グルメ 【2019年3月28日開業】茶屋町あるこ 飲食店7店「THE CITY BAKERY」 「串揚げキッチン だん」【開業10日前】 完成予想図阪急梅田駅北側の高架下1階に新たな飲食街「茶屋町あるこ」が2019年3月28日(木)にオープンする。現在、阪急電車高架の東側の歩道を拡幅・美装化工事を進めており、歩道から直接店内に入店できる筆者撮影 2019.03.19 グルメニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府
ニュース 話題 大阪モノレール延伸、門真市駅~瓜生堂駅(8.9km)2029年度開業 【近鉄奈良線と接続】 大阪モノレール (門真市駅の南)大阪モノレール延伸事業概要建設区間門真市駅 ~(仮称)門真南駅 ~ (仮称)鴻池新田駅 ~ (仮称)荒本駅 ~ (仮称)瓜生堂駅路線延長約8.9km駅 数4駅開業目標2筆者撮影 2019.03.19 ニュース 話題プロジェクト交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【IMW計画】大阪市「もと扇町庁舎用地」と「もと扇町庁舎南側用地」開発計画 2022年10月竣工 【2020年8月着工予定】 出典 大阪市2018年8月、大阪市は「もと扇町庁舎用地」と「扇町庁舎南側用地」(敷地合計 9,153平米)の売却に関する開発事業者募集プロポーザルにかかる事業予定者を決定した。今後は2020年に着工し筆者撮影 2019.03.19 ニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府
ニュース 話題 「旧大阪府庁西館」解体・更地化完了 駐車場へ 2019年3月大阪府庁西館は耐震性能が低いため撤去されることになり、2017年8月7日から撤去工事が実施され、2018年11月に完了予定だった。2019年3月現在、西館の撤去工事は完了し、今後は駐車場筆者撮影 2019.03.18 ニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 【一般公開】大阪府公館を見て来た【大阪府庁西側】 大阪府公館は、大正12年に知事の住居として建設され、歴代知事の住宅・執務室・応接室として使用された。平成28年9月からは毎週金曜日に一般公開されている。名称大阪府公館所在地大阪市中央区大手町公開日毎週筆者撮影 2019.03.18 ニュース 話題大阪市・大阪府
おおさか東線 【JRおおさか東線】JR野江駅 2019年3月16日開業【京阪電車「野江駅」と「JR野江駅」乗換方法・道順】 2019年3月16日撮影2019年3月16日、JR西日本の「おおさか東線」が開業し、おおさか東線「北区間」(新大阪駅~放出駅)の11.1kmに4つの新駅が開業した。「JR野江駅」(大阪市城東区)は、「筆者撮影 2019.03.17 おおさか東線ニュース 話題プロジェクト交通大阪市・大阪府
おおさか東線 【おおさか東線】「城北公園通駅」を見て来た【2019年3月16日開業】 城北公園通駅(東側 2019年3月16日撮影)2019年3月16日(土)JR西日本は「おおさか東線」(北区間 放出~新大阪)11.1kmを開業した。「城北公園通駅」(大阪市旭区赤川)は、新大阪駅から3筆者撮影 2019.03.17 おおさか東線ニュース 話題プロジェクト交通大阪市・大阪府
おおさか東線 【おおさか東線 】「JR南吹田駅」 2019年3月16日開業 南吹田駅北側(2019年3月撮影)2019年3月16日に「おおさか東線(北区間11.1km)」が開業、4駅が新設された。南吹田駅は、JR新大阪の次の駅で、吹田市南吹田1丁目に位置する。(おおさか東線は筆者撮影 2019.03.17 おおさか東線ニュース 話題プロジェクト交通大阪市・大阪府
おおさか東線 【おおさか東線】JR淡路駅 2019年3月16日開業(阪急淡路駅=JR淡路駅 約300m 乗換所要時間約3分45秒) JR淡路駅(2019年3月撮影)「おおさか東線」が2019年3月16日に開業し、4つ駅が新設された。このうち「JR淡路駅」は、JR新大阪駅から2番目の駅で、「阪急 淡路駅」から約300mの距離で「乗り筆者撮影 2019.03.17 おおさか東線ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2021年1月竣工】(仮称)Welina Hotel Premier 中之島west 【肥後橋駅西側 旧東洋ゴム工業本社ビル】 2019年3月タカダホールディングス(大阪市)は、大阪市西区の大阪メトロ肥後橋駅西側の「旧東洋ゴム工業本社ビル」土地に、「(仮称)Welina Hotel Premier 中之島 west 」が建設す筆者撮影 2019.03.16 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2020年6月開業】Welina Hotel 中之島 EAST【14階 283室】 現地「完成予想図」を撮影タカダホールディングス(大阪市)は、大阪メトロ肥後橋駅の西側に「Welina Hotel 中之島 EAST」を建設する。ホテルの客室数は283室で、2020年6月に開業する予定筆者撮影 2019.03.16 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府
グルメ 【2019年3月14日開業】UMEKITA CELLAR(うめきたセラー) 9店舗【めっちゃ楽しい】 JR大阪駅北側の商業施設「グランフロント大阪 南館 地下1階」に「UMEKITA CELLAR」が2019年3月14日リニューアルオープンした。気軽に入れそうなお店が9店舗出店、ぐるっと回るだけでも、筆者撮影 2019.03.15 グルメニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 【お疲れ様でした】御堂筋安土町ビル テナント撤退・解体へ ボーリング調査?【大阪メトロ本町駅直結】 2019年3月撮影2019年3月現在、大阪市中央区の御堂筋沿いのオフィスビル「御堂筋安土町ビル」の全テナントが退去したようだ。大阪メトロ御堂筋線本町駅に直結する便利な立地で、1966年3月竣工(旧住友筆者撮影 2019.03.14 ニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2022年3月竣工】(仮称)クレヴィアタワー御堂筋本町 【30階建 高さ約100m】 2019年3月撮影2019年3月12日の記事に書いた物件ですが、現地に行って見ました。伊藤忠都市開発など4社は、大阪市中央区に30階建タワーマンション「(仮称)クレヴィアタワー御堂筋本町」を建設する。筆者撮影 2019.03.14 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府
ニュース 話題 クレヴィアタワー大阪本町【30階・高さ約98m・181戸 】2019年3月竣工 2019年3月「クレヴィアタワー大阪本町」は、大阪都心の本町エリアの「三休橋筋」沿いに立地する181戸 30階建 高さ約98mのタワーマンション。2019年3月竣工予定で、ほぼ完成している。低層階の様筆者撮影 2019.03.14 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2022年10月竣工】日本生命淀屋橋ビル 高さ123mのオフィスビルに建替【延床面積約51,500平米】 完成予想図日本生命は、大阪市北区の「日本生命淀屋橋ビル(解体中)」を高さ約123m 25階建 延床面積約51,150平米のオフィスビルに建て替える。2019年3月(北東から撮影)現在、大阪メトロ淀屋橋筆者撮影 2019.03.13 ニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府