
城北公園通駅(東側 2018年8月)
JR西日本は、2019年春開業を目標に「おおさか東線」(北区間 放出~新大阪)11.1kmを建設しておりその間に4つの新駅が開業する。
今回は「城北公園通駅」(大阪市旭区赤川)に行ってみた。駅舎のデザインは、「淀川の渡し舟」をイメージしている。
ちなみに「城北公園」とは約1km離れている。

おおさか東線「路線図」(出典 大阪府 加工)

城北公園通駅(西側 2018年8月)
おおさか東線「新駅」
| 駅名 | 駅距離 | 他社接続線 |
| (新大阪駅) | 新幹線・大阪メトロ御堂筋線 | |
| (2.0km) | ||
| 南吹田駅(吹田市南吹田) | ||
| (1.3km) | ||
| JR淡路駅(大阪市東淀川区) | 阪急電鉄京都線・大阪市営地下鉄 | |
| (2.1km) | ||
| 城北公園通駅(大阪市旭区) | ||
| (2.2km) | ||
| JR野江駅(大阪市城東区) | 京阪電車・野江駅まで約100m | |
| (1.8km) | ||
| (鴫野駅) | 大阪メトロ今里線 | |
| (1.7km) | ||
| (放出駅) |
4つの途中駅の構造はすべて「相対式ホーム2面 8両編成対応」となる。
スポンサーリンク

城北公園通駅(東側 2018年8月)

城北公園通駅(東側 2018年8月)

城北公園通の高架部分
駅はここから左(JR大阪駅方面を見て)に「城北公園通駅」がある。
アクセス
コメント
おおさか東線「城北公園通駅」は大阪市旭区赤川に建設されており、新駅周辺は「城北公園通」などの幹線道路があるが、住宅地が広がっており、大規模な商業施設はない。
