スポンサーリンク

東洋経済「神戸空港は便利だ」は本当か?

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)


東洋経済に「神戸空港は便利」という記事が掲載されていた。

スポンサーリンク


コメント

このライターさんは、実際に午前8時台のポートライナーに乗車している点は評価できる。

平日朝8時台の三宮発神戸空港行きに乗車した。乗車時にはすでにどの車両も満員で、次の列車を待つ乗客の姿も見られた。

車内に入ると、肩が触れ合い何とか折り畳み新聞が読める状態だった。大型のスーツケースを持ち込むには大変だろう。

引用 東洋経済 https://toyokeizai.net/articles/-/224442?page=3

「乗車時にはすでにどの車両も満員で、次の列車を待つ乗客の姿も見られた。」

ここのところがリアルだ。実際、この通り、「先発」には乗れずに、「次発」に乗ることが多い。

今後、神戸空港の飛行機が増便になれば、「先発」「次発」にも乗れず、「次々発」に乗ることになるかもしれない。

 

神戸市民でも、午前7時~8時の三宮発のポートライナーに乗車したこともない人がいる。

しかし、実際にポートナイナーの三宮駅の混雑を見れば、ポートライナーを新神戸に延伸すれば、さらに混雑して、逆に不便になると分かるはずだ。

現場を見ていない神戸のブロガーさんが「ポートライナー新神戸延伸」とか「神戸空港国際化」って適当に書いているが飽きれる。

繰り返しになるが、このライターさんは実際に現場を見ているので、彼の意見は尊重する。

しかし、結局、大阪駅までのアクセスを考えると、関空の方がJR線1本で行けるので便利だし、また、関空からは京都まで乗り換えなしで行けるというメリットがある。

このライターさんは「訪日外国人にとって便利か?」という視点がない。例えばNYに行った場合、地下鉄で切符を買うことも、乗り換えも外国人には難しい。外国人にとって、5分~10分の所要時間の差よりも、乗り換えなしで行ける関空の方がはるかに「便利」なのだ。

 

Twitter始めました

今まではSNSと連携していなかったが、大阪北部地震を経験し考えが変わった。

一般人が写真とっているだけのブログなので、あまり大きなことはできない。

それでも、1人でも「このブログ面白いね」とか、「こんなこと書いている」とか、暇つぶしの話題にしてくれればいい。

Twitter@KansaiSanpo  」

error: Content is protected !!