スポンサーリンク

天神橋筋商店街を大阪城まで延長できないか?

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

天神橋筋商店街(筆者撮影)

天神橋筋商店街の長さは2.6kmで日本一長い商店街だ。

しかし、2024年11月、東京の「東京国際通り振興会」は4つの商店街(?)をまとめると長さ3kmだから「(自称)日本一」と言い始めた。

 

天神橋筋商店街を大阪城まで延長できないか?
実は、前々から考えたのだが、この機会に提案するが「天神橋筋商店街を大阪城まで」延長できないか?
現在の「天神橋筋商店街」の南端は「大阪天満宮」で終わっている。観光客としては大阪城まで「歩きやすい歩道」ができればいいと思う。
大阪天満宮から南はアーケードはなくても「商店街」として歩道を整備するといいのではないか?
そこから、大川を渡って「天満橋」まで行くと「京阪シティモール」もあるので「商店街」と言ってもおかしくはない。
「天満橋」から「大阪城」まで「歩道」はあるが、普通の歩道であり観光地へのアクセスルートとしては整備されていない部分もある。
そこで、観光地へのアクセスルートらしく整備すると観光客が回遊しやすいと思う。
安土桃山様式の商店街にすべき
東京(江戸)は400年しか歴史がないが、大阪は1400年(難波宮遷都652年)の歴史がある。
京都よりも長い歴史がある。
それを生かした街づくりをすべきだと思う。
大阪城は安土桃山時代に建築されており、大阪城に通じる商店街なら安土桃山様式とするのがふさわしい。
外国人観光客は日本の浴衣を着たいと思っているが、大阪ではそのような場所があまりない。
天神橋筋商店街を安土桃山様式にリニューアルとすると、外国人観光客が増加するのではないか?
まとめ
大阪は東京よりも1000年も歴史が長いのだから、歴史の浅い東京(江戸)と長さ競争をしても不毛だと思う。
しかし、これを契機に天神橋筋商店街を新しい時代に合わせたリニューアルをしてもいいと思う。
英語表記について
天神橋筋商店街の英語表記が「Tenjinbashisuji shopping street」となっているサイトもある。
大阪の南北道路は「筋」、東西道路は「通」と呼称する。
ニューヨークも南北道路は「avenue」、東西道路は「street」と呼称し、区別している。
したがって、天神橋筋商店街の英語表記は「Tenjinbashisuji shopping avenue」とすべきだ。
error: Content is protected !!