スポンサーリンク

リニア中央新幹線の経済効果は800億円【大阪インバウンドの10分の1】

(いつも応援ありがとうございます。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2027年にリニア中央新幹線が部分開業し、品川~名古屋間(286km)の所要時間は40分となる。

リニアの経済効果(総便益)は、10兆円以上と夢のプロジェクトと思われている。

しかし、この経済効果(総便益)10.7兆円は50年間の合計であり、しかも名古屋だけではなく、東京や大阪など沿線の自治体全部の経済効果の数字だ。

沿線自治体の合計の経済効果は単年度2,140億円で、東海3県(愛知、岐阜・三重)の経済効果は800億円しかない。

これは、関西圏のインバウンド消費額1兆3000億円(2017年度)の10分の1以下しかない。

 

品川~名古屋開通時の経済効果

都県名 単年度の経済効果
東京都 1,190億円
神奈川県 530億円
山梨県 122億円
長野県 202億円
岐阜県 46億円
愛知県 300億円
合計 2,188億円

引用 https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00779.html

整合性がとれていない数字があるが、大まかな予想と考えてください。

 

コメント

所要時間 ホームへのアクセス時間 合計
品川~名古屋(リニア) 40分 10分+10分 60分
品川~名古屋(のぞみ) 90分 5分+5分 100分

2027年にリニア中央新幹線(品川~名古屋)が開通しても、品川駅は地下40m、名古屋駅も地下30mに建設されるので、ホームへのアクセス時間が現在の新幹線よりもかかる。

 

のぞみ(自由席) のぞみ(指定席) リニア(全席指定席)
品川~名古屋 10,360円 11,090円 11,790円

リニアの運賃は現行の新幹線より700円(大阪までは1,000円)高い。しかし、のぞみ(自由席)と比較すると1,430円高い。往復だと2,860円の差がある。

名古屋人なら、会社からリニア運賃貰って、のぞみ(自由席)を使う人がいるかもしれない。

地上の「みどりの窓口」でリニアの切符を購入する場合、地下30m~40mまで下りる時間を考慮すると、5分後出発の便は購入できないかもしれない。10分後でもぎりぎりなので、余裕を見れば15分後の便を購入することになるかもしれない。

一方、のぞみ(回数券)なら、そのまま改札を通過して、ホームに来た列車に乗ればいい。思ったよりも「リニア」って不便かもしれない。

 

リニアで日帰り出張?

品川~名古屋の所要時間が40分になれば、日帰り出張が増加するとの見方がある。しかし、現実には、大きな変化はないと思われる。

いくら所要時間が40分でも片道11,790円なので、気軽には乗れない。また、愛知県は自動車工場が多く、出張先が名古屋駅から車で1時間~2時間かかることも多い。

結局、リニアが開通しても、名古屋支店が無くなることはないだろう。

 

不動産を売るための宣伝

リニア開業で経済効果10兆円とよく聞く。しかし、東京や大阪を含む50年間の合計で、東海3県の経済効果は年間800億円しかない。

愛知県300億円、岐阜県46億円という予想もある。名古屋市だけなら、年間300億円以下の経済効果しかないだろう。

しかし、名古屋駅周辺の土地価格は急上昇している。「経済効果10兆円」が独り歩きして、いつの間にか「名古屋市の経済効果10兆円」と誤解され、不動産価格が上昇した可能性もある。

確かに、名古屋駅周辺は再開発されているが、栄の老舗デパートは3階建に建替られる。

結局、リニアの経済効果は名古屋駅周辺の狭い範囲しかなく、それ以外の名古屋市内は衰退する可能性すらある。

 

JR東海の収益悪化

リニア中央新幹線のランニングコストは年間4,000億円と言われる。

東海道新幹線は便数減少し1,000億円の経費が減少すると、差引3,000億円の経費が増加することになる。

一方、リニアによる増収効果は年間1,000億円程度とされ、経費が3,000億円増加するためJR東海の利益は毎年2,000億円減少することになる。

いわば、JR東海にとって毎年2,000億円のマイナスの経済効果になるが、東海3県のプラスの経済効果は毎年800億円しかない。

 

まとめ

リニア中央新幹線が開通しても、経済効果は、品川駅周辺と名古屋駅周辺に限定され、その他の場所の経済効果は少ない。

特に、栄は衰退する可能性がある。

JR東海が毎年2,000億円収益悪化することまで考慮すると、名古屋市全体の経済効果はかなり少ない。

東海道新幹線は東京~新大阪 3時間10分から2時間30分と40分短縮したが、劇的な変化はなかった。

品川~名古屋は90分から40分と、50分の短縮になる。

確かに大きいことだが、地下30m~40mのホームに降りるため、実質的には30分~40分の短縮だろう。

個人的な予想では、運賃は700円値上げされ1万円以上のままなので、劇的な変化はないと思う。

運賃が5,000円くらいになれば劇的な変化があると思う。

error: Content is protected !!