スポンサーリンク

外国人観光客から「取り残された」神戸、空港民営化でどう変わるのか

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

外国人観光客から「取り残された」神戸、空港民営化でどう変わるのか

引用 YAHOO NEWS

記事の内容は、

「大阪と京都は外国人観光客が多いが、神戸は訪日外国人にスルーされている。

それは関空に国際線LCCが就航しているからで、神戸も外国人観光客を集客するため、神戸空港の国際化が浮上しているが、関西3空港の調整が難しく進んでいない。」

 

また、「神戸空港の利用者」について

兵庫県内の利用者が多いが、空港の駐車場には大阪、岡山、徳島など兵庫県以外のナンバーも並ぶ。

引用 YAHOO NEWS

スポンサーリンク



コメント

2017年度の神戸空港利用者数は307万人と過去最高を記録した。しかし、神戸市民(兵庫県民)だけが、神戸空港を利用しているのではない。

岡山・徳島からも利用者がいるのは、神戸空港が駐車場無料で、しかも大手エアラインよりも安い「スカイマーク」が就航していることが要因だ。

神戸空港利用者数(2016年度-2017年度)

エアライン 2017年度 2016年度
スカイマーク 228万人(+29万人) 199万人
ANAグループ 79万人(+6万人) 73万人
合計 307万人(+35万人) 272万人

2017年度、神戸空港の利用者数は35万人増加したが、このうちスカイマークの増加分は29万人となっている。つまり、神戸空港全体が好調というわけではなく、スカイマークだけが好調になっているに過ぎない。

神戸空港の利用者の中には伊丹空港よりも神戸空港の方が不便だが、スカイマークが安いから利用しているという人も多い。

実際、神戸空港の着陸料は、737-800で約7万円、伊丹空港の約15万円となっている。(当ブログ試算)

神戸空港を国際化しても、安い着陸料や無料駐車場で関空から客を奪うだけではないか?

 

神戸空港の都道府県別の利用者数を公表すべきではないか?

飛行機に年1回以上利用する人の割合は20%~30%なので、神戸空港を利用する神戸市民は150万人×(20%~30%)×2(往復)=60万人~90万人と推定される。

もし、これが利用者実態に近いとしたら、神戸市民は神戸空港をあまり利用していないことになる。

つまり、神戸市民は神戸空港をあまり利用しないが、神戸空港は伊丹空港の半額の着陸料で遠方から集客していることになる。

そうなると、神戸空港の国際化なんてありえなくなる。

  • 神戸市は神戸空港の都道府県別利用者数を公表すべき
  • 神戸空港は伊丹空港、関西空港と同じ着陸料、駐車場料金にして需要を確認する「社会実験」をすべき

これらの客観的データを提示して、初めて「神戸空港の規制緩和」の議論が始まる。

error: Content is protected !!