マンション メトライズタワー大阪上本町(29階建・高さ約100m・135戸)2024年7月入居予定「商業施設 METRO TERRACE UEHOMMACHI」(大阪メトロ・関電不動産開発) 2024年5月(南東から撮影)大阪メトロ(大阪市高速電気軌道)と関電不動産開発は、大阪市天王寺区に29階建て超高層マンション「メトライズタワー大阪上本町」を2024年4月に竣工、2024年7月に引渡し筆者撮影 2024.05.07 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 メトライズ森ノ宮中央(15階建・98戸)2025年4月入居 JR大阪環状線「森ノ宮駅」徒歩4分 大阪メトロ(大阪市高速電気軌道株式会社)は、大阪市中央区森ノ宮に「メトライズ森ノ宮中央」を2024年12月に竣工し、2025年4月に引き渡しする。建物の規模は、地上15階建・総戸数98戸で、設計・施工筆者撮影 2024.05.06 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション 賃貸マンション「セレニテ難波グランデシュッド」「セレニテ難波グランデノール」「セレニテフラン難波」(15階建・延床面積1.4万㎡・合計378戸)2024年2月・4月竣工(JR難波駅から徒歩4分) 2024年4月(南から撮影)スナダプロパティのグループ会社(LOL株式会社・枚方市)は、JR「難波駅」西側徒歩4分の場所に賃貸マンション「セレニテ難波グランデシュッド」と「セレニテ難波グランデノール」筆者撮影 2024.04.30 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション グランドメゾン谷町四丁目(19階・高さ約60m・102戸)2024年12月竣工 大阪メトロ「谷町四丁目駅」徒歩3分 2024年4月(南から撮影)積水ハウスは、大阪市中央区に「グランドメゾン谷町四丁目」を開発しており、2024年12月に竣工し、2025年1月に入居予定。建物の規模は、地上19階建・総戸数102戸で、設筆者撮影 2024.04.28 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 2023年度「関空2,588万人」「伊丹空港1,479万人」「神戸空港344万人」関西3空港合計4,412万人(対2019年度比92%まで回復) 関西空港(筆者撮影)2023年度(2023年4月~2024年3月)の関西3空港利用者数は4,412万人で、2019年の4,782万人の92%まで回復した。関西3空港の2023年4月~2024年3月の利筆者撮影 2024.04.27 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 プレミストタワー千里丘(36階建・高さ127m・335戸)2027年6月完成予定 JR「千里丘駅」西側 完成予想図(出典 摂津市)大和ハウス工業など4社は、JR「千里丘駅」西側に「プレミストタワー千里丘」を建設する。建物の規模は、地上36階建・高さ127m・総戸数335戸で、施工は大林組が担当し、202筆者撮影 2024.04.25 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪メトロ 2025年度(2026年3月)までに全駅(133駅)にホームドア(可動式ホーム柵)設置 出典 大阪メトロ大阪メトロ(Osaka Metro)は、2025年度末(2026年3月)までに560億円を投資し(133駅全駅)に可動式ホーム柵(ホームドア)を設置する。2025年6月現在、御堂筋線、筆者撮影 2024.04.25 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 大阪モノレール延伸、門真市駅~瓜生堂駅(8.9km)2029年度開業を4年延期 事業費も650億円増加 出典 大阪府大阪モノレールは1990年に開業し、現在は大阪府の主要道路「中央環状線」に沿う形で「大阪空港駅」~「門真市駅」までの「本線」21.2kmが開業している。1998年には「万博記念公園駅」から筆者撮影 2024.04.24 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 リバーガーデン四天王寺(地上20階・高さ約63m・200戸)2025年8月完成 リバー産業株式会社は、大阪市天王寺区に「リバーガーデン四天王寺」を2025年8月に竣工する予定。建物の規模は、地上20階建・高さ約63m・総戸数200戸で、設計は日企設計、施工はリバー建設が担当する。筆者撮影 2024.04.21 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 大阪「御堂筋」の英語表記は「Avenue(アベニュー)」か「Street(ストリート)」か? 「御堂筋」は、大阪市の中心部を南北に貫く長さ約4km・幅員44mの直線道路。しかし、その英語表記は「アベニュー」か「ストリート」か統一されていない。大阪市のHPでは、第7代大阪市長關一が大阪の顔として筆者撮影 2024.04.21 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 (仮称)北浜タワーPJ(地上31階建・高さ107m・延床面積1.6万㎡)2028年2月竣工(東京建物) 2024年4月(北から撮影)東京建物株式会社は、大阪市中央区で超高層マンション「北浜タワーPJ」を建設する。建物の規模は、地上31階建・高さ107m・延床面積1.6万㎡で、設計はIAO竹田設計が担当す筆者撮影 2024.04.21 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル カンデオホテルズ大阪ザ・タワー(548室)2024年7月17日開業「大阪堂島浜タワー」(地上32階建・高さ147m・延床面積6.7万㎡) 2024年4月(南東から撮影)「カンデオホテルズ大阪ザ・タワー」は、カンデオホテルズとして最大級の客室548室を備えた国際級ホテルで大阪市北区堂島に2024年7月17日開業する。三菱地所、三菱商事都市筆者撮影 2024.04.18 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 横浜(みなとみらい地区)「コンラッド横浜」と高級賃貸マンション「(仮称)ラ・トゥール横浜」(40階・高さ約150m・延床面積約10万㎡)2027年開業 住友不動産と大和地所は、横浜市北仲通北地区で建設中の大型複合施設について、ホテルはヒルトンブランドの「コンラッド横浜」、マンションは住友不の高級賃貸マンション「(仮称)ラ・トゥール横浜」を設置すると発筆者撮影 2024.04.11 ニュース 話題ホテル南関東(東京)
ニュース 話題 JR東日本 金融サービスに参入「JREバンク(ネット銀行)」2024年5月9日開業 JR東日本とビューカードは、JR東日本グループブランドの金融サービス「JRE BANK」を2024年5月9日12時に開業する。楽天銀行のシステムを利用し、口座名は「楽天銀行JREはやぶさ支店」「楽天銀筆者撮影 2024.04.10 ニュース 話題交通南関東(東京)
ニュース 話題 阪急電車が「有料座席指定」PRiVACE(プライベース)を2024年7月に導入する背景を考察 阪急電鉄は、同社初となる座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」を2024年7月から京都線に導入する。阪急電車の経営戦略を考察座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の料金は500筆者撮影 2024.04.06 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 名神湾岸連絡線(名神~阪神高速湾岸線・2.7km)2021年事業化決定 2032年度完成予定(兵庫県西宮市) 出典 国土交通省 阪神高速株式会社は2024年3月29日、名神高速道路を西宮からさらに南へ延伸し、5号湾岸線へ直結させる「名神湾岸連絡線」(道路延長2.7km)について、国から事業許可を受けたと発表し筆者撮影 2024.04.04 ニュース 話題交通関西(大阪)