大阪市・大阪府

大阪市・大阪府

JR大阪駅の西側「新駅(西北)ビル」2024年6月竣工【23階・高さ122m・延床面積約6万㎡】大阪駅西高架エリア

うめきた2期側から見た完成予想図(出典 JR西日本)JR西日本(事業主体は大阪ターミナルビル)は、JR大阪駅の西側エリアに「新駅(西北)ビル」を建設しており2024年秋に開業する予定。建物の規模は、地筆者撮影
ニュース 話題

JR大阪駅(地下ホーム)2023年3月開業 JR東海道線支線地下化(うめきた2期)

出典(JR西日本)JR西日本は、現在の「JR大阪駅」に隣接する「うめきた2期地区」の地下に「JR大阪駅(地下ホーム)」を2023年3月に開業する。JR大阪駅(地下ホーム)」の規模は島式ホーム2面4線・筆者撮影
グルメ

(JR大阪駅近く)守破離(しゅはり)堂島店(本格手打ち蕎麦)

守破離(しゅはり)とは、剣道や茶道などの修行の3つの段階を示したもの。「守」は師の教えを忠実に守る。「破」は他の師や流派の教えも取り入れ発展させる。「離」は独自の新しいものを習得する段階を言う。店舗名筆者撮影
ニュース 話題

ルネフラッツ谷町四丁目(12階建・賃貸マンション131戸)2021年10月竣工

2021年12月(北側から撮影)ルネフラッツ谷町四丁目は、長谷工グループが開発した賃貸マンションで2021年10月に竣工した。建物の規模は、地上12階建・総戸数131戸で、1K(約25㎡)で家賃7万円筆者撮影
ニュース 話題

グランドメゾン上町一丁目タワー(36階・高さ約128m・188戸)2023年1月完成予定【大阪市中央区】積水ハウス

2021年12月(南西から撮影)積水ハウスは、大阪市中央区上町に超高層マンション「グランドメゾン上町一丁目タワー」を2023年1月に竣工する予定。建物の規模は、36階・高さ約128m・総戸数188戸で筆者撮影
マンション

シエリア大阪上町台パークタワー(29階・高さ約100m・112戸)2021年8月竣工【 大阪市中央区】

2021年12月(北西から撮影)関電不動産開発と三井不動産レジデンシャルは、大阪市中央区上町に「シエリア大阪上町台パークタワー」を2021年8月に竣工した。建物の規模は、29階建・高さ約100m・総戸筆者撮影
ニュース 話題

チサン スタンダード 大阪新今宮(186室) 2022年2月25日リブランド開業(旧FP HOTELS Grand 難波南)

2021年12月撮影ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツは「チサン スタンダード 大阪新今宮」を2022年2月25にリブランド開業する。建物の規模は地上13階建、客室数186室。アクセスは、南海電鉄・筆者撮影
ホテル

FP HOTELS 難波南 2017年4月開業(JR新今宮駅から徒歩1分)

2021年12月撮影「FP HOTELS 難波南」はインバウンド特化型ホテルとして、JR大阪環状線「新今宮駅」の南側(徒歩1分)の場所に、2017年4月に開業した。建物の規模は、地上9階建・客室数は1筆者撮影
ニュース 話題

年商8100億円の関東圏戸建て大手「オープンハウス」プレサンス子会社化、2021年10月大阪に2営業所開設・関西に本格参入

「オープンハウス」は東証一部上場で年商8100億円の関東圏の戸建て住宅メーカー大手で、都内23区など都心部の狭小戸建て住宅に強みを持つ。そのオープンハウスは、大阪のマンションデベロッパー大手「プレサン筆者撮影
ニュース 話題

天王寺動物園「海洋動物ゾーン」リニューアル「天王寺動物園101計画」2021年4月地方独立行政法人に移行

2021年12月天王寺動物園は、2021年4月1日に動物園として全国初の地方独立行政法人に移行した。2021年12月現在、「天王寺動物園101計画」に含まれる「海洋動物ゾーンの整備工事」に着工しており筆者撮影
ニュース 話題

アウラ京町堀(13階・高さ39m・48戸)2023年1月竣工(設計は永都設計・施工は大末建設)

西面(完成予想図)ヤマイチ・ユニハイムエステートは、大阪市西区の靭公園から北へ徒歩1分の場所に「アウラ京町堀」を建設しており、2023年1月に竣工した。建物の規模は、地上13階・高さ約39m・48戸、筆者撮影
ニュース 話題

(東急不動産)(仮称)大阪市西区京町堀2丁目計画(14階・約1900㎡)2023年1月竣工

2021年12月(北から撮影)東急不動産は、(仮称)大阪市西区京町堀2丁目計画を建設しており、2023年1月に竣工する予定。建物の規模は、地上14階・高さ約43m・延床面積1939㎡で、設計はアトリエ筆者撮影
ニュース 話題

ピーチアビエーション 中長距離機エアバス機「A321LR初号機」2021年12月28日就航・2022年1月に関空~那覇、関空~札幌路線に就航

ピーチアビエーション(Peach Aviation)の中長距離機エアバス機「A321LR初号機」が2021年12月28日に関空~仙台路線に初就航した。当初は2022年1月18日に初就航する予定だったが筆者撮影
ニュース 話題

(大阪トヨペット)(仮称)阿波座一丁目ビル(11階建・延床3860㎡)2024年1月竣工

2021年12月(東から撮影)大阪トヨペットグループホールディングスは、大阪市西区阿波座にオフィスビル「(仮称)阿波座一丁目ビル」を2024年1月に竣工する予定。建物の規模は、地上11階建・高さ49m筆者撮影
ニュース 話題

リニア開業2029年以降に延期、大井川の水位低下懸念から静岡工区の着工は不透明

リニア中央新幹線(品川~名古屋)の開業は2027年の予定だったが、静岡工区で大井川の水位が低下するとの懸念から建設工事に着工できていない。すでに1年半遅れになっており、開業は2029年以降になると見ら筆者撮影
マンション

クラッシィタワー靭公園 ( 27階・高さ95m・176戸)2022年2月竣工(住友商事)大阪市西区

2021年12月(南から撮影)住友商事は、大阪市西区の靭公園北側に「クラッシィタワー靭公園」を2022年2月に竣工し、2022年5月に入居予定。建物の規模は、27階建、高さ約95m、総戸数176戸で、筆者撮影
error: Content is protected !!