スポンサーリンク

JR大阪城公園駅の英語表記は「Osakajokoen」でいいのか?

(いつも応援ありがとうございます。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

JR大阪城公園駅

大阪城の最寄り駅であるJR大阪城公園駅の英語表記は「Osakajokoen」となっている。

これでは、英語圏の人間にはわかりにくいのではないか?

  • 「大阪城」の英語表記は「Osaka castle」が使われる
  • 「大阪城公園」は「Osaka castle park」と表記されることが多い

したがって「大阪城公園駅」は「Osaka castle park station」の方が分かりやすいのではないか?
スポンサーリンク


外国人観光客はJR大阪駅から徒歩で大阪城に行く

外国人観光客の中には徒歩30分以上かけて歩いてJR大阪駅から大阪城まで行く人がいる。

姫路城はJR姫路駅から徒歩15分なので、それと同じ感覚で徒歩でいくのかもしれないし、また街を散歩しながら大阪城に行くというのが好きなのかもしれない。

ところで、JR大阪城公園駅の英語表記は「Osakajokoen」であるが、個人で旅行する外国人観光客は「Osakajokoen」が大阪城の「最寄り駅」とは思わないのかもしれない。

今までの訪日観光客は団体ツアーが多くバスで観光することが多かった。しかし、今後は個人で観光する外国人が増加すると思われる。そのため、外国人に分かりやすい英語表記にした方がいいような感じがする。

 

JR大阪駅~大阪城までの徒歩ルートを整備すべき

梅新交差点近辺

日本人観光客でJR大阪駅~大阪城まで歩く人は少ない。

しかし、長期滞在の外国人観光客は街中を歩いて、ガイドブックに載っていない「発見」をしたいという傾向があり、JR大阪駅~大阪城までの歩く人が一定数いる。

宝探しのように、歩くことを楽しみにしているようだ。

しかしJR大阪駅から大阪城まで歩くと歩道が整備されていない部分が多い。

中之島から京阪電車天満橋駅までは、中之島公園があるので、歩きやすい。

しかし、それ以外は観光ルートとしては全く整備されていない。

なにわ橋近辺

中之島公園噴水

万博など数千億円を投じるのもいいが、現実に需要がある「JR大阪駅~大阪城」の観光ルートを整備すべきではないか?

外国人観光客が来ることでおしゃれなカフェができたり、日本人にとっても歩きたくなるルートになると思う。

error: Content is protected !!