ニュース 話題 淀屋橋KAKENビル(地上9階・延床面積約2,900㎡)2021年4月竣工(2~5階はテナントフロア) 2021年12月撮影科研製薬(東京)は同社保有の科研大阪ビルを「淀屋橋 KAKENビル」として建替、2021年4月に竣工した。建物の規模は、地上9階・高さ約37m・延床面積約2,900㎡で、設計は山下筆者撮影 2021.12.08 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 VPO本町セントラル(10階建・延床面積約3,900㎡)2021年6月竣工予定( 大阪メトロ「本町駅」徒歩3分) 清水総合開発(清水建設グループ 東京)は大阪市中央区の大阪メトロ御堂筋線「本町駅」から南西へ徒歩3分の場所に、地上10階、延床面積3,870.67㎡のオフィスビル「VPO本町セントラル」2021年6月筆者撮影 2021.12.08 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 御宿野乃 大阪淀屋橋(159室)2022年1月11日開業【大阪市中央区】ドーミーインチェーン ドーミーインチェーンを運営する共立メンテナンスは「天然温泉 花波の湯 御宿野乃 大阪淀屋橋」を2022年1月11日に開業した。最上階には、天然温泉大浴場&サウナを設置し、全館畳敷きの和風プレミアムホテ筆者撮影 2021.12.08 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 ベントレー大阪「本町ショールーム」2021年12月4日に移転開業(国内最大級ショールーム15台展示) イギリスの高級車「ベントレー」の「ベントレー大阪(本町ショールーム)」が、大阪メトロ本町駅近くに2021年12月4日移転開業した。新「本町ショールーム」の展示エリア面積は686㎡で、新車・認定中古車を筆者撮影 2021.12.05 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
マンション プレサンスレジェンド大阪新町タワー(20階・高さ約60m・120戸)2022年7月下旬竣工 大阪市西区 現地「完成予想図」プレサンスコーポレーションは「プレサンスレジェンド大阪新町タワー」を建設しており、2022年7月下旬に竣工、2022年9月下旬入居予定。建物規模は、20階・高さ約60m・120戸で、筆者撮影 2021.12.05 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ 「大衆酒場 フレンチマン 大阪駅前第3ビル店」2021年12月10日(金)グランドオープン 「大衆酒場 フレンチマン 大阪駅前第3ビル店」が2021年12月10日(金)にグランドオープンする。2020年にJR新大阪駅構内に「大衆酒場フレンチマン( 新大阪)」を開業しており、大阪駅前第3ビル店筆者撮影 2021.12.03 グルメニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 明石市(兵庫県)が国勢調査に基づく人口増加率中核市1位3.55%約1万人増加(2015年 ⇒ 2020年) 兵庫県明石市は、国勢調査(2015年から2020年)に基づく人口増加率3.55%(約1万人の増加)が62の中核市で1位になったと発表した。中核市とは、地方自治法第252条の22第1項に定める政令による筆者撮影 2021.12.01 ニュース 話題大阪市・大阪府神戸・兵庫関西(大阪)
コラム 小説 イギリス人「大阪の雰囲気はロンドンに似ているところがある」 大阪・中之島ロンドン出身のイギリス人ユーチューバーさんが、行ったことのある日本の5都道府県(北海道、京都、大阪、東京、沖縄)について感想を動画で紹介している。ロンドン出身者にとっても東京は大都会と思う筆者撮影 2021.11.30 コラム 小説大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 阪急淡路駅 連続立体交差事業(2025年3月高架切替・2028年3月事業完了)2031年度に延期か?大阪市東淀川区 阪急淡路駅 (2021年11月撮影 南東から撮影)阪急淡路駅 (2021年11月撮影 南東から撮影)阪急「京都線・千里線」連続立体交差事業は、淡路駅付近の「京都線3.3km+千里線3.8km」(2路線筆者撮影 2021.11.29 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ カフェ ナムス (cafe NAMS)「南・韓国風カフェ」大阪メトロ「北加賀屋駅」徒歩3分 カフェ ナムス (cafe NAMS 南)は、大阪メトロ「北加賀屋駅」徒歩3分にある韓国風カフェで、1Fと2Fに座席がある。店舗名カフェ ナムス(cafe NAMS)南所在地大阪市住之江区北加賀屋2-筆者撮影 2021.11.27 グルメ大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 (黒川紀章氏設計)ミキハウス本社ビル1991年竣工(大阪府八尾市) 三起商行新社屋 概要施設名三起商行新社屋(ミキハウス)施設名Miki House New Office Building所在地大阪府八尾市若林町建築面積4,202.60㎡延床面積14,220.73㎡設筆者撮影 2021.11.27 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 松井大阪市長「24行政区→8総合区」案を2022年2月大阪市議会に提出する方針 大阪市の松井一郎市長は2021年11月26日、大阪市を存続したまま現行の24行政区を8区に再編する「総合区」制度案について、2022年2月議会に提出する可能性に言及した。参照 産経新聞 公明党の総合区筆者撮影 2021.11.27 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 大阪メトロ谷町線「八尾南駅」(大阪府八尾市) 2021年11月(南から撮影)大阪メトロ谷町線の終点が「八尾南駅」で1980年11月27日に開業した。所在地は大阪府八尾市若林町1丁目。ホームは島式1面2線大阪メトロの「八尾車庫」が隣接している八尾南筆者撮影 2021.11.26 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 京阪電車初「京橋駅」にホームドア2022年1月稼働(可動式ホーム柵・京都方面1・2番線ホーム) 京阪電気鉄道(京阪電車)は、同社初となるホームドア(可動式ホーム柵)を京橋駅に設置する。2022年1月30日に京都方面行き1番線ホームで稼働し、2022年2月20日に京都方面行き2番線ホームで稼働する筆者撮影 2021.11.25 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
うめきた2期 (JR大阪駅北側・うめきた2期)「USホテル(482室)阪急阪神ホテルズ」2024年下半期開業へ 阪急阪神ホテルズは、JR大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期(南街区)」に「USホテル(アップスケールホテル)」を2024下半期に開業する。ホテルの規模は482室・延床面積21,740㎡で客室面積は筆者撮影 2021.11.24 うめきた2期ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 キャノピー by ヒルトン大阪梅田(308室)2024年上半期開業へ JR大阪駅北側・グラングリーン大阪(うめきた2期) 「キャノピーby ヒルトン大阪梅田」がJR大阪駅北側の再開発エリア「グラングリーン大阪(うめきた2期)北街区」に2024上半期に開業する。ホテルの規模は308室・延床面積20,220㎡で客室面積は32筆者撮影 2021.11.24 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)