「札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合」は2019年5月に設立され、JR札幌駅南口の「北4西3街区」に高さ200m・延床面積21万㎡の超高層ビルを建設する。
2030年度に北海道新幹線が札幌まで延伸する予定で、本物件は2028年に完成する予定。
事業者の代表者は「ヨドバシホールディングス」で、低層階には「ヨドバシカメラ」が入居すると予想される。
2021年10月、事業協力者に鹿島が内定した。
場所は、JR札幌駅の南側で2009年に閉店した札幌西武跡地。
出典 札幌市 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/yoyaku_1_1_1.pdf
ヨドバシ梅田タワー(リンクス梅田)大阪市 |
|
|
「35階建て超高層ビル」と「10階建て低層ビル」で構成される
35階建て高層棟にはホテルが入居するが、当ブログの予想ではホテル部分の延床面積は約2万㎡と思われる。高級ホテルならば200室、ビジネスホテルならば400室程度と予想される。
(仮称)札幌駅南口北4⻄3地区第一種市街地再開発事業
名称 | (仮称)札幌駅南口北4⻄3地区第一種市街地再開発事業 |
所在地 | 札幌市中央区北4条西3丁目 |
用途 | ヨドバシカメラ店舗・ホテル・オフィス・劇場・商業施設(予定) |
敷地面積 | 11,000㎡(事業区域)/17,000㎡(施行区域) |
建築面積 | 9,800㎡ |
延床面積 | 約210,200㎡ |
客室数 | 200室~400室(当ブログ予想) |
階数 | 地上35階・地下6階・塔屋2階 |
構造 | 鉄骨造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造 |
高さ | 約200m |
事業者の代表者 | ヨドバシホールディングス |
設計 | |
施工 | |
着工予定 | |
竣工予定 | 2028年 |
出典 札幌市
JR札幌駅に近い「北側に高さ60mの基壇部」と「南側に高さ200mの高層部」を建設する。
地図
札幌駅の「JRタワーホテル日航札幌(地上38階建・高さ173m)」(筆者撮影)