マンション

マンション

グランドメゾン大阪上本町(19階建・97戸)2024年1月入居(大阪メトロ「谷町九丁目駅」徒歩2分)

2023年12月(東から撮影)積水ハウスは、大阪市天王寺区上本町に「グランドメゾン大阪上本町」を2023年12月に竣工、2024年1月入居予定。建物の規模は、地上19階建・総戸数97戸で、設計はIAO筆者撮影
マンション

ローレルコート上本町五丁目(14階建・51戸)2024年4月入居予定(近鉄不動産)近鉄「上本町駅」徒歩1分

出典 近鉄不動産近鉄不動産は、大阪市天王寺区上本町5丁目に分譲マンション(一般定期借地権)を開発しており、2024年1月竣工、2024年4月入居予定。建物の規模は、地上14階建・総戸数51戸で、設計は筆者撮影
マンション

メトライズタワー大阪上本町(29階建・高さ約100m・135戸)2024年7月入居予定(大阪メトロ・関電不動産開発)

2023年12月(南東から撮影)大阪メトロ(大阪市高速電気軌道)と関電不動産開発は、大阪市天王寺区に29階建て超高層マンション「メトライズタワー大阪上本町」を2024年4月に竣工、2024年7月に引渡筆者撮影
ニュース 話題

日本エスコン (大阪市)北区堂山町プロジェクト(地上19階・高さ60m・延床面積約13,000㎡)2026年3月竣工

2023年12月(南東から撮影)株式会社日本エスコン(東京)は、大阪市北区堂山町において共同住宅+店舗「北区堂山町プロジェクト」を2024年5月に着工し、2026年3月に竣工する予定。建物の規模は、地筆者撮影
ホテル

「Brillia Tower 堂島(マンション)」と「フォーシーズンズホテル大阪」ONE DOJIMA PROJECT(49階・高さ195m・延床面積約8.2万㎡)2024年5月入居予定(JR大阪駅から徒歩11分)

2023年12月(南東から撮影)東京建物とシンガポールの不動産大手 HPL Hotel Properties limited(ホテル・プロパティーズ )は大阪堂島に「ONE DOJIMA PROJEC筆者撮影
マンション

ブランズタワー大阪本町(43階・高さ144m・302戸)2024年2月入居予定 東急不動産など4社

2023年12月(南西から撮影)東急不動産など4社は、大阪市中央区南本町に「ブランズタワー大阪本町」を2023年11月に竣工した。入居は2024年2月の予定。建物の規模は、地上43階建・高さ144m、筆者撮影
マンション

ジオタワー大阪十三(39階・高さ143m・712戸)2026年1月竣工「もと淀川区役所跡地」阪神阪急不動産

現地看板を撮影阪急阪神不動産は、阪急電鉄「十三駅」東口近くに、超高層複合マンション「ジオタワー大阪十三」を建設しており、2026年1月に竣工、2026年4月引渡(入居)予定。建物の規模は、地上39階建筆者撮影
マンション

ソルティア東梅田(地上15階建・総戸数42戸)2024年11月引渡(東梅田駅から徒歩9分)

現地看板不動産事業を展開するマリモ(広島市)は、大阪市北区西天満で分譲マンション「ソルティア東梅田」を開発しており、2024年11月に引渡し予定。建物の規模は、地上15階建・総戸数42戸で、設計は日企筆者撮影
マンション

東急不動産、大阪市北区中崎に「仮・ブランズタワー梅田プロジェクト」(地上38階建・高さ141m・総戸数256戸)2027年1月竣工(旧大阪北逓信病院跡地)

東急不動産は大阪市北区に超高層タワーマンション「仮・ブランズタワー梅田プロジェクト」を2027年1月に竣工、2027年3月に引渡し予定。建物の規模は、地上38階建・高さ141m・総戸数256戸で、設計筆者撮影
マンション

枚方市駅周辺再開発計画「第1工区(商業棟)・第2工区(住宅棟OPH枚方駅前120戸)・駅前交通広場」2024年1月から順次竣工

現地看板を撮影枚方市駅周辺地区第一種再開発事業「第一工区」「第二工区」は、京阪「枚方市駅」の北側の再開発事業で「第1工区(商業棟)」「第2工区(住宅棟OPH枚方駅前・120戸)」「駅前交通広場」を整備筆者撮影
ニュース 話題

ミサワホーム「住之江公園賃貸マンション(15階建)」2024年9月竣工 旧・東横INN住之江公園(234室)計画

2023年10月(北から撮影)ミサワホーム(東京都)は、大阪市住之江区に「住之江公園賃貸マンション」を建設しており、2024年9月に竣工する予定。建物の規模は、地上15階建・延床面積約4,800㎡で、筆者撮影
ニュース 話題

中野サンプラザ建替計画「NAKANOサンプラザシティ」(地上61階建て・高さ262m・延床面積約30万㎡・4000億円)2028年度竣工予定(ホール・オフィス・住宅・商業・ホテル)複合超高層ビル

NAKANOサンプラザシティ東京都中野区は、野村不動産(代表事業者)、東急不動産、住友商事、ヒューリック、JR東日本とともに推進する「中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業」について2021年筆者撮影
マンション

セレニテ難波グランデ「15階建・3棟・延床面積合計約1.4万㎡」2024年4月・5月竣工(JR難波駅の西側)

2023年11月(南西から撮影)スナダプロパティのグループ会社(LOL株式会社・枚方市)は、JR「難波駅」西側約200mにマンション3棟「セレニテ難波グランデ(北側・西側・南側)」を2024年4月~5筆者撮影
マンション

ザ・クロス シティ タワー(30階建・高さ約100m・190戸)2023年8月竣工(大阪メトロ「大国町駅」徒歩2分)サンヨーホームズ・住友不動産

2023年10月(北西から撮影)サンヨーホームズと住友不動産は、大阪市浪速区の大阪メトロ「大国町駅」近くに「ザ・クロス シティ タワー」(THE CROSS CITY TOWER)を2023年8月に竣筆者撮影
ニュース 話題

(仮称)大国町プロジェクト(13階建・延床面積約1.2万㎡)2026年2月竣工(NTT西日本アセット・プランニング)

2023年10月(北西から撮影)NTT西日本アセット・プランニングは、大阪メトロ「大国町駅」近くにマンション「大国町プロジェクト」を開発する。建物の規模は、地上13階建・延床面積約12,300㎡で、設筆者撮影
マンション

パークホームズLaLa門真(155戸)2023年12月入居 京阪「門真市駅」から南へ徒歩9分(三井不動産レジデンシャル)

2023年10月(南から撮影)三井不動産レジデンシャルは、大阪府門真市に大規模レジデンス「パークホームズLaLa門真」を開発しており、2023年10月現在、建物はほぼ完成している。建物の規模は、地上1筆者撮影
error: Content is protected !!