10月(南から撮影)東証プライム上場の「エスリード株式会社」は、箕面市箕面船場にマンション「エスリード箕面船場阪大前」を2024年1月に竣工し、2024年2月に入居予定。建物の規模は、地上1筆者撮影 2023.10.17 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 「もと勝山住宅跡地」天王寺区大道2丁目計画(地上20階・高さ約63m・約200戸)2025年4月完成 出典 天王寺区役所大阪市天王寺区役所は、もと勝山住宅跡地を売却する公募型プロポーザルを実施し、リバー産業及び社会福祉法人遺徳会を事業予定者に仮決定した。A敷地には、共同住宅棟(地上20階、地下1階建、筆者撮影 2023.10.17 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 海上自衛隊「潜水艦」2023年10月17日命名式・進水式(川崎重工業株式会社 神戸工場) 海上自衛隊は、2023年10月17日(火)に「潜水艦」の命名式・進水式を川崎重工業株式会社 神戸工場で開催した。式典名:令和2年度計画潜水艦の命名式・進水式日時 :2023年10月17日(火)11:筆者撮影 2023.10.16 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel 2023年10月6日リニューアルオープン 大阪メトロ「心斎橋駅」徒歩3分(旧・ダイワロイネットホテル大阪心斎橋) ダイワロイネットホテルズは「DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel」を2023年10月6日にリニューアルオープンした。2019年に開業した「旧・ダイワロイネットホテ筆者撮影 2023.10.16 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 阪神高速14号松原線の喜連瓜破付近 の橋梁の架替え工事 2025年3月末完成予定 2023年10月(北東から撮影)北側部分・見えている緑の桁は解体用の仮設桁(2023年10月)阪神高速道路会社は、通行車両の荷重などで橋桁が沈下した14号松原線の「喜連瓜破橋」の架け替え工事を施工して筆者撮影 2023.10.16 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ とうふ 空野 南船場店(大阪メトロ「本町駅」徒歩5分) とうふ 空野天ぷら定食(1,800円)写真は2名分メニュー(ランチ1,000円~)入口は1F階段で地下へ行く地図店舗名とうふ空野 南船場店所在地大阪市中央区南久宝寺町4-5-6 ヴェルテックス本町ビル筆者撮影 2023.10.16 グルメ大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション プレミストタワー靱本町(36階建・高さ約123m・350戸)2023年2月竣工 (大阪メトロ四つ橋線「本町駅」徒歩1分)大阪市西区 2023年10月(南東から撮影)大和ハウス工業は、大阪市西区靭本町に「プレミストタワー靱本町」を2023年2月に竣工した。建物の規模は、36階建・高さ約123m・総戸数350戸で、設計・施工は長谷工コ筆者撮影 2023.10.16 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(30階建・高さ約103m・397戸)2024年10月竣工(東京建物、住友商事、阪急阪神不動産) 奥の最も高い建物(出典 東京建物)東京建物、住友商事、阪急阪神不動産の3社は、大阪府箕面市に超高層マンション「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」を建設する。建物の規筆者撮影 2023.10.15 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)