出典 泉佐野市
WBF(ホワイト・ベアーファミリー)は2020年春を目標に関西国際空港対岸のJR・南海「りんくうタウン駅」前に20階建・客室数813室の大型ホテルを開業する。
泉佐野市の「りんくうタウン駅前公共用地事業計画」のプロポーザル・設計コンペに応募し、WBF案が最優秀提案者に選定された。
スポンサーリンク
ホテルWBF りんくうタウン駅前(仮称)物件概要
出典 泉佐野市
名称 | ホテルWBF りんくうタウン駅前(仮称) |
住所 | 泉佐野市りんくう往来北1-833 |
用途 | ホテル |
敷地面積 | 2,954.84平米 |
建築面積 | |
延床面積 | 約26,500平米 |
構造 | |
階数 | 地上20階/地下1階 |
客室数 | 813室 |
事業者 | WBF |
運営者 | WBF |
設計 | 日企設計 |
施工 | 日本国土開発 |
着工 | |
開業 | 2020年春(予定) |
コメント
訪日外国人向けに「ツインルーム」を中心としたホテルとなる予定。ホテル全体の延床面積26,500平米、客室数813室なので、単純計算で1室当たり面積は約32.6平米となる。
実際にはフロント、ロビー、廊下面積も必要なので、客室面積は20平米~25平米と予想される。
813室という規模のホテルは関空周辺の宿泊施設としては最大となる。
また、JR、南海「りんくうタウン駅」とペデストリアンデッキで直結されるようでアクセスはかなり便利だ。
ホテルアクアチッタナハ by WBF
WBFは2017年10月、沖縄・那覇に「ホテルアクアチッタナハ by WBF」(231室)を開業しており、沖縄でも積極的にホテル運営をしている。
このホテルは、「ダブルルーム」(16平米)、「ツインルーム」(18平米~24平米)だけで、「シングルルーム」はない。
「ホテルWBF りんくうタウン駅前(仮称)」の客室も同様の面積になる可能性がある。
ホテルアクアチッタナハ by WBF(沖縄県那覇市2017年10月開業)