エリア

コラム 小説

【2020年5月末】スカイマーク現預金+融資枠=280億円【銀行融資枠300億円・資金繰り】

神戸空港国内第3位の航空会社「スカイマーク」は、新型コロナウイルス感染拡大により搭乗率が大幅に低下している。2020年2月の搭乗率は80.6%、3月は55.2%、2020年4月の航空運賃収入は前年比-筆者撮影
ニュース 話題

【エアライン】日本政府 国内航空業界に2兆5000億円支援検討【ANAは1兆3000億円資金調達へ JALは3000億円】

政府は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で80%~90%便を運休している国内航空業界に対して総額2兆5000億円の支援を検討している。一部の情報は2020年5月現在のものです引用・参照コロナで航空業界筆者撮影
コラム 小説

【関西3空港】ANA伊丹-羽田路線 1日2往復まで減便【B737などの小型機で運航】

関西空港(筆者 撮影)新型コロナウイルス感染拡大により、日本国内の各エアラインは、国内線80%減便、国際線90%減便している。ANAは神戸=羽田路線を全便運休、ANA伊丹=羽田路線は1日15往復だった筆者撮影
ニュース 話題

【2020年】大阪・京都のホテル稼働率と今後の予想【5月実績大阪7.4% 京都6.5%】

新型コロナウイルス感染拡大により、大阪・京都のホテル稼働率は2020年3月から急速に低下している。2020年4月までの実績とそれ以降のホテル稼働率を予想してみた。大阪・京都のホテル稼働率(実績+当ブロ筆者撮影
ニュース 話題

大阪モデル基準達成2020年5月16日(土)午前0時一部経済活動再開へ【新型コロナウイルス追跡システム2020年5月中に導入】

大阪府庁本館(東館)2020年5月16日(土)午前0時解除大阪府の吉村知事は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の自粛解除に向けて「大阪モデル」という独自の自粛解除基準を作った。この基準を2020年5月筆者撮影
ニュース 話題

【京急・トヨタ】品川駅西口(3丁目)開発 複合商業施設 延床面積20万㎡【シナガワグース・旧ホテルパシフィック東京】

出典 京浜急行電鉄京浜急行電鉄とトヨタ自動車は、品川駅西口(3丁目)でのシナガワグース(敷地面積約25,000㎡)に延床面積約200,000㎡の複合施設を今後10年以内をめどに建設する。シナガワグース筆者撮影
グルメ

【京都のお取り寄せグルメ】京都一の傳(いちのでん)「小鯛のちらし寿司」1,680円+送料

最近、いろいろと「お取り寄せグルメ」をネットで買っている。で、京都一の傳(いちのでん)「小鯛のちらし寿司」1,680円+送料を買ってみたら、かなり美味しかった。いわゆる「ちらし寿司の素」で、ご飯はつい筆者撮影
ニュース 話題

JR大阪駅(地下ホーム)2023年春開業 既存のJR大阪駅へどう接続するのか?

「うめきた2期」現在、うめきた2期用地では東海道線支線の地下化工事が進んでおり、2023年春に現在のJR大阪駅の北に「地下新駅(大阪駅)」が開業する。開業効果現在JR大阪駅~関西空港駅 関空快速 65筆者撮影
ニュース 話題

全国商業地「公示地価」上昇率トップ10のうち「大阪府」から3地点【2020年1月】

グランフロント大阪国土交通省が2020年3月18日に公表した2020年1月1日時点での「公示地価」で全国商業地の上昇率トップ10地点のうち3つが大阪府内だった。商業地公示地価上昇率(2020年1月1日筆者撮影
ニュース 話題

日本エスコン 大阪南港「コスモスクエア駅前」約3,200㎡ 土地取得

日本エスコン(東京)は、大阪南港の大阪メトロ「コスモスクエア駅」前の土地3,231.52㎡を取得したと2020年3月17日に発表した。なお、この事業はアーク不動産との共同事業となる。日本エスコンPDF筆者撮影
ニュース 話題

【ESLEAD HOTEL】エスリードホテル難波南Ⅰ・Ⅱの2棟 2020年夏開業

マンションデベロッパーの「エスリード」が共同住宅型ホテル事業を開始する。グループ会社の「エスリードホテルマネジメント」が2020年夏に「ESLEAD HOTEL NAMBA SOUTH Ⅰ(エスリード筆者撮影
ニュース 話題

(仮称)ワコーレ神戸旧居留地タワープロジェクト128戸【JR元町駅徒歩6分】

(出典 和田興産)和田興産は、神戸市中央区海岸通に19階建マンション「(仮称)ワコーレ神戸旧居留地タワープロジェクト」を建設する。場所はJR元町駅から南へ徒歩6分の国道2号線沿いで神戸メリケンビル(旧筆者撮影
ニュース 話題

JR西日本 新大阪駅から万博会場「最寄駅(JR桜島駅)」まで直通運転検討

新大阪駅(筆者 撮影)JR西日本は2025年大阪関西万博に合わせて、JR新大阪駅~JR桜島駅(万博会場最寄り駅)の直通運転を検討している。万博期間中2,800万人の入場者が予想されている。JR新大阪~筆者撮影
ニュース 話題

神戸市 阪急との相互乗り入れ協議仕切り直し【2020年3月】

JR三ノ宮駅北側2020年3月6日付の神戸新聞によると、神戸市と阪急電鉄は三宮駅周辺に新駅を設置し相互乗り入れする案を検討してきたが「現時点では投資に見合う効果が見込めない」とし、乗り入れ構想は撤退し筆者撮影
ニュース 話題

NHK FMラジオドラマ「阪堺電車177号の追憶」乃木坂46「久保史緒里」さん出演 2020年4月5日放送【オーディオ・ドラマ】

阪堺電車(筆者 撮影)乃木坂46の「久保史緒里」さんがNHK FMのラジオドラマ「阪堺電車177号の追憶」に音声で出演する。NHK FMのラジオドラマ「阪堺電車177号の追憶」放送予定放送局放送日時間筆者撮影
グルメ

【イオンそよら海老江】イオンスタイル海老江 2020年3月開業 テナント24店舗【野田阪神駅から北へ徒歩6分】

完成予想図「イオンそよら海老江」は、野田阪神駅から北へ約500m(徒歩約6分)の場所に2020年3月28日(土)に開業した。 「イオンそよら」は、イオンリテールが展開する(小商圏)都市型ショッピングセ筆者撮影
error: Content is protected !!