大阪市・大阪府サクラクレパス本社「サクラアートミュージアム」2023年1月17日~3月2日(入場無料・JR森ノ宮駅) 大阪市中央区森ノ宮のサクラクレパス本社1F「サクラアートミュージアム」で、企画展「巨匠たちが描いたクレパス画・前編」が開催されている。 公式サイト 地図 期間 2023年1月17日筆者撮影2023.01.27大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ニュース 話題「大阪駅地下ホーム=奈良」臨時特急「まほろば」 2023年3月25日運転開始「おおさか東線経由(58分~62分) JR西日本は、2023年3月18日の大阪駅(うめきた地下ホーム)開業にあわせて、大阪(新大阪)と奈良を乗り換えなしで結ぶ、臨時特急「まほろば(全席指定)」を土曜、日曜、祝日に1日1往復運行する。 筆者撮影2023.01.20ニュース 話題交通京都・奈良大阪市・大阪府観光関西(大阪)
大阪市・大阪府大阪護國神社 大阪メトロ「住之江公園駅」 大阪護國神社 大阪護國神社(おおさかごこくじんじゃ)は、大阪市住之江区にある神社(護国神社)。大阪府出身ならびに縁故の殉国の英霊10万5千余柱を祀っており、祭神の柱数は護国神社では沖縄県護国神社、福筆者撮影2023.01.19大阪市・大阪府観光関西(大阪)
大阪市・大阪府玉造稲荷神社「恋キツネ(絵馬)」縁結び・恋愛成就「JR森ノ宮駅徒歩8分」 恋キツネ(絵馬) 玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)は、大阪市中央区玉造にある神社で、垂仁天皇18年(西暦 紀元前12年)の秋に創祀されたと伝えられる。 天正4年(1573年)の兵乱によ筆者撮影2023.01.11大阪市・大阪府観光関西(大阪)
中部(名古屋)岐阜県関市「モネの池(通称)」(大阪にもあるといい) 出典 写真AC JR岐阜駅から約40km北の岐阜県関市の根道神社の近くに「モネの池(通称)」がある。 元々は1980年頃に灌漑用として整備されたが、1999年近くで花苗の生産販売をする「フラワ筆者撮影2022.12.31中部(名古屋)観光
ニュース 話題「2022年12月28日一部予約開始」全国旅行支援 2023年1月10日再開(割引率20%・平日クーポン2,000円・休日クーポン1,000円) 全国旅行支援(2023年1月10日) 政府(国土交通省・観光庁)は、全国旅行支援を2023年1月10日から再開する。 2022年12月28日から予約を再開した県がある。 割引率40%→2筆者撮影2022.12.28ニュース 話題ホテル観光
グルメ「名古屋の喫茶店モーニング」BUCYO COFFEE(JR名古屋駅から徒歩10分) BUCYO COFFEE(名古屋市) 名古屋の喫茶店のモーニングは、いろいろ食べれると有名だが、チェーン店以外どこに行けばいいのかよくわからない。 JR名古屋駅から徒歩10分と、ちょっと距離が筆者撮影2022.12.27グルメ中部(名古屋)観光
ニュース 話題2025年大阪・関西万博跡地50ha(夢洲第2期開発)に大規模テーマパーク誘致か?2028年後半「IR統合型リゾート」部分開業予定と連携 出典 大阪市 2022年12月22日、大阪市は2025年大阪・関西万博の会場跡地(約155ha・夢洲)の利用について事業者の意向調査(マーケットサウンディング)を実施すると公表した。 公募するの筆者撮影2022.12.24ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
中部(名古屋)ノリタケの森(ミュージアム、ノリタケ直営店、レストラン、カフェ)JR名古屋駅徒歩15分 2022年12月撮影 陶磁器メーカー「ノリタケ」が2001年、創立100周年を記念してJR名古屋駅から徒歩15分の場所に「ノリタケの森」をオープンした。 敷地内では陶磁器の工場やオールドノリタ筆者撮影2022.12.19中部(名古屋)観光
グルメイオンモール Nagoya Noritake Garden 2021年10月27日開業(JR名古屋駅徒歩12分)ノリタケガーデン 2022年12月撮影 イオンモールは、JR「名古屋駅」北側の名古屋市西区則武新町に「イオンモール Nagoya Noritake Garden(ノリタケガーデン)」を2021年10月27日に開業筆者撮影2022.12.19グルメ中部(名古屋)観光
ニュース 話題神戸アリーナ(仮)2023年4月着工、2025年4月開業予定「NTT都市開発など」神戸港の新港突堤西地区(第2突堤)に「1万人以上収容のアリーナ」整備 出典 NTT都市開発 NTT都市開発株式会社(東京)は、「神戸アリーナ(仮)」について、2023年4月18日に着工したと発表した。 今後、2025年2月に竣工し、2025年大阪・関西万博の開催筆者撮影2022.12.15ニュース 話題神戸・兵庫観光関西(大阪)
大阪市・大阪府通天閣リニューアル工事、2023年9月完了、周辺も整備中 2022年12撮影 大阪・新世界の「通天閣」がリニューアル工事を実施中で、2023年9月に完了する予定。 ネオン広告は5~6年ごとに改修しているが、全面的に塗り直す「化粧直し」は1956年の再筆者撮影2022.12.15大阪市・大阪府観光関西(大阪)