施設別

ホテル

ラグジュアリーホテル「Southwest Grand Hotel(88室)」2023年6月20日開業、那覇国際通り近く、パームロイヤル系

2023年4月撮影沖縄県那覇市の「国際通り」近くに、ラグジュアリーホテル「Southwest Grand Hotel」が2023年6月20日に開業する。建物の規模は、地上12階建・延床面積約8,400筆者撮影
交通

JR西日本が「大阪駅(うめきた改札口)」で顔認証システムの実証実験を開始した理由

JR西日本、株式会社JR西日本テクシア、大日本印刷株式会社の3社は、2023年3月18日、「JR大阪駅(うめきた地下改札口)」に「顔認証改札機」の実証実験を開始した。しかし、当ブログの予想では、全面的筆者撮影
ニュース 話題

日本航空(JAL)、伊丹空港に自動チェックイン機+Self Baggage Drop(自動手荷物預け機)を2021年11月に導入

2023年3月伊丹空港(JAL)1F日本航空(JAL)は、2021年11月11日に伊丹空港の国内線カウンターに自動手荷物預け機(SBD=Self Baggage Drop)を導入し、併せて、動線、レイ筆者撮影
ニュース 話題

羽田空港アクセス線「羽田空港~東京駅18分」2031年度開業・2023年6月本格着工

出典 JR東日本2023年4月4日、JR東日本は「羽田空港アクセス線(仮称)」の計画中3ルートのうち、「東山手ルート」と3ルートが合流する羽田空港付近の「アクセス新線」の起工式を2023年6月に行い、筆者撮影
マンション

パークホームズLaLa門真(155戸)2023年12月入居 京阪「門真市駅」から南へ徒歩9分(三井不動産レジデンシャル)

2023年3月(現地看板を撮影)三井不動産レジデンシャルは、大阪府門真市に大規模レジデンス「パークホームズLaLa門真」を建設している。2023年3月(西から撮影)2023年4月17日に開業する「三井筆者撮影
ホテル

ホテルパームロイヤルNAHA国際通り、2018年に新館28室増築し、合計170室

「ホテルパームロイヤルNAHA国際通り」は、2018年10月に新館RAM(ロイヤルアートミュージアム:写真左側)タワーを増築し、客室数が28室増加し、合計170室となった。新館の客室タイプ 新館RAM筆者撮影
ニュース 話題

the b なんば黒門(173室)2023年6月15日リブランドオープン【旧・ホテルWBFなんば黒門】

(2018年撮影)イシン・ホテルズ・グループは、「the b なんば黒門」を2023年6月15日にリブラドオープンする。旧「ホテルWBFなんば黒門」の客室数186室の2室を1室にするなどリニューアルし筆者撮影
ニュース 話題

神戸新交通(ポートライナー)の新社長に阪急阪神HDの辰馬秀彦氏が就任へ

神戸市のポートライナーなどを運行する神戸市の外郭団体「神戸新交通」の新社長に、阪急阪神ホールディングス(HD)広報部長の辰馬秀彦氏(58)が就任する。 2023年3月27日(月曜)付で取締役 2023筆者撮影
ニュース 話題

「グランドプリンスホテル大阪ベイ」2023年7月1日リブランドオープン、西武・プリンスホテル「旧ハイアットリージェンシー大阪」

株式会社「西武・プリンスホテルズワールドワイド」(東京)は、2023年7月1日に「グランドプリンスホテル大阪ベイ」をリブランドオープンする。建物の規模は、地上28階建・客室数480室(うち64室はリゾ筆者撮影
マンション

シティタワー天王寺(25階・高さ約86m・179戸)2023年3月竣工(大阪メトロ「天王寺駅」徒歩3分)住友不動産

2023年3月(北東から撮影)住友不動産は、大阪市天王寺区に超高層タワーマンション「シティタワー天王寺」を2023年3月17日に竣工した。入居(引渡)は2023年4月下旬予定。建物の規模は、25階建・筆者撮影
ホテル

ホテル ストレータ 那覇(221室)2020年4月開業、モノレール「美栄橋駅」から30秒

2023年3月撮影ホテル ストレータ 那覇は、2020年4月1日に開業した。外観は、首里道頓織(ロートン織)をモチーフにしており、那覇市内にありながら屋外プールも設置しており沖縄らしいリゾートを感じら筆者撮影
ホテル

ホテルアベスト那覇国際通り(108室)モノレール県庁前駅徒歩2分

ホテルアベスト那覇国際通り(2023年3月筆者撮影) 名称   ホテルアベスト那覇国際通り 所在地  沖縄県那覇市久茂地3丁目1-10 客室数  108室 客室面積 シングル15㎡(71室)・ツイン2筆者撮影
ニュース 話題

キャナルシティ博多「イーストビル」2023年5月閉館、高級賃貸マンションと商業施設に建替(福岡市)

再開発後の俯瞰イメージ(出典 福岡地所)福岡地所は、福岡市博多区の複合商業施設キャナルシティ博多「イーストビル」を2023年5月に閉館し、複合施設(仮)新イーストビルに建替える。再開発後の低層部イメー筆者撮影
ニュース 話題

奈良県知事、「八尾空港(大阪府八尾市)」を「奈良県(仮)五条空港」へ移転に言及

奈良県は、奈良県五條市に2000m級滑走路を擁する大規模広域防災拠点の建設を計画しているが、2023年3月20日、奈良県知事は記者会見で「八尾空港(大阪府八尾市)」を「奈良県(仮)五条空港」へ移転する筆者撮影
ホテル

アパホテル那覇(361室)2007年開業、2023年5月1日から通常営業再開、モノレール県庁前駅から徒歩7分

アパホテル那覇(写真右)アパホテル那覇は、那覇市内の国道58号線沿いに2007年に開業し現在休業中たが、2023年5月1日から通常営業を再開する。ホテルの規模は地上15階建・客室数361室。アクセスは筆者撮影
ホテル

「沖縄・那覇国際通り沿い」ホテルコレクティブ(260室)2020年開業、モノレール県庁前駅徒歩7分

2023年3月撮影台湾の大手セメント会社、嘉新水泥(嘉新セメント)の100%子会社である嘉新琉球COLLECTIVE (那覇市)は、2020年1月6日に、那覇市国際通り沿いに大型シティホテル「ホテル 筆者撮影
error: Content is protected !!