ホテル 【大阪市中央区】(仮称)三津寺ホテルプロジェクト(15階建・高さ60m・寺院とホテル)2023年9月竣工 2022年11月撮影東京建物は、大阪市中央区の御堂筋沿いの「三津寺(みつてら)」の本堂をそのまま移動(曳家)させ、寺院一体型高層ビルに再開発する。建物の規模は、15階建・高さ約60mで、設計・施工は大筆者撮影 2022.11.07 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 信和不動産「道頓堀二丁目開発(30階建て複合ビル)」を計画、2022年11月の現状 2022年11月(南東から撮影)日経不動産マーケット情報によると「信和不動産(大阪市)は、大阪市中央区道頓堀の土地2,001㎡を取得した。30階建て複合ビルの開発をめざす。」2022年11月現在、駐車筆者撮影 2022.11.07 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル 東横INN大阪なんば(617室)2023年5月開業予定 完成予想図東横インは、大阪メトロ「なんば駅」北側に「東横イン大阪なんば」を2023年5月に開業する予定。建物の規模は、地上14階建・延床面積1.3万㎡・客室数617室で、設計は日創アーキテクト、施工は筆者撮影 2022.11.06 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 ブラジルの現代アーティスト「ROMERO BRITTO(ロメロ・ブリット)」ハービスプラザエント1F「ホープベアー・ギャラリー大阪店」 (撮影許可済)ROMERO BRITTO(ロメロ・ブリット)は、1963年ブラジル生まれの現代アーティスト。彼の原画や版画(リトグラフ)を展示販売しているギャラリー「HOPE BEAR Gallery筆者撮影 2022.11.06 大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ニュース 話題 相鉄フレッサイン北浜(243室)「名称変更」(旧名・相鉄フレッサイン大阪淀屋橋) 相鉄フレッサイン北浜相鉄ホテルズは、2022年11月1日より「旧名・相鉄フレッサイン 大阪淀屋橋」を「新名・相鉄フレッサイン北浜」に名称変更する。これは、大阪メトロ淀屋橋駅前に「仮・相鉄フレッサイン大筆者撮影 2022.11.04 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ JR大阪駅の商業施設「エキマルシェ大阪」2022年7月全館(52店舗)リニューアル完了 JR「大阪駅」桜橋口直結の駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」が2022年7月14日に、第2期リニューアルエリア「キッチンマルシェ大阪」を開業した。これにより、「エキマルシェ大阪」のリニューアルが完成し筆者撮影 2022.11.04 グルメニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 JR大阪駅(西側)高架エリア再開発(西北ビル)【23階・高さ122m・延床面積約6万㎡】2024年6月竣工 うめきた2期側から見た完成予想図(出典 JR西日本)JR西日本(事業主体は大阪ターミナルビル)は、JR大阪駅の西側エリアに「新駅(西北)ビル」を建設しており、2024年秋に開業する予定。建物の規模は、筆者撮影 2022.11.04 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (仮称)北千里駅前地区第一種市街地再開発事業(36階建ツインタワー・高さ約123m・総戸数700戸)2027年度着工を想定 出典 吹田市大阪府吹田市は「(仮称)北千里駅前地区第一種市街地再開発事業」環境影響評価提案書を2022年10月31日に公表した。引用 吹田市 場所は、阪急電鉄千里線北千里駅前の吹田市古江台4の開発面積筆者撮影 2022.11.02 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 JR東海、東海道新幹線に「グリーン車の上級クラス座席」導入検討、全駅にホーム柵設置へ 可動式ホーム柵JR東海は、2022年10月31日、東海道新幹線の小田原駅、静岡駅、岐阜羽島駅など可動式ホーム柵が未設置の10駅にも可動式ホーム柵を設置する。整備には10年程度かかる予定で、これにより、筆者撮影 2022.10.31 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 JR西日本 新ホテルブランド「VIA INN Prime(ヴィアインプライム)」2022年11月1日導入 JR西日本ヴィアインホテルズでは、2022年11月1日から新ホテルブランド「VIA INN Prime(ヴィアインプライム)」を立ち上げ、同日開業する「VIA INN Prime 赤坂 <茜音の湯>」筆者撮影 2022.10.31 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 中井エンジニアリング本社跡地の状況(2022年10月)大阪市中央区 2022年10月(南から撮影)ガス導管工事・ガス設備工事・道路舗装工事を行う中井エンジニアリング(大阪市中央区淡路町4ノ4ノ15)は、大阪市中央区で(仮称)中井エンジニアリング本社ビル新築工事を計画し筆者撮影 2022.10.31 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 プリンス スマート イン 大阪淀屋橋(333室)2022年11月16日開業「旧・ホテルユニゾ大阪淀屋橋」 西武・プリンスホテルズワールドワイドは、大阪市内の淀屋橋に「プリンス スマート イン 大阪淀屋橋」を2022年11月16日(水)に開業する。宿泊予約の受付は2022年11月1日(火)12時(正午)に開筆者撮影 2022.10.31 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 清水建設、大阪の延床面積約5万㎡のオフィスビルを取得、「トレードピア淀屋橋(21階建・高さ約88m・延床面積約5万㎡)」か? 2022年10月撮影日経不動産マーケット情報によると、「大阪市中央区今橋にある延べ床面積4万8795㎡のオフィスビルを取得した。売り主は、ジャパンエステート(本社:大阪市)のSPCだ。」引用 清水建設筆者撮影 2022.10.29 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 【野村不動産】PMO EX淀屋橋(9階建・約5,400㎡)2022年10月竣工 淀屋橋駅徒歩6分 野村不動産は、ミッドサイズオフィスビル「PMO EX淀屋橋」を2022年10月に竣工した。建物の規模は、地上9階建・延床面積約5,400㎡で、設計・施工は野村建設工業が担当した。アクセスは、大阪メトロ筆者撮影 2022.10.29 大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 日本生命淀屋橋ビル(25階・高さ123m・延床面積約5.2万㎡)2022年8月竣工(旧・日生淀屋橋ビル跡地)大阪市中央区 2022年10月撮影日本生命は、大阪市中央区の「日本生命淀屋橋ビル」2022年8月に竣工し、2022年10月までに開業した。建物の規模は、25階建・高さ約123m・ 延床面積約51,150㎡で、設計は筆者撮影 2022.10.28 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 関西将棋会館、高槻市(大阪府)に新築移転、2024年10月完成予定「JR高槻駅から徒歩1分」 出典 日本将棋連盟(将棋盤をイメージした外観)日本将棋連盟は、現在の関西将棋会館(大阪市福島区)を大阪府高槻市へ移転・建替する。建物の規模は、地上5階建、延床面積約1,900㎡、建設費は土地代を含め約筆者撮影 2022.10.27 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)