日本三大都市とは「1位東京、2位大阪、3位名古屋」と言われることが多い。
しかし、大阪市の人口275万人に対して、横浜市の人口は375万人と100万人も多く、一部の海外サイトでは「日本の第二都市は横浜市」とされることもある。
果たして「大阪市」と「横浜市」のどちらが「日本の第二都市」なのか?
項目 | 大阪市 | 横浜市 |
人口 | 2,750,812人(2020年11月) | 3,757,630人(2020年9月) |
面積 | 225.2k㎡ | 435.5k㎡ |
人口密度 | 12,215人 | 8,628人 |
市内総生産(名目) | 20兆259億円(平成29年度) | 13兆6999億円(平成29年度) |
百貨店売上高(年間) | 8,486億円(2019年) | 3,523億円(2019年) |
法人市民税 | 1,272億円(平成31年) | 586億円(令和元年) |
昼間人口(平成22年) | 3,539,000人 | 3,375,000人 |
超高層ビル(高さ100m以上) | 180棟 | 45棟 |
- 結論から言うと横浜市は大阪市の面積の約2倍なので夜間人口が多いが、大阪市は昼間は周辺都市から約80万人が流入し、昼間人口は大阪市の方が多く、経済規模も大阪市の方が大きい。
- また、大阪市の北に隣接する豊中市(40万人)、吹田市(38万人)の人口密度は10,000人/㎢を超えており、横浜市全体の人口密度よりも高い。
- さらに大阪市の南に隣接する堺市(82万人)を加えれば、大阪市+3市で人口435万人(面積合計447㎢)となり、横浜市の人口を超える。
大阪市 | 横浜市 | |
地下鉄 | 大阪メトロ | 横浜市営地下鉄 |
路線数 | 9路線(地下鉄8路線+新交通1路線) | 2路線 |
総延長距離 | 137.8km(129.9km+7.9km) | 53.4km |
駅数 | 108駅(100駅+8駅) | 40駅 |
車両数 | 1,348両 | 228両 |
運輸収入 | 1,584億円 | 300億円 |
横浜市は、法人市民税が少ないという財政上の問題点があった。そこで「みなとみらい21地区」に企業を誘致し法人市民税を増加させようとしている。
2030年頃には、現在計画中の超高層ビル群やアリーナが完成し、大阪の梅田~中之島に匹敵する規模になると予想される。
しかし、大阪市の場合、梅田~中之島以外に、淀屋橋、北浜、本町、なんば、OBP、天王寺、湾岸エリアなど超高層ビルの集積地は多数あり、市全体を比較すると大阪は横浜の3倍の超高層ビル数となる。
また、共働き世帯が増加したことから、東京のオフィスに近い川崎市(武蔵小杉)が住宅地として人気となっている。東京都世田谷区の二子玉川に楽天本社が移転するなど、東京都世田谷区に隣接する川崎市の方が住宅地として通勤・通学に便利で有望かもしれない。
都市名 | 人口 | 面積 |
大阪市 | 275万人 | 225㎢ |
堺市 | 82万人 | 150㎢ |
東大阪市 | 50万人 | 62㎢ |
豊中市 | 40万人 | 36㎢ |
吹田市 | 38万人 | 36㎢ |
摂津市 | 9万人 | 15㎢ |
守口市 | 14万人 | 13㎢ |
門真市 | 12万人 | 12㎢ |
大東市 | 12万人 | 18㎢ |
八尾市 | 27万人 | 42㎢ |
松原市 | 12万人 | 17㎢ |
合計 | 571万人 | 626㎢ |
大阪市と周辺都市を一体化していると考えると、人口571万人、面積626㎢になり、横浜市を大きく上回る。
では、なぜ大阪市は周辺市と合併しないのか?
大阪市の法人市民税は年間1,272億円(平成31年)で、横浜市の586億円(令和元年)の2倍以上だが、人口は逆に、大阪市が275万人で横浜市は375万人と横浜市よりも少ない。
この結果、大阪市は市民生活関係(学校など)の支出が少なくて済み、法人市民税が多いので財政的に余裕ができ、大阪市職員の天下り団体を多く作れる。
もし、周辺市を合併すると大阪市が独占している年間1,272億円の法人市民税を周辺都市の予算にも使う必要があり、大阪市職員の天下り先の予算が減少してしまう。
実際、大阪維新の会が改革する前は、旧大阪市営バスの運転手の年収は1,000万円を超えていた。
つまり、大阪市は面積が小さく、横浜市よりも人口が少ないので市民のための支出が少なく済み、法人市民税年間1,272億円を大阪市職員の天下り先に投入できるというメリットがあるので、周辺市とは合併しなかったと思われる。
逆に、横浜市は法人市民税が少ないが、人口が多いので個人市民税が大阪市よりも多い。
開業日 | ホテル名 | 客室数 | エリア |
2020年1月24日 | ホテルインディゴ箱根強羅![]() | 98室 | 「強羅駅」無料シャトルバス4分 |
2020年3月7日 | 江の島ホテル![]() | 17室 | 小田急「片瀬江ノ島駅」徒歩10分 |
2020年3月10日 | ホテル 坐樂閑![]() | 10室 | 箱根湯本 |
2020年3月26日 | MALIBU HOTEL![]() | 11室 | JR「鎌倉駅」バス10分 |
2020年4月20日 | スマイルホテル湘南藤沢![]() | 147室 | JR「藤沢駅」南口徒歩2分 |
2020年4月24日 | ホテルメトロポリタン鎌倉![]() | 138室 | JR「鎌倉駅」東口徒歩2分 |
2020年5月18日 | ホテルメトロポリタン川崎![]() | 304室 | JR「川崎駅」西口徒歩2分 |
2020年5月23日 | ハイアット リージェンシー 横浜![]() | 315室 | MM線「日本大通り駅」徒歩3分 |
2020年6月5日 | 横浜東急REIホテル![]() | 234室 | MM線「新高島駅」徒歩2分 |
2020年6月27日 | JR東日本ホテルメッツ横浜![]() | 170室 | JR「横浜駅」きた西口徒歩5分 |
2020年6月27日 | JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町![]() | 274室 | JR「桜木町駅」徒歩1分 |
2020年7月17日 | 8 HOTEL CHIGASAKI![]() | 36室 | JR「茅ヶ崎駅」南口徒歩4分 |
2020年7月22日 | ホテルリブマックス新横浜![]() | 132室 | JR「新横浜駅」徒歩5分 |
2020年8月13日 | ホテル縁道![]() | 167室 | 京急「川崎駅」徒歩4分 |
2020年9月1日 | ベストウェスタンホテルフィーノ新横浜![]() | 108室 | JR「新横浜駅」北口徒歩5分 |
2020年9月23日 | ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜![]() | 146室 | MM線「みなとみらい駅」徒歩8分 |
2020年10月1日 | LIME RESORT HAKONE![]() | 28室 | 箱根町(仙石原) |
2020年10月2日 | 箱根・強羅 佳ら久(からく)![]() | 70室 | 強羅駅徒歩3分 |
2020年10月25日 | 相鉄フレッサイン横浜駅東口![]() | 283室 | JR「横浜駅」きた東口徒歩2分 |
2020年10月31日 | オークウッドスイーツ横浜![]() | 175室 | MM線「馬車道駅」徒歩1分 |
2020年11月12日 | HAKONE NICA | 8室 | 箱根町「宮城野温泉」 |
2020年延期 | HOTEL AO KAMAKURA![]() | 16室 | 江ノ電「腰越駅」徒歩3分 |
2020年延期 | ホテルWBF横浜桜木町![]() | 277室 | JR「桜木町駅」徒歩5分 |
2020年延期 | OMO3東京川崎![]() | 227室 | JR「川崎駅」徒歩6分 |
2020年延期 | レンブラントスタイル本厚木![]() | 162室 | 小田急「本厚木駅」徒歩2分 |

開業日 | 名称 | 客室数 | 場所 |
2020年1月18日 | WBF新大阪スカイタワー![]() | 400室 | 大阪メトロ「新大阪駅」南口 |
2020年1月18日 | シタディーンなんば大阪![]() | 313室 | 大阪メトロ「なんば駅」徒歩10分 |
2020年1月24日 | ホテルソビアルなんば大国町![]() | 171室 | 大阪メトロ「大国町駅」西徒歩1分 |
2020年1月29日 | アスティルホテル十三プレシャス![]() | 122室 | 阪急「十三駅」西 |
2020年2月4日 | ラクスケアホテル![]() | 48室 | 大阪メトロ「谷町4丁目駅」徒歩4分 |
2020年2月27日 | 東急ステイ大阪本町![]() | 256室 | 大阪メトロ「堺筋本町駅」西 |
2020年3月1日 | ホテルビスタ大阪なんば![]() | 121室 | 大阪メトロ「日本橋駅」北徒歩4分 |
2020年3月7日 | ウエリナホテル心斎橋和NAGOMI![]() | 72室 | 大阪メトロ「日本橋駅場」徒歩5分 |
2020年3月16日 | ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋![]() | 352室 | 大阪メトロ「淀屋橋駅」南 |
2020年3月16日 | 東横イン門真市駅前![]() | 196室 | 京阪「門真市駅」徒歩4分 |
2020年3月26日 | ジョイテルホテル新世界堺筋通![]() | 103室 | JR「新今宮駅」・大阪メトロ「動物園前駅」 |
2020年4月7日 | ホテルビスタプレミオ大阪本町![]() | 272室 | 大阪メトロ「堺筋本町駅」北徒歩3分 |
2020年5月7日 | アパホテルなんば南 恵美須町駅![]() | 256室 | 大阪メトロ「恵美須町駅」 |
2020年5月26日 | アパホテル新大阪駅前![]() | 660室 | JR「新大阪駅」東口徒歩2分 |
2020年6月5日 | 都シティ大阪本町![]() | 308室 | 大阪メトロ「堺筋本町駅」南 |
2020年6月17日 | ウェリナホテルプレミア中之島EAST![]() | 335室 | 大阪メトロ「肥後橋駅」徒歩2分 |
2020年6月21日 | 名鉄イン新大阪駅東口![]() | 120室 | JR「新大阪駅」東口から南東へ徒歩3分 |
2020年6月23日 | アパホテル新大阪江坂駅前![]() | 127室 | 大阪メトロ「江坂駅」南徒歩1分(吹田市) |
2020年7月1月 | フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波![]() | 300室 | JR「難波駅」徒歩5分 |
2020年7月3日 | アーバンキャンプホテル(URBAN CAMP HOTEL Marble Beach)![]() | 20室 | 泉南りんくう公園 |
2020年7月15日 | Zentis Osaka(ゼンティス大阪)![]() | 212室 | 大阪メトロ「肥後橋駅」北 |
2020年8月1日 | ホテルアベストグランデ高槻![]() | 150室 | JR「高槻駅」徒歩3分 |
2020年8月1日 | ホテル エルシエント大阪![]() | 253室 | 大阪メトロ「東梅田駅」南 |
2020年8月1日 | ダイワロイヤルホテルD-PREMIUM大阪新梅田![]() | 227室 | JR「福島駅」北 |
2020年8月17日 | ABホテル堺東![]() | 128室 | 南海「堺東駅」徒歩2分 |
2020年9月1日 | ホテルトレンドあべの天王寺![]() | 84室 | 大阪メトロ「天王寺駅」5番出口徒歩4分 |
2020年9月1日 | モクシー大阪新梅田![]() | 288室 | JR「福島駅」北 |
2020年 | UMEDAHOLIC HOTEL | 117室 | 大阪市北区兎我野町 |
2020年10月1日 | ホテルリソルトリニティ大阪![]() | 221室 | 大阪メトロ「淀屋橋駅」東 |
2020年10月1日 | ホリデイ・イン&スイーツ新大阪![]() | 185室 | JR「新大阪駅」徒歩圏 |
2020年11月21日 | ホテルトレンド京橋駅前![]() | 64室 | JR「京橋駅」徒歩3分 |
2020年12月16日 | アパホテル新大阪南方駅前![]() | 179室 | 大阪メトロ西中島南方駅 |
2020年12月29日 | ヴィアイン大阪京橋![]() | 218室 | JR・京阪「京橋駅」西口から徒歩1分 |
2020年 | ベッセルインなんば![]() | 123室 | 大阪メトロ「なんば駅」25番出口徒歩2分 |
大阪と横浜を比較した場合、みなとみらい21地区だけを見ると、横浜の方が都会的と思う人がいるかもしれない。しかし、市全体を比較した場合は、大阪の方が経済規模も大きく、昼間人口も多い。
ただ、海外から見れば「横浜が日本の第二都市」という見方は確実に増加しつつある。海外企業が日本に進出する場合、大阪ではなく横浜を選択する可能性もあり、大阪にとってかなり不利な状況と言える。