スポンサーリンク

羽田空港アクセス線「羽田空港~東京駅18分」2031年度開業・2023年6月本格着工

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

出典 JR東日本

2023年4月4日、JR東日本は「羽田空港アクセス線(仮称)」の計画中3ルートのうち、「東山手ルート」と3ルートが合流する羽田空港付近の「アクセス新線」の起工式を2023年6月に行い、本格的な工事に着手すると発表した。

概算工事費は約2800億円で2031年度の開業を目指す。

 

羽田空港アクセス線(仮称)の3ルート

  • 西山手ルート(新宿駅経由)池袋方面
  • 東山手ルート(東京駅経由)宇都宮・高崎方面
  • 臨海部ルート(東京テレポート駅「お台場」経由)房総方面

 

工事区間位置図(出典 JR東日本)

「東山手ルート(東京駅経由)」と「アクセス新線」を整備することで宇都宮線・高崎線・常磐線方面からのアクセスが改善され、東京駅からは乗り換えなく約18分(現在は鉄道で30分程度)で羽田空港に到着する。

運行概要(出典 JR東日本)

ルート名称 「東山手ルート(東京駅経由)」と「アクセス新線」
工事区間 起点:港区芝浦一丁目、終点:大田区羽田空港三丁目
工事延長 約12.4㎞
構造形式 トンネル(シールドトンネル、開削トンネル)、高架橋、地平、擁壁(掘割)
対象駅(停車駅) 羽田空港新駅(仮称) [駅構造:複線地下式 島式プラットホーム1面2線]
概算工事費 約2,800億円(うち、JR東日本に関係するトンネル本体などの工事費は約700億円)
開業予定 2031年度

 

羽田空港新駅(仮称)概要

出典 JR東日本

名称 羽田空港新駅(仮称)
位置 第 1 旅客ターミナルと第 2 旅客ターミナルの間の空港構内道路下
最大幅員 約 12m
延長 約 310m
ホーム 島式 1 面 2 線(地下駅)
開業 2031年度

 

JR東日本の目的

羽田空港が便利になると新幹線の利用客が減少する可能性がある。

しかし、東京駅~新大阪駅(東海道新幹線)はJR東海の路線なのでJR東日本への影響はない。

「新幹線と飛行機」を比較すると、所要時間が4時間以内の場合は新幹線が有利、4時間以上は飛行機が有利と言われる。

JR東日本の東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線はほとんど4時間以内なので羽田空港の利便性が向上してもJR東日本の新幹線への影響は軽微と予想される。

一方、鉄道会社の運賃収入は伸び悩んでいるので、不動産収入の比率を高める傾向にある。

JR東日本も、羽田空港からJR東京駅などのアクセスを向上させることでJR東日本が保有する不動産の価値を向上させ、不動産収入を高める狙いがあると思われる。

 

以下は過去記事で変更になっている場合がある

羽田空港アクセス線 概要

JR東日本は羽田空港の第1ターミナルと第2ターミナルの中間に「羽田空港新駅(仮称)」を新設し都心3か所(東京駅・新宿駅・新木場駅)へ直通鉄道を開業させる。
そのうち、東京駅までの直通の「東山手ルート」を2031年度に開業する予定。
整備区間 東京貨物ターミナル~羽田空港新駅(仮称)
距離 5.0km
整備駅数 1駅(羽田空港新駅(仮称))
事業費 3,000億円(車両費を除く)
2031年度
運行車両 15両編成
運行計画 (片道)72/日・4/h

 

ルート概要

ルート 各ルート終点 線路長 所要時間 開通時期
東山手ルート 東京駅
  • 約5km(羽田空港新駅から東京貨物ターミナルまで新設)
  • 約7.4km(休止中の東海道貨物線(大汐線)を改良)
  • 4.6km(山手線田町駅~東京駅)
  • 合計17km
18分 2031年度
西山手ルート 新宿駅
  • 約5km(羽田空港新駅から東京貨物ターミナルまで新設)は共用
23分
臨海部ルート 新木場駅
  • 約5km(羽田空港新駅から東京貨物ターミナルまで新設)は共用
20分
線路長 合計約12.4km(5km新設+7.4km休止貨物線を改良)
運行車両 15編成(毎時8本~毎時16本)

 

JR東日本は当初毎時8本(片道15分に1本)の予定だったが2倍の毎時16本に増便する見通し。また、国が羽田空港内のトンネルや駅の基礎工事を担い、JR東日本が借用する方向で調整している。

 

東山手ルート(東京駅)

「羽田空港新駅(仮称)」から「東京貨物ターミナル」までの5kmを新設する。「東京貨物ターミナル」~山手線「田町駅」(7.4km)は休止中の「東海道貨物線(大汐線)」を改良する。さらに山手線「田町駅」の東側で「東海道線」に合流し東京駅に入線する。その後、東京駅を経由し茨城、栃木、群馬方面へ接続する。

 

西山手ルート(新宿駅)

「羽田空港新駅(仮称)」から「東京貨物ターミナル」までの5kmを共用し「りんかい線」に合流するための「短絡線」を建設する。「りんかい線」に乗り入れた後、「大崎駅」から埼京線に乗り入れ「渋谷駅」「新宿駅」に至る。さらに新宿駅では、中央線に乗り入れ、山梨、長野方面に接続する計画もある。

 

臨海部ルート(新木場駅)

「羽田空港新駅(仮称)」から「東京貨物ターミナル」までの5kmを共用し、その後「増線」した路線を使用して「りんかい線」に乗り入れ「新木場駅」を経て舞浜駅(京葉線)に至る直通路線「臨海部ルート」も整備する方針。

計画では羽田空港新駅~新木場駅は約20分で、現在新木場駅~舞浜駅は約5分なので、開通すれば「羽田空港新駅~舞浜駅」の所要時間は約25分となると見られる。

error: Content is protected !!