
北東から撮影
アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima)が2021年6月28日(月)に開業した。
建物の規模は、14階建・高さ55m・305室で、設計は梓設計・戸田建設、施工は戸田建設が担当した。
場所は、JR大阪駅から徒歩10分~15分、JR東西線「北新地駅」から徒歩5分で、大阪市北区堂島浜の「旧堂島ホテル跡地」。
地図
アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima) 物件概要

| 名称 | アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima) |
| 所在地 | 大阪市北区堂島浜2丁目1-31 |
| 用途 | ホテル |
| 敷地面積 | 1,607.68㎡ |
| 建築面積 | 1,178.30㎡ |
| 延床面積 | 14,310.29㎡ |
| 容積率対象面積 | 12,817.82㎡ |
| 高さ | 55.30m |
| 構造 | 鉄骨造 |
| 階数 | 地上14階 |
| 客室数 | 305室 |
| 建築主 | アール・アンド・ケイ |
| 設計 | 梓設計・戸田建設大阪支店一級建築事務所 |
| インテリアデザイン | 久米設計 |
| 施工 | 戸田建設 |
| 着工 | 2019年1月5日 |
| 竣工 | 2021年2月3日(竣工式) |
| アクセス | 徒歩10分~15分、JR東西線「北新地駅」から徒歩5分 |

東から撮影

エントランス

北面低層階
- 「モバイルキー」プログラムを選択すると、スマートフォンやApple Watchが「モバイルキー」として利用できる。ホテル到着時に宿泊客にルームナンバーなどの情報が送信され、チェックインで並ぶ必要がない。
- チェックイン3:00PM / チェックアウト12:00PM
- リワード カテゴリー 5

北面低層階

南東から撮影

南東から撮影
客室
| 客室タイプ | 客室数 |
| クイーン(ダブル)(22㎡~26㎡) | 147室 |
| ツイン(24㎡~26㎡) | 152室 |
| スイート(50㎡~55㎡) | 6室 |
| 合計 | 305室 |
アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima)の設備
- The Warehouse(オールデイダイニングレストラン)
- Re:fuel by Aloft(テイクアウト専用ショップ)
- Re:mix lounge W xyzⓇBar (ライブ演奏[Live@Aloft]を楽しめるバー&ラウンジ)
- Re:Charge℠ (フィットネスセンター・ジム)
ライフスタイルホテルとは、主としてミレニアム世代(1980年~2000年生まれ)を顧客層としたホテルで、デザイン性が高く、宿泊だけでなく仕事や遊びにもアクティブな空間を演出する。
言わば、暮らすように滞在できるホテルで、地元客もサード・プレイスとしての利用を通じて取り込むことで、他都市を訪問しても「そのホテルブランド」を選択することを期待している。

立面図

配置図
「アロフト(ALOFT)ホテル」は、マリオット・インターンショナルが展開するアップスケールホテルブランドで「ライフスタイル提案型ホテル」となる。
スキーム 三菱UFJリース系列の特別目的会社「アール・アンド・ケイ」(東京)が土地・建物を所有し、「ウェルス・マネジメント社」がホテル運営を担当する。

南から撮影



