YOKOHAMA AIR CABIN(横浜ロープウェイ)2021年4月22日開業 JR桜木町駅-運河パーク

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

横浜市のJR桜木町駅と横浜赤レンガ倉庫近くの運河パークを結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が2021年4月22日に開業する。

出典 泉陽興業

YOKOHAMA AIR CABIN 概要
施設名YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エアー キャビン)
所在地横浜市中区桜木町
全長全長630m(片道)
最高高さ約40m
所要時間約5分
コンドラ数36台
コンドラ設備冷房完備・夜間はゴンドラをライトアップ(フランス製)
定員8人乗り(36台で288人)
運賃(片道)大人1,000円(子供500円)
営業時間10:00~22:00
ロープウェイ駅JR桜木町駅前・運河パーク
運営泉陽興業

従来、横浜赤レンガ倉庫へは、JR横浜駅でMM線(みなとみらい線)に乗り換えて「馬車道駅(運賃183円)」で下車し徒歩6分かかっていた。(JR横浜駅からバスも運行している。運賃220円)

YOKOHAMA AIR CABINが開業するとJR「桜木町駅」で下車して、ロープウェイを経由して横浜赤レンガ倉庫に行けるようになるので、アクセスは格段によくなる。

しかし、片道運賃が大人1,000円(子供500円)と全長630mという短い距離の割に高く、日常的な交通手段にはなりえない。

地図

なお、運営主体の泉陽興業は、国内有数の観覧車事業者で「よこはまコスモワールド」も運営している。年間利用者200万人の予想。

error:Content is protected !!