ニュース 話題

ニュース 話題

2024年7月利用者数 関西空港266万人・伊丹空港128万人・神戸空港31万人(3空港合計425万人・年間予想5,000万人)

関西空港(筆者撮影)2024年8月23日、関西エアポートは2024年7月(単月)の関西3空港(関空・伊丹・神戸)の利用状況を発表した。外国人旅客数が単月で過去最高関西空港の国際線を利用した外国人利用者筆者撮影
ニュース 話題

台風10号(2024年)2024年8月29日(木)九州地方に上陸 米軍合同台風警報センター(JTWC)

米軍合同台風警報センター(JTWC)(日本時間+9時間)米軍合同台風警報センター(JTWC)によると、台風10号(SHANSHAN:サンサン)は、日本時間2024年8月29日(木)午前8時頃に、鹿児島筆者撮影
ニュース 話題

信和不動産が大阪市中央区道頓堀の不動産を売却「道頓堀二丁目開発」(敷地面積約2,000㎡)(大阪メトロ「なんば駅」徒歩2分)

2024年6月(北から撮影)信和不動産株式会社(大阪市)は、大阪市中央区道頓堀の土地(約2,000㎡)を売却したと発表した。三菱地所が2024年7月末に取得したと報道された。なお、現在は駐車場として利筆者撮影
ニュース 話題

JR西日本(スマホ決済)「Wesmo!(ウェスモ!)」を2025年春に導入

JR西日本は、スマートフォンを使った決済サービス「Wesmo!(ウェスモ!)」を2025年春に導入する。Wesmo!(ウェスモ!)の特徴 スマートフォンを使った決済サービス 専用NFCタグ(BLUEタ筆者撮影
ニュース 話題

福岡みなみ(著)ライブ配信で1億円稼いだ話(ライブ配信アプリ「ポコチャ」)

個人的にブログはオワコンと思っているので、ネットでいろんなプラットフォームを探している。youtubeやインスタグラムなども人気だが、「ライブ配信」も人気になっている。VtuberVtuberとは、2筆者撮影
ニュース 話題

「ブログの毎日更新」よりも「youtubeの週1回投稿」の方が10倍~20倍再生される?

都市再開発の情報を発信してきたが、同じ内容・同じ時間を費やしても「ブログ」よりも「youtube」の方が10倍~20倍再生されるかもしれない。youtubeを本格的に始めなかった理由youtubeの1筆者撮影
ニュース 話題

「テーマパーク」USJの来園客数1600万人(前年比+30%)で世界第3位(2023年)

日経新聞によると、2023年のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の来場者数は1,600万人となり、世界第3位にランクインした。日経新聞2023年の世界のテーマパーク来場者数順位施設名来筆者撮影
ニュース 話題

ちょっと気分軽くなった理由を書いてみる。2対6対2の法則。

このブログをはじめて7年経過し、ブログ記事が4000記事になったことから、各カテゴリー別に「新ブログ」を立ち上げています。しかし、作業ばかりで面白くない。youtubeやinstagramを見ていると筆者撮影
ニュース 話題

神戸医療産業都市「セルトリオン(韓国系)」進出(社員4名)2024年1月現在

神戸市によると、世界初の抗体バイオシミラー開発を通じ、新しいビジネスパラダイムを展開する韓国のバイオテクノロジー企業「株式会社セルトリオン」が、日本初のオフィスを神戸医療産業都市に開設した。2024年筆者撮影
ニュース 話題

北陸新幹線「敦賀ー新大阪延伸」2025年度に着工・2050年度完成か?建設費4兆円か?京都駅も3案提示

北陸新幹線「敦賀ー新大阪」延伸2024年8月7日、国土交通省はの与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームに「北陸新幹線の敦賀から新大阪までの詳しいルート案」「整備スケージュール」「事業費の案」を提示し筆者撮影
ニュース 話題

日銀「植田総裁」の不用意発言で、日経平均株価3,200円下落、35,909円(2024年8月2日終値)・今後「3万0000円~3万2000円もありえる」2024年8月

2024年7月31日、日本銀行は金融政策決定会合で、政策金利を0.25%に引き上げる追加の利上げ(利上げ幅は0.15%)を決定した。今回の日銀の利上げ決定で、材料出尽くし感から日経平均平均株価は39,筆者撮影
ニュース 話題

関西散歩ブログは7周年、今後の方向性について

関西散歩ブログは、2017年の開設以来、2024年で7周年となりました。結論から言うと、「関西散歩ブログ」は今まで通り継続します。しかし、ブログの記事数が4000記事となったため、一部のカテゴリーは別筆者撮影
ニュース 話題

2024年7月25日 日経平均今年最大の下げ(-1,285円)で3万7869円 「今後3万4000円~3万6000円もありえる」

2024年7月25日の東京株式市場の日経平均株価の終値は、前日比1285円34銭安の3万7869円51銭だった。下げ幅は今年最大で、2016年6月以来、約8年ぶりの大きさ。約3年ぶりに7営業日連続の値筆者撮影
ニュース 話題

エクイニクス・ジャパン、大阪市中央区に「高さ100mのデータセンターと事務所(15階・延床面積2.3万㎡)」2025年2月着工、2027年7月完成

2024年5月撮影日刊建産速報社によると、エクイニクス・ジャパン(東京都)は、大阪市中央区にデータセンター・事務所を建設する。建物の規模は、地上15階建・高さ約100m・延床面積2.3万㎡、設計は日建筆者撮影
ニュース 話題

大丸心斎橋店「南館」を周辺と一体開発へ(最大で延床面積2万㎡規模か?)

2024年7月22日、J・フロントリテイリングは、子会社の大丸松坂屋百貨店が大丸心斎橋店南館(大阪市)の建物を所有する心斎橋共同センタービルディング(SCB、大阪市)を完全子会社化すると発表した。J・筆者撮影
ニュース 話題

(現地取材・考察)リーガロイヤルホテルグループ「大阪なんば・新世界エリア(恵美須町)」に宿泊主体型の新ホテル(15階建・201室)2026年春開業

株式会社ロイヤルホテル(大阪市)は、大阪市浪速区日本橋に宿泊主体型の新ホテルを2026年春に開業する。ホテルの規模は、地上15階建・高さ約45m・客室数201室で、建築主は東急不動産、設計・施工はプレ筆者撮影
error: Content is protected !!