スポンサーリンク

「イグレック・プリュス」と「御影高杉」閉店、神戸スイーツが不振な理由

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

2017年、神戸スイーツを代表する「御影高杉」と「イグレック・プリュス」が閉店した。

イグレック・プリュス

神戸北野ホテルの総支配人・総料理長の山口浩氏が2001年に設立し、デパートなどに出店し、神戸・大阪・東京で販売店6店、カフェ3店まで拡大していた。

 

御影高杉

本高砂屋が1996年に御影高杉を開店させ、最大6店舗まで拡大させたが2017年9月30日で全店舗閉店となった。

閉店の理由としては、両社とも「競争激化」「人材不足」などと報道されている。

スポンサーリンク


神戸人はお菓子を買わない

総務省の家計調査(2014年~2016年の平均)によると、菓子類の購入額は全国平均は年間82,209円だが、神戸市は79,336円と平均以下で全国37位となっている。

 

総務省の家計調査(2014年~2016年の平均)菓子類の年間購入額

順位 都市名 年間購入金額
1位 金沢市 101,204円
2位 山形市 94,527円
3位 福島市 92,253円
4位 奈良市 91,048円
5位 川崎市 90,958円
6位 横浜市 89,953円
7位 京都市 89,925円
8位 名古屋市 89,855円
9位 東京都区部 89,303円
10位 仙台市 88,965円
37位 神戸市 79,336円

やはり、地元の人間が買わないと食文化は維持できない。

神戸人はお菓子の購入額が少なく、また観光客も少ないので「神戸スイーツ」の将来性はあまり感じられない。

神戸三宮周辺でよく売れているのは、「御座候」の回転焼き、「神戸森屋」のコロッケ、「三宮一貫樓」の豚まん、「老祥記」の小籠包のような気がする。

 

神戸ブランドは神戸だけしか通用しない?

神戸ブランドというが、実際には全国的には通用しないのではないか?

神戸ブランドの店は、「神戸ブランド」は全国区と勘違いして、強気の値段設定をすることが多い。

しかし、実際には神戸ブランドというだけでは、商品は売れないので、経営が行き詰ることが多い。

 

贈答用商品が弱かった?

「アンリシャルパンテエ」(芦屋市)や「ツマガリ」(西宮市)は、贈答用にも使える「焼き菓子」の種類が多く、観音屋のチーズケーキもオンラインショップで販売してる。

生菓子だけだと日持ちしないので売上が増加しない。やはり贈答用に日持ちする「焼き菓子」や「ゼリー」なども販売しないと生き残りは難しいかもしれない。

 

ケーキの単価の値上がり、売上減少か?

最近デパ地下などでは、高級な「ショートケーキ」1個は700円~800円くらいに値上げされている。

手土産として家族4人分を購入すると、3,000円程度になり、これが贈答用ケーキの売上減少につながった可能性がある。

ケーキ1個の値段 4個分合計
500円 2,000円
600円 2,400円
700円 2,800円
800円 3,200円

数年前までは、デパ地下でも1個500円~600円が中心価格帯だった。1個500円なら家族4人分で2,000円なので、贈答用に調度よかった。

それが1個700円になると家族4人分で2,800円になる。3,000円近くになると、さすがに贈答用としても高すぎて売れなくなっているのではないか?

そこで、「乃が美」などの864円の高級食パンが贈答用に購入されるようになったのでではないか?

864円の食パンは、自分で買うには高すぎるが、人からもらえばうれしいという価格帯なのかもしれない。

 

最近人気の神戸スイーツ「エール・エル」(R.L)


最近、出店を加速している神戸スイーツのお店がある。それが「ワッフルケーキ」の「エール・エル」(R.L)だ。

小さめのワップルケーキだが1個100円~130円で、お手頃価格となっている。

またオンラインショップでも販売しているし、「大阪限定」「東京限定」と神戸以外の地域限定商品も発売している。

今までの「神戸スイーツ」の「高価格の生菓子」だけを販売するというスタイルは限界に来ているのかもしれない。

 

イグ・カフェ ヒルトンプラザウエスト店(大阪)は営業継続

大阪(梅田)のイグ・カフェは営業を継続しておりケーキも食べることができる。結局、大阪の方が神戸よりも市場規模が3倍~5倍大きい。

神戸ブランドを強調することで、逆に市場規模が3倍~5倍の大阪で売上不振になるのではないか?

 

神戸スイーツというと、 ケーキなどの「生菓子」のイメージだが、実際は贈答用の「焼き菓子」が売れないと経営的に成功しないのかもしれない。

そもそも、お店で「生ケーキ」を買って自宅で食べるというスタイルが古いのではないか?

デパ地下などでは、高級な「ショートケーキ」1個は700円~800円くらいする。

それならば、街のカフェや喫茶店で750円~1,000円くらいの「ケーキセット(ケーキ+コーヒー)」を食べた方がいい。

また、自宅で食べるのであれば、コンビニスイーツと競合することになる。

神戸人は自分達の作ったイメージに踊らされて、会社の経営を客観的に見ることができなくなっているのではないか?

error: Content is protected !!